なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

飼い主さん

2018年03月25日 | 仕事
の気質的な面について。最近とりわけ感じるのは「まじめすぎる」事。で、不安神経症になっている。

 なぜ、動物飼ったんですかあ??楽しむためじゃないの?と思うのだが、心配事を結局増やしてしまって、下手すると「心配が趣味」的になってしまっている人もいるくらい。そうでなければ、自分はこうだから!!と固執してしまってて柔軟性に欠けるか。

 なぜ、そうなっちゃうのか?一つは情報過多、と情報の偏向。動物をめぐる情報は、なぜか「暗い」んですよ。「可愛い動物」系の映像情報は多々あれど、そうじゃない情報はいきなり暗くなる。病気に関しては特にそうで、本当に困っているのだが。しつけもそうですね。こうするとよくないぞ的な、「ダメ出し」情報ばっかりに偏っている。調べれば調べるほど、その手の情報ばかりになっちゃうので、飼い主がオロオロしてしまうんです。これは、情報を出す側が悪い。

 大体、今はなんでもかんでも情報商材が雨あられ、情報の底なし沼にはまり込むと、ズブズブ・・・・・、となっちゃう。それに周囲があーだこーだ口出ししてくると、さらに混乱が増す。そんなもん、テキトーにいなしておけばいいじゃないですか、と言うのだが、なかなかできないようで、そういう人は、まじめだから付け込まれやすいんですよ。

 一方、「環境」については。

 外飼いの場合、問題になりやすいのは「吠え声」&「庭を掘りまくる」程度。室内飼いになると、問題が一気に増える。「齧る・壊す」が問題になるのは室内飼いにほぼ限定的な感じがする。この問題が深刻化するのは、家が「新築」の場合。そりゃ、頭に来るとは思う。ピカピカのフローリングを爪痕だらけにされたり、畳をめちゃくちゃにされたり、するから~~。これはですね「資産価値が落ちる」というのもあると思う。なぜなら、同じ悪行をかまされても、築30年以上経過している家では、あまり問題にならないようなので。

 これね、あーあ、と思うのは、集合住宅というか、ペット可とされたマンションで犬飼って、そしたらマンションの規約がいきなり変更になってしまって、マンションから追い出される、という飼い主さんが結構いらっしゃるのだ。で、仕方なく新築を建てる、犬のせいで、大散財になった挙句、その家を犬にぶち壊される、もう~~~~というパターンが、ありがちだから。
 集合住宅と犬はかなり相性が悪めだ、と思う。マンション暮らしの犬は、割合吠える傾向にあって、その理由は、妹夫妻が暮らすマンションに行ってみて分かった。変な物音が全く不規則に聞こえるのだ。人間の自分でもイラつく、この音はなんなのさ、聞いてみたら、例えば、エレベーターの作動音じゃないかという。ずうっとそこに住んでると気にも留めなくなるのだろうが、聴力の優れた敏感な犬は、慣れることはないんじゃないかな。ペット可といえども、どうも飼っている人はやりにくくなるみたいで、結局引っ越すことになる場合も多いようなのだ。規約の変更というふざけたことも、場合によっては起こりかねないし。今はペットなんぞよりゴミ屋敷のほうが余程問題じゃないか、と思うんですがね。

 で、「吠え声」問題は、当然ながら、田舎より住宅街でトラブルになりがち。特に日本犬や大型犬のような、運動してナンボ、という活発系の犬の場合は、体をガンガン使える遊び場があるかないかで、全然違ってくる。要は退屈だから物を壊すので、体を思いっきり使って遊べれば、そうそう悪さもしなくなる、はずなのだが。

 そういう事をあまり考えず、最初から「おとなしくてお利巧」な犬を期待して飼う、から大トラブルになるんですよね。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家族構成 | トップ | 柴犬 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miyata)
2018-03-26 20:15:56
読みながら、うんうんとうなずいていました。
そう、楽しむために飼ったんです。
気が楽になりました。
ありがとう。
返信する
Unknown (miyata)
2018-03-26 20:16:22
読みながら、うんうんとうなずいていました。
そう、楽しむために飼ったんです。
気が楽になりました。
ありがとう。
返信する

コメントを投稿

仕事」カテゴリの最新記事