NTTドコモが2月26日より発売予定のスマートフォンです。サムスン電子製です。
本体はストレートタイプでコンパクト(高さ 約116mm×幅 約60mm×厚さ 約12.7mm、約130g)、タッチパネルとQWERTYキーを搭載しています。このため、長文メールやブログの入力も楽です。
タッチパネル操作性を向上させた「Windows Mobile 6.5 Professional」(米マイクロソフト)が搭載され、さまざまなアプリケーションがダウンロード可能とのことです。
報道発表資料(2010.2.23)のサイトは、http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/100223_00.htmlです。
最新の画像[もっと見る]
- "LRT"とは 5ヶ月前
- "Amazonファーマシー(Amazon)"とは 7ヶ月前
- “共通ポイントサービス”とは 8ヶ月前
- "日本版ライドシェア(国土交通省)"とは 8ヶ月前
- “宅配便の再配達率”とは 2年前
- "運輸部門のCO2排出量(国土交通省等)"とは 2年前
- "トラック事業者数の推移(国土交通省)"とは 2年前
- "温室効果ガス排出量"とは 2年前
- "第1類販売における薬剤師常駐義務の緩和(政府)"とは 2年前
- “リカレント教育”とは 2年前