日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2010年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1567) |
役に立たない旅の記憶(556) |
バレエ(228) |
ブルージュとベルギー(469) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(306) |
ロンドンと英国 街のアドレス(74) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
太陽を抱えて北へ帰ろう |
霧島神宮で神霊に出会う |
横浜ハーバー |
修学院離宮の滝の音 |
あちらの世界 trifonov |
イタリア・ルネサンスの3つの...4つの華 |
ornemanisteの宇宙へ |
1月は銀色の死都ブルージュ |
onegin 2025 オープニング・ナイト |
ルーヴル別館 @炭鉱の街ランス |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style![]() |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ブルージュである日焼かれたブラウニー
わたしは甘いお菓子も喜んで頂くが、多くを食べることはできない。
ケーキとクッキーが媚態を呈していても、からすみやブルーチーズの方を選んでしまう方だ。
先日、午後のお茶のためにブラウニーを焼いた。
ミルクチョコレートがたくさんあったので、砂糖なしで粉等の分量も変えて作ってみたら意外とおいしくできたのでメモとして残しておこう。
夕食後デザートに甘いものを一口だけ食べたがる夫にも大変好評だった。
ブルージュのブラウニー (19センチ角の焼き型一枚分。ブラウニーは約1センチで焼き上がる)
粉類
薄力粉 55グラム
ベーキングパウダー 小さじ1/2
ココアパウダー 25グラム
塩ひとつまみ
ミルクチョコレート 50グラム
無塩バター 100グラム
卵 2個
くるみかアーモンド 適宜
オーブンを180度に温める。
型にバターを塗っておく。
バターとチョコレートを湯煎にして溶かす。
卵を一個ずつ加え、そのつどよく混ぜる。
ナッツを加えて混ぜる。
粉類を全部合わせてふるい、2回に分けて生地に加え、さっくり混ぜる。
オーブンで20分焼く。
冷めたら型から外して切り分ける。
バニラアイスクリームを添えて食べると想定したらこのくらいの甘さがちょうどいいかもしれない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )