日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
もえと一緒にブルージュ散歩 1/5
ブルージュおすすめのコースをぐるっと散歩してみたのでご参考に。
食事どころやお土産どころも入っています。
写真は段ごとに左からご覧ください。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
1.定宿、Duke's Palace/デュークスパレス(元ケンピンスキ・ホテル)を出発
食事はまあ...だが、中世の大公のお城だった建物なので、内部見学をかねてお茶をおすすめ
2.2筋あるメインの商店街、北側の筋、Noordzandstraat(ノードザンドストラート)
マルクト広場から入るとGeldmuntstraat(ヒェルドムントストラート)で、途中から名前がNoordzandstraatに変わります
Geldmuntstraatには、小さなスーパーマーケットDelhaize(デレーズ)もあります
隣のアイス屋さんDa Vinci(ダヴィンチ)は学生に大人気で、学校が終わる時間は激混み
手前のMuntpoort(ムントポールト)からMuntplein(ムントプレイン)へ入ると、ティールームのMerveilleux(メルヴェイユ)、インテリアショップのDe Munt(ドゥムント)も
3.脇道を通り、南側の商店街を横切ってSimon Stevinplein(シモン・スティーブン広場)へ
南側の商店街はMarkt(マルクト広場)から入るとSteenstraat(スティーンストラート)、途中からZuidzandstraat(ズイドザンドストラート)に名前が変わります
この2筋の商店街を終点まで行くと't Zand(ザンド)
4.Sint-Salvatorskathedraal(聖サルバドーレ大聖堂)
5.Onze-Lieve-Vrouwekerk(聖母教会)
内部でミケランジャロの聖母子像を見学
6.Oud Sint-Janshospitaal(旧聖ヤン病院)
メムリンク美術館はこちらに併設
ここからボートに乗っても
7.Begijnhoven(ペギン会修道院)
今年は水仙は終わっていました...
8.Minnewater(愛の湖)
ここから街の方向へ戻りますが、湖の横を突っ切って駅の方へ行くことや、ザンド広場まで戻ることも可能
緑の道の散歩も気持ちがいい
9.白鳥 鳥好きは、ぼーっと見とれてしまいます
見飽きません
...続きます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )