生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

真宗高田派専修寺名古屋別院

2019年02月25日 22時05分34秒 | 名古屋

名古屋は真宗(浄土真宗)のお寺が非常に多いです。

特に多いのが真宗大谷派。私と同じ宗派のお寺です。「東別院」という地下鉄名城線の駅がありますが、「東本願寺」の名古屋別院が「東別院」です。

「浄土真宗」は真宗十派と言われ、その十の宗派の一つが「真宗高田派」です。三重県にある専修寺について、以前、国宝の御影堂や如来堂をご紹介しましたが、その愛知別院が円頓寺銀座街の隣にありました。

こちらが案内板です。

こちらが本堂。

さて。。。漢字の話ばかりで申し訳ないのですが、真宗高田派の本山である「専修寺」ですが読めます?もう、「読めます?」って聞いた瞬間、「せんしゅうじじゃないんだな~」と思った方、大正解です。

とはいえ、大多数の方々が「せんじゅじ」って読めると思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクチー祭り??

2019年02月25日 21時48分39秒 | 名古屋

円頓寺商店街を更にブラブラしていると、「パクチー祭り開催中!」のご案内を発見!

「パクチー祭り」と言っても、料理にパクチーがどっさり入るだけのようです。そのお店が「ベトナム屋台食堂サイゴン2」です。

「サイゴン2」は円頓寺銀座街にあります。この道をまっすぐ行った奥です。

「サイゴン2」に到着!

残念ながら、パクチー祭り会場に入ることはできませんした・・・

それはそうと、これが、円頓寺銀座街!!

反対からも入ることができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋弁おみくじ

2019年02月25日 21時35分37秒 | 名古屋

円頓寺商店街を名古屋に向って歩いていきます。

その途中で、やけにコンパクトに収まった金毘羅神社がありました。

正面からみたところがこちら。

よくよく見ると「名古屋弁おみくじ」の張り紙があるではありませんか!

金毘羅さんに入って奥の方に行ってみると、おみくじの箱がありました。おみくじの代金100円は「賽銭箱に入れて下さい」とのこと。

100円を賽銭箱に入れて、いざ、おみくじ!

末吉でした・・・よくよくご神託を読んでみると・・・

「お勤め このまんま」とのこと(涙)。「失物 探しても無駄だわ」ですって(泣)。「縁談 断りゃあ まっとええのがあるで」って、既に結婚しているのですが・・・いや、それ以前に「恋愛 まんだ告白はいかんよ様子見だて」って、もう25年ほど前に告白しているし(笑)。様子見していたら、縁を逃してしまいます。

それって、生涯学習とよく似ていますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五條

2019年02月25日 21時23分46秒 | 名古屋

四間道を歩いていくと、円頓寺商店街にぶち当たります。

で、この円頓寺も難読漢字でして・・・「えんとんじ」じゃありません。そう、「えんどうじ」ですね。

その商店街を川の方に歩いていきます。そうすると、すぐに五条橋に到着します。

こちらが五条橋。

その橋の手前の右にあるのが「どて焼五條」です。

先日の「どての品川」もそうですが、下町には、このようなどて焼を食べさせてくれる店がたくさんあります。有難いですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四間道

2019年02月25日 21時13分02秒 | 名古屋

こちらも以前にご紹介した「四間道」。

ここの街並みは保存地区に指定されています。

このような街並みです。

で、「四間道」ですが「しまみち」でも「よんけんみち」でも「よんかんどう」でもありません。

答えは「しけみち」。

これも、やっぱり難読地名でしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥江縣神社

2019年02月25日 20時59分02秒 | 名古屋

ほどなく到着した神社。

神社の名前は「泥江縣神社」。

「どろえけんじんじゃ」ではありません。「どろえあがたじんじゃ」でもありません。そう「泥江」というのが、難読漢字なのですが、私のブログの読者なら難なく読んでいただけると思います。なんせ、2018年7月10日にご紹介しておりますから。

とはいっても、きっと読めない「ひじえあがたじんじゃ」。

何度見ても、「泥江」を「ひじえ」とは読めないな・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする