丸山先生の著書から、特に感じ入ったところを抜き出します。
『仕事の心得』 です。
先ずは、「お金を生かす」 心得から。
1.お金は生きている。
2.たとえ1円でも大金のように大切に扱う。 お金は、かわいがってくれる人を好む。
3.妥協なく請求する。 きちんと集金しないと、結局、相手も自分も困ることになる。
4.一刻も早く支払う。 金を休ませない。
5,有効なことに使う。 不要なことには1円も使ってはならない。
6.豊かな時も、貧しい時も、変わらずにあるがままを喜ぶ。
7.喜んで働き、感謝して使うとき、お金は本当に生きて働く。
次の心得は、「喜んで働く」 です。
1.働きは 「世の中のすべての苦難を解決する鍵」 である。
2.働きは 「最良の健康法」 である。
3.働きは 「長寿の秘訣」 である。
4.働きは 「幸福の原動力」 である。
5.働きは 「喜びの源」 である。
6.喜んで働く人は、健康、経済、家庭愛和に恵まれる。
積極的に働いていく勇気が出てきます。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします。
ブログランキングに参加中です