jazz and freedom and avenger

勝手気ままな戯事日記 暇つぶしに・・・・

やっと二百三高地を攻略・・・・・気が付けばハーフ 39

2014-07-31 | ゴルフ

Me01

 

 

目の錯覚を誘い、しかも芝目がきついグリーンと、名物ホール、通称「二百三高地」と呼ばれるINの12番(ロング)で悩まされる三重カントリーへ。

 

10時少し前、IN・10番からスタート、もうカンカン照り、右・左に走りたくないので5番ウッドでティー・オフ。右グリーンの左サイド奥に2オン。ピンは右サイドに切られている。グリーンに上がる前に傾斜を確認し、登りと判断したが、念のためキャディさんに聞くと、なんと!「下り」と。

どう見ても「下り」に見えない、そこでフラットとして打つと、ボールはコロコロとグリーンの外へ。やはり「下り」でした。3パットのボギー。

さて、問題の12番ロング、グリーンは麓から30Yほど上がっている。まるで6、7階あるビルの屋上に打ち上げる感じですね。第3打、70Yでいいかな?と思ってキャディさんに聞くと「100Yしっかり打って下さい」と。その通り!52°のウエッジでパーを。

18番、1mのバーディ・パットを決め、計算したら、オォ、39ではありませんか!

ヤッパー、キャディさんの言う事は素直に聞かないといけませんね。

 

後半、OUTの6番(500Yロング、セカンドから打ち降し)で、無謀にも2オンを狙い、OB2発、万事休す、48で、トータル87。

 

それにしても、ここのグリーンは曲者!キャディさんの読みと半分近く異なっていましたね。

セルフだったら5、6打は確実に違っていたでしょう。

 

 


久し振りに「ブルマン」を・・・・・

2014-07-28 | 日記・エッセイ・コラム

Bm001

 

 

2年?ほど前、近くにコーヒー専門店ができた。

オープン当初はスッカラカンでしたが、だんだん認知度が上がっているようです。

 

で、この会社が創業15周年のキャンペーンをしており、その目玉の一つが「ブルー・マウンテン」をレギュラー・コーヒー価格で飲ませるというので、早速・・・・・・・

そう言えば、先日、新聞紙上で、ブルマンの豆が不作で、今秋あたりから4割ほど高騰する記事が出ていましたっけ。

 

満席で、15分ほど待つほどの大盛況。

ブレンドものか?と思っていたが、いえいえ、れっきとした「ジャマイカ・ブルーマウンテン №1」でした。失礼しやした!

周りを見渡すと、この酷暑、アイス・コーヒーが多いか、と思いきや、ほとんどの人ががカップ、つまり「ブルマン」ですね。

 

自分は、タバコを吸うので、嗅覚をやられ、味覚も大した事もなく、ブルマン本来の素晴らしい香りや味わいを充分に堪能できませんでしたが、それでも、マイルドで上品な味を楽しむ事ができました。さすが、Kingですね。

 

 


AVANTGARDEとMILESとは相性がイイ!

2014-07-21 | お遊びオーディオ

Avn01

 

 

 

 

 

あるミニ・オーディオ試聴会に。

 

気になるSPは、この小型UNO FINO。イヤでも朝顔が目立ちますね。

各ブランド、持ち時間が10分のなか、違う分野の音源を3つずつセレクトしているのに、AVANGTGARDEは自信タップリ、MILES、一発で勝負してきた。

 

音源の出所を聴き洩らした(明言しなかった?ような)が、晩年のライヴものかな?

一音一音、まるで画家のようにペインティングすると思えば、ある時は、小説家のように書き綴り、ある時は詩人の如く想いを馳せるマイルスのペットは冴え渡り、JAZZの領域を越えたミュージシャンかもしれないなぁ~

 

以前、オーディオ・フェスタでも、大型のAVANTGARDEでMILESを流しており、音源は‘Live Around The  World (1988-1991)’。MILESのペットが良い感じで鳴っていました。

ひょっとして、同じ音源かも(曲は異なる)。

 

 

いずれにしても、マイルスに限らずtpのような管楽器には、やはり、ホーン・ドライバーがピッタリのようですね。

 

ただ、UNO FINO、サイズは手頃ですが、諭吉が200枚とは、手が届かないなぁ~(笑)

 

 

 


アイドリング・ストップ車のドライブ・フィーリングは・・・・・・

2014-07-18 | 

Vwgoruhu

 

 

ディラーでコーテイング作業中に代車として借りた独車。人気車種の一つ。

アイドリング・ストップ機能が装備されている車を初めて運転しました。

スタート時のもたもた感がどうにも・・・・・・・・・

 

それに、いろいろな安全装置がセットされており、緩いアメ車にどっぷり浸かっている自分にはちょっと煩わしい。

例えば、プレーキ・ペダルを踏まないとキーを回してもエンジンが掛からないとか、シフトレバーをR、Pに入れる際、いちいちボタンをブッシュしなければならない点、面倒です。

それに防犯上からなんでしょうが、シリンダーからキーを抜く時、キーに付いている小さなボタンを押さなければ抜けない所も・・・・・・・

 

反面、エンジンを切り、キー抜くと、窓の開閉、ドアミラの格納が直ぐ出来なくなる。暫くの間は可能のほうが便利ですよね。

 

ま、マニュアルでセッティングが変更できると思いますが、ファンクションが少ない方が好きだなぁ。慣れれば済むのでしょうが。

 

 


我が家のリフォーム その2 台風対策

2014-07-10 | リフォーム

Rf02_2

 

 

大型台風8号が東海地方に近付いてくる。今夜半から未明に掛けてピークとなるようだ。

 

今朝、業者から、足場に張ってある養生シートを対策としてパイプに巻きつける、と連絡が入った。

 

小雨の中、3人で手際良く作業して1時間半ほどで終了。外に置いてあった機材を屋内に入れ、雨戸もきちんと閉めてある。また取り外したエアコンの穴、仮設トイレの周りと看板等、しっかり対策が施されている。

当り前と言えば、そうなんですが、クライアントの目線での対応は安心感を与える。

 

因みに、近くで建設中の家が2軒ありますが、1軒は養生シートを張ったまま。果して強風、突風が吹いた場合、大丈夫なんだろうか?もう一軒は2階部分のシートは外されたけれど、2Fの2、3ヶ所小窓にサッシがまだ入って無く、ビニールが張ってありますが、風で破れている。うぅ~ん・・・・・・いいのかなぁ~ 

 

ところで、先日、月曜日のゴルフ、断続的に降り続く雨の中(レイン・ウェア着用)。

もう、何度もラウンドしている恵那峡C・Cですが、なかなか上手く回れません。幸先よくパー発進したものの、3パットダボが先行して48・48の96。

雨によるグリーンの早さの変化(上り、下り)が最後まで掴めなかった。ショートする弱気なパットでは話になりません。

スタートする前は、今日は絶対ショートさせない、と心に決めていたのに・・・・・・・・・・

 

 


我が家のリフォーム その1 足場組み

2014-07-04 | リフォーム

Rh01

 

 

昨日から、我が家のリフォーム工事が始まった。

まずは足場組みですね。なんでも資格取得した者以外、組立てができないそうである。

 

午後から雨の予報が出ており、手際良く二人でポンポンと組み立てていく。さすがですね。

雨が降り出した頃には、組み立ては終わり、周囲をシートで覆い、午後4時には作業終了。

 

 

で、今日は、4組のミニ・ゴルフ・コンペ。

 

本当は欠席したかったのですが、先回、W・ペリアで思わぬ優勝が転がり込んできましたので、カップを返さなければなりませんでした。

あまり気乗りしなかった事が幸いして力みが消え、またしても優勝が・・・・・・・・・・

スコアは43・46の89、ネット72.2。

 

今日の収穫は、ドラコンを二つ取れた事。その内、一発はドライバーではなく、何とスプーン。

右ドッグレックのホール、ドライバーでは掴まり過ぎると正面を突き抜けると考え、フェードの会心の当たりは約240Y。ヤッパー、XHotの3番は飛びますね。最近この3番、不調でしたが復活の兆しが見えてきました?

 

自己満足ですが、久々に「スコアを追うな!感動を追え!」の一発が。

 

来週の月曜のラウンドが楽しみに! でも、リキを入るとなぁ・・・・・・・・