komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

軽登山靴のメンテナンス

2013-04-13 01:55:57 | ポタリング+グッズ等
さて久々に軽登山靴のメンテナンスを行った。
一昨日の夜にシューズ用ソープを使い、水で洗浄しクリーニング。
昨夜は、ジェルワックスを使いメンテナンス。
この軽登山靴はもう10年近いかな?毎年メンテナンスしながら使用してい劣化も気になる所ですが、キッチリメンテをやって使っているので、まだまだ使えそうです。
冬はスノトレ代わりにも使用していますが、過酷な状況下では余り使用しないので、靴への負荷はそれ程でもないのですが、この前ショップでチェックして貰った所、経年劣化等は全く問題無しとの事でした。
裏はビブラム底・・・この頃は結構高かった気がしますが、しっかりした物を購入しておいて良かったかも?
さて、これを履く様な場所に行くかどうか?はまだ判りませんが、まあ今度里山でこれ履いて歩いてみましょうかね~!

上の写真は、洗浄クリーニング後カメラの水彩画調で撮影してしまったので、変な感じですがこれは乾いているのではなく、湿った状態です。
下の写真は、ワックス塗ったばかりの状態。
これをちょっと乾かしてから、もう一度磨いて完了です。
日曜日に履いて出掛けて来る予定です。

こんな重い靴履いている人は、最近見掛けませんよね~!(笑)
ザンバランは、まだこんな靴を出しているんだろうか?