小さな旅、大きな旅の写真物語(Virtual trips/travels)

京都や東京を本拠地として、自然の中や町を歩きながら、撮った写真をどんどん掲載します。いっしょに歩いているように。

ボケボケ写真への挑戦 その8 東御苑+日比谷公園

2017-03-15 20:54:29 | 日記
ボケボケ写真への挑戦 その8 東御苑+日比谷公園

2017-3-12
今日は東御苑から日比谷公園へ花を求めてさまよいます。


Sony alpha7RII + Sony FE85mm GM Sony alpha7RII + Zeiss Batis 18mm



Viltrox DG-NEX エクステンションチューブ 16mm をSony FE85mm GMに、10mmをZeiss Batis 18mmに付けて撮影。その7ではSony FE85mm GMに16mmと10mm双方をつけて26mmとしていたので、それに比べて今回のSony FE85mm GMの接近程度はかなり減少、一方でZeiss Batis 18mmの方は15cm以下に接近。ほとんどレンズが花にくっつく状態になりました。


ますは、東御苑


Sony alpha7RII + Sony FE85mm GM  ミツマタ


Sony alpha7RII + Zeiss Batis 18mm ミツマタ


Sony alpha7RII + Sony FE85mm GM ツバキ


Sony alpha7RII + Zeiss Batis 18mm ツバキ


Sony alpha7RII + Sony FE85mm GM  トサミズキ


Sony alpha7RII + Sony FE85mm GM リュウキュウカンヒサクラ


Sony alpha7RII + Sony FE85mm GM タイカンザクラ


Sony alpha7RII + Sony FE85mm GM タイカンザクラ


Sony alpha7RII + Zeiss Batis 18mm タイカンザクラ

以下、日比谷公園


Sony alpha7RII + Sony FE85mm GM タイカンザクラ


Sony alpha7RII + Sony FE85mm GM コブシ


Sony alpha7RII + Sony FE85mm GM シクラメン


Sony alpha7RII + Zeiss Batis 18mm シクラメン


Sony alpha7RII + Sony FE85mm GM シクラメン


Sony alpha7RII + Zeiss Batis 18mm シクラメン


Sony alpha7RII + Sony FE85mm GM ツバキ


Sony alpha7RII + Zeiss Batis 18mm  ツバキ


Sony alpha7RII + Sony FE85mm GM ヒヤシンス


Sony alpha7RII + Sony FE85mm GM ヒヤシンス

ヒヤシンスの写真はちょっと目標に近づいたかな??


Beer Terrace 1949 HIBIYASAROH 日比谷サロー  バンコクガバオライス 

日比谷公園には複数のレストランがあります。最初に出会ったBeer Terraceでタイ料理と赤ワインを食す。当方の作る料理みたいだなと思いつついただきます。





いい天気で、緑に囲まれてワインをのみながらランチを食べる、これは悪くはない。


前々回のブログで、Zeiss Distagon 18mm FZ + close focus adaptorの組み合わせが、広角レンズでの超接近撮影の唯一の方法と書いたのですが、今回、Zeiss Batis 18mmに10mmの接写リングをつければ12cmくらいに近づけることがわかりました。しかし、なんか違う感じがする。Zeiss Batis 18mmではZeiss Distagon 18mm FZでの収差が減少して、なんだか広角接近撮影の意味がなくなってしまった。特に面白い写真が撮れない。広角の場合はもっとデフォルメしてほしいのだが、接近撮影において85mm と18mmの差がほとんどないのである。やっぱりオールドレンズはその個性故に存在価値があると思える。収差大好き。

少なくとも、今回の試みでZeiss Batis 18mmの解像の良さがわかりました。 5~8mmくらいの接写リングがあれば、もっと楽に撮影できるのですが、 10mm接写リングは苦しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする