Honda CBR650R E-Clutch 2024年式に試乗しました!
●居住性★★★★
前傾はスポーツバイクの中ではマシだが、それなりにキツイ。
足付きも両足だとつま先つんつんだが、片足なら余裕。股の部分が絞られてるので思ったより足つきが良い。
Eクラッチの出っ張りは走行中も停止時も気にならない。
メーターが5インチフルカラー液晶になり視認性が向上。
乗り心地は少し硬め。
●動力性能★★★★
Eクラッチの繋ぎ方はうまい。ほとんど違和感を感じない。
高回転ではそれなりにショックあるが、手動でも同じくらい。
低速で高めのギアで繋いでも、ゆるゆると上手く繋いでくれる。
エンジンは相変わらず中速がパワフル。
6000-1万回転くらいで振動が増える。1万以上は振動が集約する。
●ハンドリング★★★★
低速域では軽快。
中速以上では、一定のバンク角で一旦安定する。
安定感高い。
●総合評価★★★★
Eクラッチは非常に優秀なので絶対Eクラッチ付きを選ぶべき。
渋滞や街中での疲労度が全然違うと思う。
価格も+5万円程度、重量増も2kg程度。
スポーツ走行でも使えるが、ある程度のショックはある。
DCTの方がスムーズだが、操ってる感がEクラッチの方がある。
クイックシフターと比較すると、失敗しない安心感はEクラッチが上。
クイックシフターの方が上手く入った時はスムーズかも。基本的にはそれほど変わらない。
エンジンを回した時の振動は相変わらず発生するが、少しマイルドになった気がする。
それでは動画をどうぞ!