梅干
2008年06月19日 | 食
の季節がやってきました!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
去年作成した梅干について、思わぬ効用。なんかね、都合のいい「ご贈答品」になるのだよ、この梅干ってのは。
自分はそんなに食べないのに、友人にあげることが多かったな。で、メチャ「酸っぱしょっぱ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
」だから、冷蔵庫に入れる必要性がない、のが受けてたかも。イタリアにまで渡っちまった分もある。お手軽なみやげ物だよなあ。
ちょっと気をよくして、今年も作成することに決定。毎度のことだが、今年も思いきり酸っぱしょっぱ~~!にするぞ。で、ついでに梅ジュース&梅味噌も作成してみよう。毎年の恒例行事になりつつある。熟しつつある梅ってホントに良い香りがするなあ。ホッとするのよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
去年作成した梅干について、思わぬ効用。なんかね、都合のいい「ご贈答品」になるのだよ、この梅干ってのは。
自分はそんなに食べないのに、友人にあげることが多かったな。で、メチャ「酸っぱしょっぱ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ちょっと気をよくして、今年も作成することに決定。毎度のことだが、今年も思いきり酸っぱしょっぱ~~!にするぞ。で、ついでに梅ジュース&梅味噌も作成してみよう。毎年の恒例行事になりつつある。熟しつつある梅ってホントに良い香りがするなあ。ホッとするのよね。