なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

生鮮食品

2011年03月18日 | 
が安くなってるんですよね。

 停電の影響だ。スーパーの陳列棚の冷却が効かなくなるからだろうなー。とにかく売っぱらって、腐るなら買った奴の冷蔵庫内でお願いしますってなもんでしょうか。

 ラッキー ということで、普段買わない旨そうな物を買い込む。カレイのみりん干しだって、旨そお~~~。

 安くて購入して、大したことなかったのが「マグロのサク」。ので、これはオリーブオイルをたんまり混ぜて、カルパッチョとする、こうすると、不味い刺身も旨くなります。

 本日の埼玉県熊谷市:0.0~o.01μシーベルト/8:00~9:00

 自衛隊・消防庁の皆様、有難うございます。申し訳ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レボサイロキシン錠

2011年03月18日 | 仕事
についてご案内申し上げます。

 当院には今のところ十分在庫がありますので、ご安心下さい。

 また、この薬は需要が多いため、海外でも販売されており、その輸入ルートもあります。

 枯渇は当面有り得ない、と考えております。

 以上、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする