ビルドファイターズトライの特別編、もちろん地上波では放送外地域なので見れなかったんですけど…公式サイトの方で3日間限定でしたので見てきました☆
ネタバレ書いちゃいますが(←)スペリオルカイザーが動いてるっていうのはなんか不思議でした(笑)
っていうか、あれ分かる人どれくらいいるのかって…いわゆるSDのナイトガンダム系統のシリーズですし。。。
SDだけど合体してリアル体型になるんですよね。
30分ほどで3日間限定ですので、興味ある方はぜひ~。
それでは今日のウイングゼロ、バスターライフルは一通り出来たけど追加作業します☆
まずは普通の表面処理まで終了です。
合わせ目消し、モールド彫り直し、表面処理でした。
黄色いパーツの肉抜き穴は、0.5ミリプラ板を細かく切ったものをまず埋めて、その上から瞬間カラーパテの白で埋めておきます。
その間にバスターライフルの左右接続のピンを切り飛ばしてしまいました。
片方だけピンが出てるのがかっこ悪くって…どうしましょ、ノープランですけど(汗)
ひとまず黄色いパーツの埋めた部分を処理して、ピンがあった方も1ミリほど?穴を作っておいて、今日はここまでですー。
左右の接続どうしましょうか…手元に磁石を買ったのでそれを使ってみるのも良さそうではあります。
両方磁石だともしズレて接着してしまうと辛いので…アイデアを頂きましたが、金属片だとかマグネットシートなんかを反対側に仕込めば良いのではないか、と。
手持ちにあるかな(汗)
多分そういうのありそうなので、探してみて、ダメだったらプラ板で接続方式みたいなことにしようかなぁ;;;
それが終われば残るはシールドのみ、やっと表面処理終わりそうです☆