不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第4090回 しばらくぶりの

2020年03月16日 23時27分11秒 | ハセガワ1/72 YF-19

週末は予定通り、スイッチ持っていって設置ののち私も遊んできました。

ものすごく久しぶりのスマブラでしたが、さすがにジョイコン片方だと操作しづらいなぁ…左スティックがズレ出しましたが、再認識でリカバー出来ました。

ジョイコンだけはもうちょっと品質上げてほしいところ。

そして体調のお話、無事に唐揚げ食べられました☆

たまーに少し違和感があるので、全面的にというわけではないでしょうけどほぼ復活ですね☆

一ヶ月ぶりの唐揚げはおいしかったです(号泣)

それでは今日のYF-19、とうとう主翼です☆


ご覧の通り?全面にそこそこスジ彫りポイントがいっぱいあります。

ここも例にもれず、すべて彫り直していきましょう。


使うのはタミヤのエッチングノコと、ホーリー0.1ミリです。

慎重にはみ出ないように、無事に片方まずは処理出来ました☆




さすがにちょっと面倒すぎやしませんかね(笑)

今日はここまで。

片方ですが1時間半少しかかりました;;;

長い直線とかは問題ないんですけど、小さい四角いところがあったり中央一段落ち込むようなところに小さいモールドがいっぱい;;;

もう片方もがんばりましょ;;;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする