
緩くカシメるのはその塩梅が難しい
もう少し と思うと必ず固まってしまう
これも一回目は固まってしまったので二回目は紙を挟んでカシメた
ただもう少し緩めでも良いのかとも思う
紙よりt0.1真鍮板のほうが良いかもしれない
ロックタイトが手に入ったので動輪を組み立てなおすために分解した
良く考えてみればギアボックスの内幅を4ミリに合わせるためにウォームホイールの両側にカラーを入れるのを忘れていた

昨日のクランクピンは複数の袋を開けて計測したら、やはりバラつきがあるようだ
今回は細目のを選んで使うことにした
数日前から腰が痛くなって根気が続かない
もう少し と思うと必ず固まってしまう
これも一回目は固まってしまったので二回目は紙を挟んでカシメた
ただもう少し緩めでも良いのかとも思う
紙よりt0.1真鍮板のほうが良いかもしれない
ロックタイトが手に入ったので動輪を組み立てなおすために分解した
良く考えてみればギアボックスの内幅を4ミリに合わせるためにウォームホイールの両側にカラーを入れるのを忘れていた

昨日のクランクピンは複数の袋を開けて計測したら、やはりバラつきがあるようだ
今回は細目のを選んで使うことにした
数日前から腰が痛くなって根気が続かない