ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

絶対に喋ってはいけないランチ!?

2021年02月08日 | 日帰り温泉・日帰り旅・オフ会

緊急事態宣言が延長されました。

それでも感染者が減少してきてホッとしますね。

 

こうさんのインスタの「#あー暇だ」に反応して

思い立ったら吉日、2月6日土曜日、

1年ぶりに鶴巻温泉の「陣屋」にブログ友と行ってきました。

がらがらの小田急線に乗って鶴巻温泉駅へ。

毎年、新年会はブログ友7人で集まりますが

今年はコロナ禍なので、それぞれ事情もあってこうさん

ケイさんと私の3人です。

これを計画するときに、マスクをしていない時は絶対に喋らない!

ランチは、全集中で黙食すると約束してね。

混んでいると感染が心配なので、予約の時に何組か伺うと

私たちの他に一組だけということで、安心!

 

先ずは、広い露天風呂に離れて入りました。

食事は、大広間に2組だけ。

それも離れているので安心して食事ができます。

今までとは変わって、食事は2段弁当と椀物などと

デザートが一気に運ばれてきました。

「いただきます!」をしたら、マスクをはずして黙食タイム。

お喋りをしない食事は、早喰いになってしまうし

「美味しいね!これなんだろう?」とか言えないので寂しいですが

そこは我慢!我慢!しなくちゃね。

食後はマスクをしてお喋りタイム。

広い休憩室も、私たちだけなので

席も少し離れてマスクでお喋り。

写真の時だけ、そばに寄ってね。

温泉にもう一度入って解散となりました。

緊急事態宣言下で、不要不急の外出はいけなことかもしれませんが

このように、黙食や密にならないなど、感染対策をしての

お出かけは、経済の為にもいいのではないかと思います。

いろいろなお店や、旅館などが閉店するの本当に悲しいです。

少しでも、協力できたらいいですね。

1年ぶりのオフ会で、落ち込みそうな気分もUP!

心のビタミンをたくさん頂いて元気になりました。

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も陣屋で新年会

2020年01月13日 | 日帰り温泉・日帰り旅・オフ会

11日土曜日は、恒例のブログ友との新年会。

神奈川県にある鶴巻温泉「陣屋」に集まりました。

陣屋に通い始めて10年以上かと思います。

毎年同じような記事ですが、

備忘録なのでよろしくお付き合いくださいね。

新宿から小田急線に乗って、1時間ほど鶴巻温泉に着きます。

宮崎駿氏の所縁の旅館で、1万坪の庭にはトトロの木も。

温泉・お料理・雰囲気とさすがの高級旅館。

お泊りはできないので、毎年日帰りで楽しみます。

先ずは、新しい方の露天風呂に浸かります。

温泉で冷えた身体を温めたあとは、

お待ちかねのランチ。

今年は、残念ながらヒイさんが都合により欠席

ももママさん、こうさん、ケイさん、michiさん、

mipoちゃんと私の6人。

季節の御膳です。

1月なので、お節風のお料理。

食事の後は、お気に入りの露天風呂のある離れへ。

さらにお喋りして、最後は露天風呂で温まりました。

ランチと温泉で5000円!大満足でした。

住むところも、年齢もそれぞれ違う私たち7人は

たまたまブログで知り合いました。

15年位の付き合いで、泊りがけの旅行にも行き始めて12年ほど。

ブログのおかげで生涯の友を得たことは、本当に嬉しい。

みんな、ありがとう。

これで帰ればいいのに駅前で、ケーキセットを食べて帰宅しました。

 

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの新大久保でランチ

2019年06月24日 | 日帰り温泉・日帰り旅・オフ会
ここ数日は、どよ~んとした梅雨らしいお天気が続きます。
梅雨は梅雨らしく雨が降らないとね。

このところランチで、太り気味の体をしぼりたいと
今日はフィットネスで、筋トレをして太極拳、最後はカンフー。
カンフーも、いくつかの型を覚えたので、それを音楽に合わせてすると
なかなかカッコいいんですよ。

6月19日水曜日は、ブロ友と新大久保でオフ会。
奈良旅行の帰りに、新大久保のリクエストを頂いていました。

新大久保駅に11時頃に集まって、ランチへ。
11時ちょい過ぎだというのに、でりかおんどるは、2店舗とも満席。
なので、丁度4人席が空いていた「明洞のり巻き」へ。
私たちが座った後は、行列になっていました。

どこのお店も、ランチのお客さんで混雑しています。
まだまだ人気が衰えません。
明洞のり巻は初めてなので、しばらくメニューと睨めっこ。



先ずは、無料のおかず3品。



プルコギのり巻き・海鮮チヂミ・石焼ビビンバ。



ソルロンタンと、一品づつ注文をして、皆でシェア。
お腹いっぱい食べて、一人1000円チョイは嬉しい。

ランチの後は、お買い物タイム。



ミシャのシートのないパック。
シートのないものを果たしてパックと呼ぶのか!?(笑)
夜のお手入れ後、寝る前に顔に塗ってそのままは楽ちん。
グリーンティー・蜂蜜・真珠・シアバター・アロエの5種類。
翌朝、肌がしっとりする感じ。
1パック4回分くらいで、6パック1000円でした。
皆でお買い上げ。



食料品は、オイキムチとイカのキムチ。
イカのキムチが美味しくて、美味しくて。
ご飯が進みます(ヤバい)。

お買い物の後は、コメダ珈琲へ。



コメダに行ったら、ミニシロノアールと思っていましたが
アイスコーヒーの中に、 コーヒーゼリー・ホイップクリームが入った
ジェリコ元祖を初めて注文をしてみました。
コーヒーゼリーも、結構入っていて、美味しい!
これはハマりそう。

ゆっくりとお喋りもして、次回のオフ会も決定!
ももママさん、こうさん、ケイさん、楽しい時間をありがとう!


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年温泉はじめ!

2019年01月16日 | 日帰り温泉・日帰り旅・オフ会
1月15日、恒例のブロ友との新年会が、今年も鶴巻温泉の「陣屋」でありました。
ここ何年も場所は陣屋と決めているので、日にちだけ決めれば
場所を考えないのでいいので、楽ちん。
小田急線組5人は、新宿・向ヶ丘遊園・相模大野・海老名から乗り込んで車内に集合!
車組2名は、現地集合!



今年も嬉しい7人が勢ぞろい!
先ずは温泉に浸かります。



昨年11月にリニューアルされた大浴場。



庭園が望める露天風呂も。
新しいので、さらに気持ちがよくなりました。



休憩室もゆったりと過ごせます。



嬉しいドリンクバーには、源泉とフルーツの入ったデトックスジュースもあります。
陣屋の温泉は、飲めるんですよ。



冷えた身体を温めた後は、ランチタイム。
この日も日帰り温泉とランチで5000円のコースです。



新年会は、1月なのでなんとなく毎年同じような、お正月ぽいお料理でしたが
今年は少し変化していました。
ご飯が「やまと豚桜味噌漬け重」と「季節の炊き込みご飯」の2種類から選べます。
私はやまと豚をチョイス。
お肉も柔らかくて、たれも美味しかった!



食後は、お気に入りの山荘露天風呂へ。
ここのお座敷でお喋りをするのがみんな楽しみなんです。
先ずは恒例5月旅の日にちの相談。
あとは、取り留めなくお喋り!
最後は露天風呂に浸かって、大満足。

チェックアウトした私たちは、喋りたりなくて
さらに駅近のコーヒーショップで、お喋りをして解散となりました。

ももママさん・こうさん・ケイさん・michiさん・mipoちゃん・ヒイさん、
楽しい時間をありがとう!

LINEトラベルJPに、フェルメールの記事が載りました。

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINEトラベルjp 「ナビゲーター・ネットワーク2018」

2018年12月16日 | 日帰り温泉・日帰り旅・オフ会
2012年に旅行ナビゲーターのお仕事を始めて、早6年。



12月15日土曜日は、恒例のナビゲーター・ネットワークがありました。
今年の会場は、新宿のミライナタワーのLINE本社。
2か所のセキュリティを通って行くと、広くてオシャレなカフェスペースが現れます。

なぜにLINEの本社なのかというと、今年トラベルjpから、
「LINEトラベルjp」に変わったからなんです。
そして、たびねすから、LINEトラベルjpの中の「旅行ガイド」になりました。

日本全国から集まったナビゲーターさんは、100名余り。
一年一度の集まりなので、顔見知りの方とは、すぐに盛り上がります。



1部はconference。
スタッフの挨拶から始まり、今後の展開や旅人が決める観光スポット大賞の発表。



2018年は、栃木県の矢板市にある、知る人ぞ知る、まぼろしの滝「おしらじの滝
矢板市長さんや、矢板のゆるキャラ「ともなりくん」も大賞に大喜びでした。
その他旅行ガイドアワードの発表などもありました。

2部はネットワーキング。
食事をしながら、情報交換タイム。



LINEアプリから簡単注文できる、LINEデリマのピザとポテト。



その他、軽食もいっぱい。



お皿にどんどん盛ります。



嬉しいスイーツも。

それと今年はこれだけじゃなくて、ローカルフードグランプリもあって
おすすめご当地グルメを9種類食べて、投票もしました。
どれも珍しく美味しいものばかりでしたが
グランプリに輝いたのは、「北海道牧家の白いプリン
もちもちとした弾力のある食感に、濃厚でいてくどくない、美味しいプリン。
圧倒的な人気なのも、うなづけました。

美味しいものをたくさん食べて、ナビゲーターさんたちとも
たくさんお喋りをして、楽しい時間でした。
最後は全員で写真に収まり、終了。



お土産は、カレンダーやお茶・タビーノくんのシールやファイル・タンブラーなどのグッズ。

ナビゲーターさんたちからも、パワーをいただいたので、
これからもいい記事を書けるように頑張りたいです。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生田緑地でオフ会「ランチ&日本民家園」

2018年11月20日 | 日帰り温泉・日帰り旅・オフ会
旅行記ですっかり日にちが経ちましたが
11月2日金曜日、生田緑地でのバラを見た後の続きです。



お店まで五ケ村掘緑地を歩くと、藤子不二雄ミュージアムが近いので
パーマンやオバQのモニュメントが、ところどころに飾られています。
バラも、綺麗に咲き誇っていたり、いい散歩道。



ランチは、シェフがひとつひとつ丁寧に作った本格フレンチを食べさせてくれる「ビストロ・ル・ブルジョン」。
さすがmichiさんが選んでくれたお店なので、とってもおしゃれ。



前菜3品の中から1つとメインは魚料理かお肉料理が選べます。
サツマイモのポタージュ・鰆のリゾット・子牛のムースのパン粉焼・デザート・コーヒーで1950円。

おいしいランチで、お腹もいっぱい、こうさんもランチから参加したので
6人で「日本民家園」まで歩きましょう!



日本民家園は、古民家を将来に残すことを目的とした古民家の博物館。

東日本の代表的な民家など、20数件の建物があります。



こちらは、大地主の主屋だった原家住宅。
1階には、唐破風(からはふ)屋根があります。



鈴木家住宅は、奥州街道の旅籠でした。内部は囲炉裏に火も入れられ、この煙たさが懐かしさを感じます。
母の実家も、昔は茅葺屋根で、火をたくとこのような香りがしました。



富山県の五箇山地方の江向家住宅は、みごとな合掌造り。



水車小屋もありました。



五箇山の山田家住宅は、蓮如上人が泊まったという言い伝えがあるもの。

日本民家園は緑の中に点在して、まるでその土地、時代にタイムスリップしてしまったかのようです。
ひと時の癒しの時間でした。

旅行ガイドに、「香港観光」の記事が載りました。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生田緑地でオフ会「ばら苑」

2018年11月04日 | 日帰り温泉・日帰り旅・オフ会
旅行記が続くと、興味がない方は退屈しちゃうので
11月2日の金曜日、仲良しブロ友とのオフ会の様子をUPします。
ももママさん・ケイさん・michiさん・mipoちゃん・私の5人が向ヶ丘遊園駅に集合!
こうさんは、都合によりランチから合流。
michiさんのご案内で、生田緑地の散策です。

向ケ丘遊園は子供の頃、よく流れるプールや、遊園地に行っていました。
最後に行ったのは、長男の幼稚園の遠足。
それから閉園になり今は、バラ園のみが残っています。



先ずは、「生田緑地ばら苑」へ。
625種類約2900本の秋バラが咲き誇ります。
左が「アラスカ」・右が「天津乙女」。



左上が「プリンセス・ドウ・モナコ」・右が「ピース」。
左下が甘くスパイシーな香りの「アルブレヒト・デューラー・ローゼ」。
右がふわふわな花びらの「ストロベリーマカロン」。



シックな「黒真珠」。



蕾はオレンジぽいですが、咲くと純白な「銀嶺」。



香りのよい「芳醇」。



ロイヤルコーナーは、世界のロイヤルファミリーにちなんだバラたち。
このバラは、英国の女王「クィーンエリザベス」。



ロイヤルコーナーで、マダム達が(笑)



青空にむかって「プリンセス三笠」。



青空に映えるピンク「つるピンキー」



春には蔓バラが咲き誇ります。

バラには8つの香りがあるのは、ご存知でしたか。

爽やかな甘い香りで、誰もがイメージするバラの香りが「ダマスク・クラッシック」。
濃厚な甘さを持つ洗練された香りかつ情熱的な「ダマスク・モダン」。
バラにもっとも多く、紅茶のような上品で優雅な「ティー」。
ピーチやアプリコットなど、果物のような香りの「フルーティ」。
青バラ系が持つ独特な香りで、芳醇な甘い香りの中に木のような香りもする「ブルー」。
甘くスパイシーな香り「スパイシー」。
ハーブのアニスに似た香り「ミルラ」。
ジャコウのような独特な香り「ムスク」。

バラの香りって、どれも同じように思っていましたが、よく嗅いでみると違いがわかるかも。

バラを堪能した私たちは、ランチへと向かいます。
続きは、旅行記の合間にまたUPしますね。


コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「旧吉田茂邸」とオシャレなカフェランチ

2018年06月26日 | 日帰り温泉・日帰り旅・オフ会
澤田美喜記念館を後に、次は「旧吉田茂邸」を訪ねます。
戦後内閣総理大臣を務めた吉田茂氏が、
昭和19年頃から、亡くなる昭和42年までを過ごした邸宅です。
政界引退後も多くの政治家が「大磯参り」をしました。
当時の皇太子殿下(今上天皇)と同妃殿下などの国内外の要人が招かれたり
吉田茂没後には、大平首相とカーター大統領の日米首脳会談が実施された
近代政治の表舞台としても利用されました。



こちらが、兜の形に似ている「兜門」。
サンフランシスコ講和条約締結を記念して建てられた門で、
別名「講和条約門」ともいわれています。



池泉回遊式の美しい日本庭園。



石畳を上ると玄関になります。
しかし残念なことに、平成21年3月に本邸が火災で焼失し、
現在の邸宅は復元されたものです。



邸内は、木の香が漂い気持ちのよい空間。
楓の間や書斎・居間など。



吉田総理が「バカヤロー」と暴言を吐いたことがきっかけとなり衆議院が解散した
バカヤロー解散にちなんだオブジェで、バカヤローって見えますよ。
足袋のオブジェもあって、足は22センチくらいに見えました。
男性の割には小さいですよね。



竹林や、岩倉具視・大久保利通・三条実美・木戸孝允
伊藤博文・西園寺公望・吉田茂を祀った七賢堂。
海の側には吉田茂像もありました。

とても綺麗な邸宅でしたが、焼失前に行ってみたかったです。



すっかりお腹も空いて、ランチタイム。
「アピッククリオス」に案内をしてもらいました。
とっても可愛いカフェです。



お野菜シャキシャキのスープ。
普通野菜がしんなりが多いですが、シャキシャキも美味しいんですね。



ランチは悩んで、淡路牛と琉球ポークのハンバーグ。
半熟卵のソース付き。これがなかなか美味しい!
小皿のおかずも可愛い。



デザートとコーヒーも付いて1500円。



ランチの後は集合写真、こうさんが居ないのが寂しいけれど
次回のオフ会を決めたり、お喋りはとどまることを知らず。

このままmipoちゃんちへなだれ込みます(笑)。
まるで南欧に来たみたいな素敵なおうちです。
海も見えるし、緑がいっぱい。

ここでまだまだ続くお喋り~
帰りは、小田急線の秦野駅まで、送ってもらいました。

ももママさん、mipoちゃん楽しかったです。
ありがとうございました。

※トラベルジェイピーに旅行ガイドが載りました。
神様のお使いまさるさんの絵馬も可愛い滋賀県「日吉大社
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯でオフ会「澤田美喜記念館(隠れキリシタン資料館)」

2018年06月22日 | 日帰り温泉・日帰り旅・オフ会
6月21日木曜日は、ブログ友とのオフ会でした。
この日は、大磯駅へケイさん・michiさん・ヒイさんと私。
そしてジモティのももママさんとmipoちゃんに大磯を案内してもらいます。

最初に訪れたのは、大磯駅の目の前にある「澤田美喜記念館」。
澤田美喜氏は、三菱財閥3代目総師・男爵岩崎久弥氏の長女として1901年に誕生しました。
クリスチャンの外交官・澤田廉三氏と結婚。
戦後多くの混血孤児のために 数々の苦難を乗り越え
「エリザベス・サンダース・ホーム」を創立し、
2000人にも及ぶ、混血孤児の養育にあたってきました。
この記念館は、エリザベス・サンダーホーム創始者である、
故澤田美喜氏のもう一つの隠れた業績といわれる、
隠れキリシタン遺物コレクションを展示する「澤田美喜記念館」です。
没後、生前の意思をついで建設されました。



門から階段を上がると先ず見えてくるのが、竿石の上部が十字に膨らんでいる「切支丹燈篭」。
下部には、人物像が彫られています。

そして朝夕鳴る三点の鐘は、感謝・祈り・癒しをあらわしているといわれています。



玄関までのアプローチの両側には、26聖人を偲んで、26本の十字架が並んでいます。



記念館の玄関前から振り返ると、26本の十字架と、
鐘の中央部に切支丹燈篭がぴったりと収まるビュースポット。




こちらが記念館で、外観のデザインは「ノアの箱舟」をイメージした長六角形の舟の形です。



一階には、澤田美喜氏が蒐集した江戸時代の隠れキリシタンの遺物や
関連するものが872点中の300点ほどが展示されています。

先ずは目に入ってきたのが、美しい十字架のコレクション。



正面奥には、澤田美喜氏や亡くなった30人の孤児たちの遺影が。
それを囲むように、トルコのカッパドキアを思わせる展示棚があります。
マリア観音像など、当時の人々の信仰心の強い思いが伝わってきます。



江戸時代には、十字架が刀の鍔にも使われていました。
その後弾圧を受けてからは、人の目につかないように鍔の内側や仏像の背中などに十字を記して
信仰の証を隠していました。



これは魔鏡で、鏡は二重構造になっていて、内部にはキリスト像が彫られ
一見すると鏡に見えますが、鏡の面に光が当たるとキリスト像が浮かび上がります。
同種の鏡はローマ法王にも献上されました。



キリスト教が禁止された江戸時代には、キリシタンを発見するために
イエス・キリストや聖母マリアの絵像を踏まされました。
それが踏絵です。紙の踏み絵や金属のものなどがあります。
信者にとっては辛い選択だったことでしょう。


隠れキリシタン遺物コレクションを観た後は、2階へとあがります。



階段には、13世紀の技法によって製作された
グリザイユパネルと呼ばれるステンドグラスがはめ込まれています。



2階は澤田美喜記念礼拝堂となっています。
屋根には採光窓があり、柔らかな光が降り注ぎます。
キリスト教の弾圧の歴史を見た後は、次の見学地へと向かいます。



コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例!鶴巻温泉「陣屋」で新年会

2018年01月13日 | 日帰り温泉・日帰り旅・オフ会
1月12日金曜日は、仲良しブロ友との新年会がありました。
毎年、鶴巻温泉元湯「陣屋」で新年会をしています。
お泊りは敷居が高くて無理ですが、日帰りでは常連さん気分(笑)
日帰り温泉とランチで、5400円のコースです。
毎年同じような記事ですが、お付き合いくださいね。



11:30に車組と小田急線組が、陣屋に集合。
三井財閥の奥座敷として始まった100年の歴史ある陣屋は、
10億円の借金を抱える状況から、「キャンセル待ちの宿」と言われるまでになりました。
なんと週3日お休みにして、売り上げ倍増!
その他多くの企業努力をしてきたそうです。



陣屋は、スタジオジブリの宮崎駿監督のご親戚のお宿。
トトロの木も健在、空に向かって青々と葉を伸ばしています。



先ずはひと風呂浴びます。
この日は久しぶりに、瓢箪型の湯船でした。
まずは内湯から入るのがいいらしいです。
鶴巻温泉は、カルシウムの含有量世界有数の名湯で、リュウマチ、神経痛、外傷、胃腸病に効果あり。



お風呂でリラックスしたあとは、賑わい亭でランチです。
1月は、お正月の雰囲気のお料理です。
いつも1月なので、違う季節のお料理も気になりますね。



ももママさん・こうさん・ケイさん・michiさん・mipoちゃんと私。
仲良し7人組で、春はお泊り旅行もしているメンバーですが
ヒイさんは都合が悪く欠席で残念。




ランチが終わると、お気に入りの離れの草月庵へ。
露天風呂もあります。
蝋梅も咲くお庭を見ながら、のんびりできる和室になっています。



こんなものや、コーヒーも持ち込んでお喋りタイム。
5月の旅行も日にちと場所もざっくりと決まりました。

草月庵にある露天風呂に浸かって、さらにまったりと…
至福の時でした。



帰る頃には、お庭にも灯かりが灯り始めました。



お庭でカルシウム泉を飲んで帰路に着きました。
大満足の新年会でした。

旅行ガイド【たびねす】に記事が掲載されました。
合掌造りの内部って?世界遺産白川郷「長瀬家」を見学
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする