![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/54/46884e62b1858dfae663e04fc0a56c3e.jpg)
今日仕事の閑に(いつも閑だが)プロト2000 FA-2のフレームを見ていてた
これはフレーム内部を削らないとモーターが沈まないんだった
でも糸ノコとヤスリで削るのは大変だったんだよなぁ(遠い目・・・
あ、オモチャフライスで削れるだろうか???
そこで中途半端に削って嫌になったアサーンSW7のフレームを削ってみた
なんとも恐ろしい切削音を発しながら微量ずつ削って、結局1時間以上掛かって邪魔な部分の除去に成功した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/53/aa14cdfb88ffedb692934ef8aa880a51.jpg)
これでCN-22が沈むようになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/1a8d8434ee029b92e87a5ba46c248d6c.jpg)
この調子で他のも削ればよい (気が向いたらね
本当はこんな事をやってる場合じゃないのだ
これはフレーム内部を削らないとモーターが沈まないんだった
でも糸ノコとヤスリで削るのは大変だったんだよなぁ(遠い目・・・
あ、オモチャフライスで削れるだろうか???
そこで中途半端に削って嫌になったアサーンSW7のフレームを削ってみた
なんとも恐ろしい切削音を発しながら微量ずつ削って、結局1時間以上掛かって邪魔な部分の除去に成功した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/53/aa14cdfb88ffedb692934ef8aa880a51.jpg)
これでCN-22が沈むようになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/1a8d8434ee029b92e87a5ba46c248d6c.jpg)
この調子で他のも削ればよい (気が向いたらね
本当はこんな事をやってる場合じゃないのだ