goo

クラース来りて笛を吹く




昨夜、聖クラースの訪問があったようだ。


これで娘はこの1年いい子であったとお墨付きを頂いたことになる(笑)。
母親としては釈然としないでもないが、まあ伝統は伝統、儀式は儀式、わたしの思惑など超越したところにあるのだ。

儀式とは、ある時ある場所で強烈なカリスマ性を持った人物が行った行為を模倣することである、と読んだことがある...



夜中の二時頃、表通りでハーモニカ(!)を吹いている人がいたので腹を立て、こんな悪さをするのはお供の”真っ黒ピット”に違いない、と自分に言い聞かせながらまた眠りに落ちて行った。
その後もどこかでかすかな音がするたびにはっと目が覚める妙な夜であった。式神のようなものが跋扈しているような気がしたんですよ...文化背景的に無茶苦茶な取り合わせだが。イメージ。



ところで10歳にもなっておもちゃの電車を欲しがるって...女の子はおませだと言われる年齢ではないのか?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )