自然教育園日記 その107 Sony alpha7RIIIの話
2017-12-15
2台のSony alpha7RIIの内一台をSony alpha7RIIIと下取り交換しました。出費は約18.5万円。この過程で、色々なトラブルがあり、やっとこSony alpha7RIIIを手に入れて、自然教育園で試写を繰り返しています。
超忙しくて、ブログがご無沙汰です。最近の話題をちょっと書きます。
1、2台のSony alpha7RIIの内、一台を下取りに出したら、1.5万円といわれてビックリ。液晶のコーティングがはがれ、これの交換代を引くとこうなると言われて、ショックのあまり数日呆然としていました。液晶の保護フィルムを貼っていたのに、なぜだ?
2、気を取り直して、2台目のSony alpha7RIIを下取りに出したら、14.5万円ということで、Sony alpha7RIIIと交換したわけです。ほぼ同じ時に買って、同じように使っていた2台の下取り価格が10倍違ってしまいました。液晶のコーティングがはがれた方は、保護シールの隙間から汗が入って、長い間の汗の酸との接触でコーティングが侵されたと思われます。教訓です。保護フィルムはケチらないで、いいモノを使いましょう。保護シールの隙間のおかげで、15万円が消えてしまいました。液晶のコーティングが少しぐらいはがれたって、使うには何の支障もありません。この1台は最後まで付き合いましょう。
3、Sony alpha7RIIからSony alpha7RIIIへはどう進歩したのか? AFの進歩、連写速度の進歩、わずかながらの高感度耐性に進歩、電池の持ちが進歩くらいで大したことありません。当方の使い方からはほとんど意味ない改良です。ということでこの買い替えはずいぶんと躊躇しました。この躊躇のために買い替えタイミングを誤って、結局3万円くらい損しています。本当は15万円くらいの出費で買い替えられたのです。
それでもなぜ、買い替えたのか? その理由は、このまま使い続けて、愛用してきたSony alpha7RIIが二束三文になってしまうのが忍びなかったからです。
4、仮に新品のカメラが30万円とすると2年で下取り価格は約半分15万円になります。通常2年で次のバージョンが発売になりますから、15万円だせば、新しいバージョンを手に入れることができます。ここで、たいした進歩ないといって、この新バージョンをスキップして、さらに2年後になると、下取り価格は7.5万円になります。ここでおもわず買い替えると、22.5万円の出費となります。2年ごとのバージョンアップにその都度買い替えた場合は計30万円の出費。よって、一回スキップした場合と、7.5万円しかちがいません。 このスキップした2年間を新バージョンで楽しむか、わずか7.5万円をケチるかの選択です。 それよりも、先に述べたように、あの4年間も愛してきた30万円のカメラが7.5万円になってしまう寂しさが耐えられない。元気なうちに、次のユーザーに渡して、愛してもらうほうがいい。
5、さてSony alpha7RIIIの試写です。まだ機材セッティングがちゃんとしていないので、詳しくは後程。このSony alpha7RIIIの為に、Sony 70-300mmズームの第2世代版を買いました。この組み合わせでは確かにAFが進歩しました。ヤブの中の小鳥でも大抵の場合AF出来ます。これは予想以上です。Sony 70-300mmズームは第一世代を持っていましたが、全く気に入らなくて売ってしまいました。この第二世代はAFも色もはるかによくなりました。最近のズームは進歩したなと感じています。これも予想以上です。 連写速度に関しては現在、セッティングのせいか10コマ/秒が出ていない気がします。10コマ/秒が出れば、鳥が撮れるかもしれません。鳥が撮れるかはちゃんとしてから、後程報告します。
6、自然教育園での写真展が今日終了しました。白金写真クラブの写真は現在、鳥や虫が中心ですが、以前は花や風景が中心だったと先輩が言っていました。当方の水鏡、水の揺らぎは人気無いと言ったら、その先輩は、そんなことない自分もfacebookで水の揺らぎをだしてイイネをいっぱいもらっていると言っていました。しかし、少なくとも、この自然教育園の来園者の9割の頭の中は花、虫、鳥の図鑑で出てきている。彼らには水鏡、水の揺らぎは何言っているのか全く理解できないと思われます。
7、自然教育園の紅葉は終わりました。来年の展示会の為に、一生懸命紅葉の写真を撮りました。現状では忙しくて写真を修正している暇がありません。とりあえず数枚載せます。 主題は相変わらず水鏡、水の揺らぎにこだわっています。
Sony alpha7RII + Canon 85mm F1.2 L 2017-11-26
Nikon1 + Nikon1 70-300mm 2017-12-12
Nikon1 + Nikon1 70-300mm 2017-11-29
Sony alpha7RII + Canon 85mm F1.2 L 2017-11-26
Sony alpha7RII + Canon 85mm F1.2 L プラチナ通りのイチョウ並木 2017-11-26
Sony alpha7RII + Zeiss Batis 18mm 2017-11-29
2017-12-15
2台のSony alpha7RIIの内一台をSony alpha7RIIIと下取り交換しました。出費は約18.5万円。この過程で、色々なトラブルがあり、やっとこSony alpha7RIIIを手に入れて、自然教育園で試写を繰り返しています。
超忙しくて、ブログがご無沙汰です。最近の話題をちょっと書きます。
1、2台のSony alpha7RIIの内、一台を下取りに出したら、1.5万円といわれてビックリ。液晶のコーティングがはがれ、これの交換代を引くとこうなると言われて、ショックのあまり数日呆然としていました。液晶の保護フィルムを貼っていたのに、なぜだ?
2、気を取り直して、2台目のSony alpha7RIIを下取りに出したら、14.5万円ということで、Sony alpha7RIIIと交換したわけです。ほぼ同じ時に買って、同じように使っていた2台の下取り価格が10倍違ってしまいました。液晶のコーティングがはがれた方は、保護シールの隙間から汗が入って、長い間の汗の酸との接触でコーティングが侵されたと思われます。教訓です。保護フィルムはケチらないで、いいモノを使いましょう。保護シールの隙間のおかげで、15万円が消えてしまいました。液晶のコーティングが少しぐらいはがれたって、使うには何の支障もありません。この1台は最後まで付き合いましょう。
3、Sony alpha7RIIからSony alpha7RIIIへはどう進歩したのか? AFの進歩、連写速度の進歩、わずかながらの高感度耐性に進歩、電池の持ちが進歩くらいで大したことありません。当方の使い方からはほとんど意味ない改良です。ということでこの買い替えはずいぶんと躊躇しました。この躊躇のために買い替えタイミングを誤って、結局3万円くらい損しています。本当は15万円くらいの出費で買い替えられたのです。
それでもなぜ、買い替えたのか? その理由は、このまま使い続けて、愛用してきたSony alpha7RIIが二束三文になってしまうのが忍びなかったからです。
4、仮に新品のカメラが30万円とすると2年で下取り価格は約半分15万円になります。通常2年で次のバージョンが発売になりますから、15万円だせば、新しいバージョンを手に入れることができます。ここで、たいした進歩ないといって、この新バージョンをスキップして、さらに2年後になると、下取り価格は7.5万円になります。ここでおもわず買い替えると、22.5万円の出費となります。2年ごとのバージョンアップにその都度買い替えた場合は計30万円の出費。よって、一回スキップした場合と、7.5万円しかちがいません。 このスキップした2年間を新バージョンで楽しむか、わずか7.5万円をケチるかの選択です。 それよりも、先に述べたように、あの4年間も愛してきた30万円のカメラが7.5万円になってしまう寂しさが耐えられない。元気なうちに、次のユーザーに渡して、愛してもらうほうがいい。
5、さてSony alpha7RIIIの試写です。まだ機材セッティングがちゃんとしていないので、詳しくは後程。このSony alpha7RIIIの為に、Sony 70-300mmズームの第2世代版を買いました。この組み合わせでは確かにAFが進歩しました。ヤブの中の小鳥でも大抵の場合AF出来ます。これは予想以上です。Sony 70-300mmズームは第一世代を持っていましたが、全く気に入らなくて売ってしまいました。この第二世代はAFも色もはるかによくなりました。最近のズームは進歩したなと感じています。これも予想以上です。 連写速度に関しては現在、セッティングのせいか10コマ/秒が出ていない気がします。10コマ/秒が出れば、鳥が撮れるかもしれません。鳥が撮れるかはちゃんとしてから、後程報告します。
6、自然教育園での写真展が今日終了しました。白金写真クラブの写真は現在、鳥や虫が中心ですが、以前は花や風景が中心だったと先輩が言っていました。当方の水鏡、水の揺らぎは人気無いと言ったら、その先輩は、そんなことない自分もfacebookで水の揺らぎをだしてイイネをいっぱいもらっていると言っていました。しかし、少なくとも、この自然教育園の来園者の9割の頭の中は花、虫、鳥の図鑑で出てきている。彼らには水鏡、水の揺らぎは何言っているのか全く理解できないと思われます。
7、自然教育園の紅葉は終わりました。来年の展示会の為に、一生懸命紅葉の写真を撮りました。現状では忙しくて写真を修正している暇がありません。とりあえず数枚載せます。 主題は相変わらず水鏡、水の揺らぎにこだわっています。
Sony alpha7RII + Canon 85mm F1.2 L 2017-11-26
Nikon1 + Nikon1 70-300mm 2017-12-12
Nikon1 + Nikon1 70-300mm 2017-11-29
Sony alpha7RII + Canon 85mm F1.2 L 2017-11-26
Sony alpha7RII + Canon 85mm F1.2 L プラチナ通りのイチョウ並木 2017-11-26
Sony alpha7RII + Zeiss Batis 18mm 2017-11-29