あたちはウサギ ネザーランド・ドワーフ のココアと申します。♪

2012-04-26 21:00:12 | いろいろなこと
 

今日はお天気が悪かったからいっぱい遊んだのね~・・・遊びすぎてくたびれたの?ビッロ~ンとのびています。
鬼ごっこしましたからね。ココアは鬼にはなりません。
鬼が追いかけているのに、もーヤーメタとこのあり様。 

遊んで遊んでって言うもんだからって、お口は聞けませんが吠えることはできますよ。ワンコではないからワン!とは吠えません。控えめにワゥ! 

もういいでちゅかね?と、途中棄権すると、来い、来ーいっ! と構えます。なのに突然のビッロ~ン。 もういいからかまわないでっ! てことらしい・・・

     

で、ほったらかしていると、こんなに可愛いお顔で鼻をひくひくさせて寄って来ます。可愛いでしょ   

でも抱っこしようとすると、ちょっちょっと、抱っこしてなんて言ってないわよ!ってことかどうかはココアではないからわかりませんが、素早く逃げます。脱兎のごとく・・・ウサギでしたね。 

      

      香箱座り    たぶん寝ています。 手も足もしまっています。 

このあと、うっかり新聞を落としたら  びっくりしたな~も~ と 飛び跳ねましたから・・・


 こちらを取ると・・・あちらは手放す・・・あれもこれもいっぺんに出来たらいいのだけれど・・・この際そういうことにしましょう・・・そういう時かも・・・そうだそうに違いない。でも大丈夫!ココアとはちゃ~んと遊びますからね。

 夜、テレビをほとんど見なくなったらたくさん本が読めるようになった。
本って読みなれてくると速読ではなく、早く読めるようになると聞いていたけれど、ホント!
集中して読むようになるから・・・ってことだと思った。一晩で2冊読めることも・・・
遅ればせながらこういう世界に突入できて、よかった。図書館がお散歩圏にあってよかった。 

 そういえば ・・・ 門司、下関旅行の写真 ・・・ 未整理でした 



                

        そして突然 ・・・ 理由あって ガイガーカウンターが我が家を通過した。

              今日のひとこと え!?  うそっ! 泣いてる~

                           たぬきめ


ブログランキング・にほんブログ村へ

本・角田光代 「幾千の夜、昨日の月」

2012-04-26 06:40:48 | 図書館本 読書備忘録 
                      図書館本 

        幾千の夜、昨日の月

 内容(「BOOK」データベースより)
初めて足を踏み入れた異国の日暮れ、夢中で友と語り明かした夏の林間学校、終電後ひと目逢いたくて飛ばすタクシー、消灯後の母の病室…夜という時間は、私たちに気づかせる。自分が何も持っていなくて、ひとりぼっちであることを―。記憶のなかにぽつんと灯る忘れがたいひとときを描いた名エッセイ。

 んまーーー!  よくご無事で・・・「ガンジャ」って何? 注釈もないから調べてみたら、またしても んまーーー! 

夜と旅のエッセイがほとんどだけれど、女の子がこんなキケンにさらされて、やっぱり んまーーー! 

安ホテルのゴキブリ、列車の虫とねずみ軍団のお話。モロッコの武勇伝。
危ない危ない・・・もー・・・はらはらしつつも、今現在ご無事で活躍されておられますから、もっと楽しめばよかったのでしょうが~

ゆったりした夜もあるのですよ。まぁ  楽しそ~なんて旅も夜も・・・UFOかと思ったら月だったり、星空がきれいだったとか・・・

赤道の話は私も・・・海に線はひけないから、きっとアフリカ大陸まで行けば見ることができるんだろうな~ とか、ただいま日付変更線を通過しました。には、あら、また通過しちゃった?もー又見られなかったわ。。。こんなことをいくつまで思っていたのか忘れたけれど、初飛行機は二十歳の時でしたぁ~~~


ブログランキング・にほんブログ村へ

アンデルセンのキッシュ

2012-04-26 05:11:31 | パン・お菓子・お食事 ♪


     ポテトとベーコンのキッシュ  カレーパン  春野菜のキッシュ 

 

    普段はぽんぽんと置いております。が、たまにはきれいに並べてみました ・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ