気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“ギグ・エコノミー(Gig Economy)”とは

2016-05-07 23:35:15 | 企業戦略・企業ブランド・ビジネスモデル

ネット(オンラインプラットフォーム)経由で入ってくる(単発の)仕事をこなす形態を指しています。スポット的な需要へ効率的に対応する形態で、最近、アメリカで増えつつあるビジネスモデルのようです。

”gig”はあまり耳慣れない単語ですが、英和辞書によると、「一頭引き二輪馬車」、「軽い狭いボート」、「ジャズ演奏の仕事」などの意味のようです。1970年代に小さなライブハウスでのライブコンサートを”ギグ”と呼んだようです。ギグ・エコノミーにおける”ギグ”とは、「単発の仕事」、「日雇い」などの意味として使用されているようです。

ギグ・エコノミーの事例として、以下のようなものが知られています。

・ウーバー:オンデマンドのタクシー配車サービスなど

・Postmates:即配と買い物代行サービス

・Amazon Flex:一般人を活用したオンデマンド配送サービス

アメリカでは、法制度(例:個人年金制度や健康保険制度)をどう摺り合わせしてゆくか、ということが政治の争点になりつつあるようです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “A360(ポラール・エレクトロ... | トップ | “インタースティシャル広告”とは »
最新の画像もっと見る

企業戦略・企業ブランド・ビジネスモデル」カテゴリの最新記事