jazz and freedom and avenger

勝手気ままな戯事日記 暇つぶしに・・・・

WRANGLER UNLIMITED SAHARA

2010-05-30 | 

00000006

 

 

 

先日、ドアの内ノブのメッキが、一部、剥がれているのを発見。心当たりがなく、ディーラーに話してみると、「保証で治します」(無償)との事でした。

新しいノブに取り換えと同時に、バカになったワイパーの交換をしましたが、ワイパーは予想以上に高かったです。イテッ! 次回は、カー・ショップでボッシュの適合品を捜そっと。でも、あるのかなぁ?

 

 

ところで、アンリミッテッド・サハラのダーク・レッドとナチュラル・グリーンのピカピカ2台が展示されていました。

イャー、この2色、とってもグーですね。特にダーク・レッドのサハラ、最高にイケてます!!!

この色って、絶対、目を惹きますよね!

 

 

00000008

 

 

こちらも、イイなぁ~

 

00000012

 

 

 

もし、将来、もっと効率が良く、馬力がUPされた新エンジンが搭載されたら、モゥ~、ヤバイです。この「ごつさ」がたまりませんね!

 

 


木曾路はすべて新緑の中である(ファイナル、木曾福島)

2010-05-27 | ドライブ

00000183

 

 

 

画像とは、全く関係ない話ですが、今日、先月、雨で流れた定例の芝刈りに出掛けました。丁度、東名阪道の集中工事に嵌ったので、朝、五時起き、暁の出陣になった。夜型の生活パターンの者にとって、こんな辛い事はありません!約三時間を要し、スタート時間に滑りこみセーフでしたが、雨上がりの好天の中、爽やかな風の下、気持ちよくプレイできました。

 

今回、ドライバーの打ち方を変えたところ(石川遼選手からヒントを得て)、飛距離が30~40ヤード伸び、最高で280ヤードも出ました。ビックリです。まだ、方向性が不安定ですが、チョット、ヤル気が出てきました。

 

 

で、話をタイトルに戻しましょう。

 

上の画像は、木曾福島の名物風景の一つ、崖家造りです。木曽川の流れの音が生活の一部になっていますね。でも、冬は寒いでしょうね!

 

 

00000185

 

ここ木曾福島は、昔から御嶽山の登山口と知られていますが、古い石標を発見、時代は安政と刻まれていますね。凄いなぁ~

 

 

00000168

 

最後のショットは旧中山道、宮ノ越宿、木曽義仲を祀った徳音寺の境内から見えた木曽駒ケ岳の残雪です。今年はまだ、沢山の雪が残っていますね。

 

 

木曾路は、まだまだ楽しめる所が他にも多くあるので、また、来たいと思います。

 

 

なお、走行データは、距離 345km、燃費計 8.7L/100km(11.5L/km、昨年とほぼ同じ)

 

 


木曾路はすべて新緑の中である(その四、白樺ロード)

2010-05-23 | ドライブ

00000161_2

 

 

「木曽馬の里」から木曾福島へ戻る途中、こんな素晴らしい白樺ロードがあります。青い空と澄んだ空気、そして徐々に緑を増す白樺、気持ちの良いドライブ・ウェイです。

 

ちょっと、白樺林の中を走って?みましょうか。

 

00000127_2

 

おヒマなら、画像をクリックしてみてくださいね。セダンなのに、こんなロケーションでも、結構、サマになっていますよ(自己マン、丸出しです)。

 

 

 

さぁ、出発です。もう一度、振り返って見ましょう(モチ、残像ですが)。

 

00000131

 

イャー、ほんと美しい景色ですね!

 

自然の美しさに敵うものは、この世の中、有りませんね!

 

 


木曾路はすべて新緑の中である(その三、 開田高原)

2010-05-21 | ドライブ

00000096

 

 

 

峠を下ると、開田高原に入る。開田高原は蕎麦の一大産地で、道路沿いの店で、蕎麦を賞味する。蕎麦は好物なんですが、ハッキリ言って、味は良く分かりません。ただ、さすが本場、ここの蕎麦は生きがイイですね。 

 

それから、近くの「木曽馬の里」へ。丁度、放牧された木曽馬が初夏の光の中、のんびり牧草を食べていました。ホント、のどかなひと時ですね~

 

 

00000098

 

つられて、AVEも一息です。

すると、何処からともなく、ド、ド、ドッという排気音が・・・・・・・・・・

 

 

00000116

 

 

ユーコン・デナリの登場!

この車って結構、人気ありますよね。街中でも良く見掛けますが、こうしたロケーションではバッチシです。

 

 

 

00000139_2

 

放牧されたAVENGER。

 

でも、一台じゃ、ちょっとロンリーかな?

 

 

 

 


木曾路はすべて新緑のなかである(その二、Majestic 御嶽山)

2010-05-19 | ドライブ

00000054_2

 

 

 

木曾福島の北の端、木曾大橋を渡り、ルート361を高山へ向かう途中、旧飛騨街道と言う山道に入り、20分ほど進むと、急に勾配が増し、アクセルをグッと踏み込む。

すると、

パッと視界が開き、神聖とも思える景色が目の前に待ち受けていた。

 

 

Oh! Majestic!

 

 

 

00000085

 

 

 

独立峰ならではの、その圧倒的な存在感に、暫し、言葉を失う。名山中の名山ですね!

 

 


木曾路はすべて新緑の中である(その一)

2010-05-16 | ドライブ

00000013_6

 

 

15日(土)、ひんやりした朝の空に触れながら、車を走らせた。新緑のオゾンをイッパイ浴びたくて木曾谷へ。昨年の今頃もそうだった。何故だろう~、その答が有っても無くても、そんなこと、どうでもイイ。

 

 

中央道、中津川ICを降り、ル-ト19を観光名所、馬篭、妻籠への入り口、南木曾を超え、暫く走ると、

 

00000002

 

目の前にパッと中央アルプスの峰が現れる。

 

00000001

 

何度、通っても、この瞬間が堪らないね!道路の左右は色鮮やかな新緑の世界が広がっているぜ!

 

 

00000020

 

その新緑の園を100マイル!(?)で疾走する快感って、モー、サイコーよ!!!

え?ホイールが回ってない、って!そんな野暮な事を聞くもんじゃ、ありませんよ!

 

 

00000022

 

ところで、木曾福島の手前の木曽川沿いに、産直特産品を扱う施設が新しく出来ており(4/1)、休憩がてら、立ち寄った。で、驚いた事に、ここから、何と!残雪の御嶽山が顔を覗かせているではありませんか。

イャー、これは、プチ・サプライズですね。うまい所に造ったもんだ。

 

 

この続きは次回に。

 

 

 

 


地デジ放送用TV塔

2010-05-13 | 日記・エッセイ・コラム

00000032

 

 

我が家もつい最近、やっと地デジテレビ放送を見れるようになりました。

先日、あるSCの駐車場(4F)から、当地方の地デジTV塔が見え、ついパッ写です。

手持ちのため、感度を上げ撮ったので画質はよくありませんね。

ま、コンデジではこれ以上は・・・・・・・、それより腕ですかね!

 

 

それはともかく、、車のナビがまだ、地デジ対応になっていないので、そろそろ考えねば。

 

00000065

 

うぅ~ん、イテ~

 

 


JAZZ茶房「青猫」

2010-05-10 | ジャズ・etc

00000016

 

 

ふと、東海北陸道を突っ走って氷見まで寿司でも食べに行ってみよう、と思ったが、朝寝坊してしまい、諦めた。計画性がないとこうなりますよね。

 

夕方まで家でぶらぶらしていましたが、ちょっとその辺を、と、車で15分ほどのジャズ茶房「青猫」へ出掛けた。専用の駐車場がなく、生まれつき不精の僕は、ついつい足が遠のいていて、多分、一年ぶり以上と思います。ビルの地下一階なので、場所はちょっと分かり辛いですが、内部のインテリアはぐっと落ち着いており、JAZZを聴くにはもってこいですね。

 

中がL字になっていて、リスニングコーナーと談話ができるスペースが分離されているのも良いアイディアですね。

システムは確か?SPはJBLのProject K2、アンプとCDプレイヤーはGOLDMUNDだったと思います。

 

リクエストはOKですが、普段流れているのはECM系が多いようですね。店の雰囲気からして、あまり騒がしい?JAZZは・・・・・・・、まぁ、マスターの好みかもしれませんね。

 

 

00000028

 

 

WEBでも検索できますので、興味のある方は、どうぞ、お立ち寄りください。

それから、JAZZ関連の書物が沢山、揃えられていますので、耳と眼が同時に楽しめますよ。

 

 

なお、氷見は諦めていませんので、その内に。

 

 

 

 

 

 


PTクルーザー ファイナル・エディション

2010-05-10 | 

00000011

 

 

「青猫」へ行く途中、ディラーの前を通ったところ、見掛けないクローム・メッシュ・グリルのPTクラーザーが展示されていたので立ち寄ってみました。

 

なんでも、PTクルーザーは絶版となり、このモデルがラストのようです(日本の特別仕様?)。

僕好みでは、いっそ、アンダーもクロームにしたら、ですね。

 

話によると、このクライスラーのヒット作は世界で販売台数が135万台近いそうですね。

 

帰り際、黒と赤の2台のPTが入ってきましたが、どちらも、バッチシ、カスタマイズされ、カッコよかったですね。人気になるワケが解りました。なるほど、なるほど。どちらも、オーナーは30歳前後の若い方達でした。

 

 

次のヒット作を期待したいものです。

 

 


誰もいなくなった葉桜の小径

2010-05-07 | 

00000093_4

 

 

まだ好天が続いている。ゴルフの練習に行く途中、川沿いに桜並木がある。ただ、車を停める所もなく、素通りしていたが、先月初めは地元の人達で随分賑わっていました。

今では、もう、すっかり花は散り、普段の何でもない景色で、人影もまったくない。良く見ると車を停めるスペースがほんの僅かあったので、降りて歩いてみたところ、葉桜のトンネルになっていて、車一台何とか通れる小径が続いていた。そこで、そっと、AVEを進めた。ところどころ咲いているサツキ(ツツジ?)が、出迎えてくれましたよ。

 

何でもない場所だけど、何となく安らぐねぇ~ 

 

 

00000094

 

 

 

練習場に着くと、オォ-、ランボちゃんがいるではありませんか!

 

00000075

 

すぐ隣に付けようかな?と思ったが、畏れ多くて、一台外した。

 

00000066

 

以前にもここで見掛けたガヤルドです。 

 

00000081

 

 

そういえば、来る途中、後ろに、マセラティのクランツーリズモの新型がつきましたよ。

カッチョ、イイ~です。

この世の中、ホント、不景気?なんでしょうかね。一部の人達には関係ないようです~。