いわゆる「ショールーミング」(*)の逆パタンです。即ち、ネット店舗上で商品の情報(店頭在庫の有無、価格など)を確認したり、比較・検討したりして、実店舗で購入することを指しています。
* 実店舗で商品の実物を見たり店員の説明を聞いたりするが、そこでは購入せずその後ネット店舗上で購入すること。
ショールーミングの影響で赤字決算となった実店舗(電気量販店など)もあるようですが、実際には、商品の下調べのために訪れた実店舗で購入したり"ついで買い"したりする行動も珍しくないようです。このような現象を「ウェブルーミング」と呼んでいるようです。
ショールーミングとウェブルーミングのどちらの行動も有り得、店舗におけるリアルとネットの融合が今後さらに進んでいくように思われます。
最新の画像[もっと見る]
- "LRT"とは 3ヶ月前
- "Amazonファーマシー(Amazon)"とは 5ヶ月前
- “共通ポイントサービス”とは 6ヶ月前
- "日本版ライドシェア(国土交通省)"とは 6ヶ月前
- "生成AI"とは 11ヶ月前
- “チャットGPT記事の新聞掲載”とは 2年前
- “宅配便の再配達率”とは 2年前
- "運輸部門のCO2排出量(国土交通省等)"とは 2年前
- "トラック事業者数の推移(国土交通省)"とは 2年前
- "温室効果ガス排出量"とは 2年前