jazz and freedom and avenger

勝手気ままな戯事日記 暇つぶしに・・・・

ちょうど今がピーク ・・・ RIGHT NOW!/ JACKIE McLEAN

2024-08-18 | Aggressive Voyage of Jackie McLean

 

 

京都、四条河原町から八坂神社方面へ向かって行くと四条大橋の手前に高瀬川に架かる四条小橋がある。川に沿ってほんのちょっと上がると、その昔、名曲喫茶「ミューズ」があり、その左横辺りの路地に「ダウンビート」があった。うなぎの寝床のように細長く、左サイドにカウンターが奥まで続き、場所柄からしてジャズ喫茶というよりジャズ・バーと言った雰囲気が強かった。

まだジャズを聴き始めて間もない頃、初めてそこを訪れた時、入口のすぐ左の新入荷コーナーに本作が飾ってあり、”LET FREEDOM RING”の演奏に衝撃を受けていたばかりの僕は躊躇することなくリクエストした。イントロなしにいきなり、asとは思えぬ迫力あるトーンで鋭く吹き始めるマクリーンにまたしても強烈なパンチを喰らった。必死にマクリーンのソロを追いかけているうち、まるで自分が灼熱の砂漠をラクダに乗り先陣をきって疾走する「アラビアのロレンス」(映画)にでもなったかのような高揚した爽快感に包まれ、二曲目がどんな演奏だったか全く記憶がなかった。まぁ、とにかく、躍動感溢れるマクリーンのasに又しても圧倒されたのだ。

本作はマクリーンの数ある作品の中でもA面、B面、各2曲で構成された異色のワンホーン・カルテットで重量感あるtsでもこうした構成はあまり多くなく、本作の充実度、テンションは高い。しかし、僕の思い過ごしかもしれないが、「ハード・バップ」ジャッキーに人気が集まり、巷では冷遇されているようだ。

だが、マクリーンの音楽的ピークは好むと好まざると間違いなく、”RIGHT NOW”、ちょうどこの時期(1965.01.29録音)なんです。
本作の2曲目”Poor Eric”では、彼の人気の秘密とも言える「青春の甘酸っぱさ」など微塵もなく、クランショーのボーイングも効果的に利き、深く掘り下げられた哀悼の意はかってないほどの表現力を帯びている。また、B面では、コールマン、コルトレーンの影響がモロに出ている部分が垣間見えるが、「変わらずして変わる」といった矛盾を背負いながらも、果敢に攻め続ける姿は、聴く者の胸に響いてくる。ダウンビートに行く度にリクエストし、ここで聴く”RIGHT NOW!”はいつも格別だった。

 

「ダウンビート」から少し上がった所に「ブルーノート」があり、ある時、「(学生は)もっと明るい時においで」と窘められ慌てて外に出ると、空はすっかり暮れていた。あの頃、全くの世間知らずでした。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿