不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2049回 イメージを形にする

2013年07月07日 20時28分49秒 | D-STYLE レーバテイン

関東では梅雨あけちゃいましたけど、関西では梅雨の熱気に夏の暑さでひじょーにピンチな天気です。

どこにいても熱中症注意な状況ですので、水分補給もですがエアコンとか扇風機とか、どうにか体調管理もがんばってください;;;;;

そうです、家に帰ってゲームするとか一杯飲むとか人それぞれの楽しみ方ですけど、そのためにがんばると思えばなんとかなるなる☆

私は相変わらず、模型やゲームのために体調管理をがんばります(笑)

近々三連休ですが、みなさんのご予定はいかがでしょー?

私はなんとか幸運にもカレンダー通りですので、ちょっとお買い物にも出つつ引きこもろうと思います☆

模型ですかゲームですか…あ、ちゃんと常識通りに聞かなきゃ;;;;

旅行ですか?実家へ帰省ですか?それともごろごろでしょーか。







さ、切り替えて今日のちびレーバテインは昨日のイメージを実際に形にしてみます☆












肩の前後に、3ミリプラ棒の短く切ったのを接着固定します。

おおよそというかなんとなくというか、中央になるように考えつつ、失敗したら取り外しやすいよう瞬着です(笑)









プラ板で位置取り目安を考えてましたが、ここも作り直しです。

厚みは同じく1ミリ+0.5ミリのプラ板で、長さとかを十分に調整します。








ほいこんな感じ。





手元にメモがなくって瞬着の先拭き取りに使ったティッシュにメモですが(汗)

7ミリ×10ミリで切り出して、6ミリ×6ミリで線引いて、そこに3ミリドリルで穴をあけましたよ~。

それから下半分に0.5ミリ厚のプラ板を接着して準備完了です。








次に今作ったプラ板を、肩アーマーに接着固定しちゃいます。

それと、肩に接着した3ミリプラ棒も短く適度にカットして、ペーパーがけして調整します。


…と簡単に書いてますが、もちろん現物合わせでひたすらすりあわせですね☆








わくわくどきどき…。

まぁすりあわせてるので問題ないんですけど(笑)

位置とかは結構ドキドキでしたけど;;;;;











やっふー!

肩アーマーもほとんど大きく位置も変わらずで、しかも上から取り外し式に改造できちゃいました☆

可動範囲はまぁ予想通りですが、ちょっと狭いけどこんなもんかな…。









次はデモリッションガン抱え持ちで肩アーマーつくかどうか。。。








やっっふーーー!(何

おおぅ、なんと違和感のないきれいな仕上がり…自分でもうまくいって安心しつつびっくりしつつ(笑)












色んな角度から写真撮ってみたり(笑)


ただ、左肩と比べると肩アーマーの位置がかなり胴体寄りになってしまったので、何かの時にこすれて塗膜が剥がれそうなのはマイナスポイントかなぁ;;;;;

でもこれなら多少の腕の動きでも肩アーマーも問題ないですし、80点くらいあげちゃう☆










右肩はこれで良さそうなので、中のピンはプラ用接着剤、外見は瞬着にて目消ししちゃって今日はここまで。











実際ここまで腕を動かすのは右肩だけっぽそうな気がするんですが、左肩もやっとかないと左右で位置がちょーっと違うんですよね…。

明日もう一度左右で様子を見て、問題なさそうなら左肩はスルーしようかな…(汗)

いやほら、左肩というか左腕はそんなにポーズとらないんじゃないかという勝手な予想もありまして;;;;;

別に面倒とかそういうのじゃなくってですね(


案外肩の接続改造って簡単なんですけど、これでいいのかなと不安になってみたり。

元々改造スキルは低めでやりたくない方なので、うまく行ったらひとりで大喜びしてたりしますが(笑)


肩の左右チェックして問題なさそうならこれで完了、続いて胴体かヒザにいこうかな~。




(p.s.ジャアさん、あっちの方にメール送らせていただきましたよ~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする