ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





最近は、持ち込まれる車両で新車時のままの部品で構成されている車両より、各部年式がバラバラの部品が装着された車両が増えてきました。Vmaxの利点でもあるのですが、基本構成が変わっていないので、年式関係なく部品が交換でき、また、ヤマハの特徴でもあり、他車種の部品がボルトオンもしくは少加工で装着可能なこともあります。個人車も1号機は、フレームとエンジンこそ国内仕様最終型ですが、他の部品は、各年式で気に入った部品を使用しています。

  

エンジン破損のため、車両とエンジンをレッカー入庫でお預かりです。中古エンジンを購入されたとのことなので、走行するまで、正常かどうか不明です。写真のエンジンは、交換して降ろしたものです。元の車両が国内仕様で形式が3UFですので、エンジン形式も3UFです。形式が同じであれば、次の車検も継続検査で通ります。

 

最終チェックと試乗です。交換したエンジンが詳細不明のため、必要最低限での作業となり、エンジン周辺の補器類は、ほぼ元の部品を使用しました。組み上げるまで、ボルト破損やネジ山破損の修理がありました。とりあえずエンジンも無事掛かり、走行してとりあえず問題も無さそうなので、納車になりました。エンジン交換作業が無駄にならず良かったです。

2022.12.18 作業担当 ヤダ(矢田)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )