ラショウモンカズラ
例の谷では、短い時間だったが、沢山の花と出会えることができた。でも一つだけ、残念なことがあった。それは、この時期、この周辺で出会うことを楽しみにしているラショウモンカズラを見ることができなかったこと・・・
自宅に戻る途中に、少しだけでも見てから帰りたかった。出会える場所は分かっている・・・・。両親に「また、来るから」と告げて、朝、家を出る。向かうは西山高原。
国道を北上し右折してしばらく走り、車を降りて登る。
ラショウモンカズラ
咲いてはいたが、少々、早めか・・・。蕾が多い。
盛りを過ぎてボロボロの花よりはずっと良いよ。
道の脇に花は咲いていて、斜面を下ると細流がある。斜面には・・・
シャガ
シャガが咲いている。いつもの通りの風景。細流まで降りてみた。もう、花が終わったネコノメソウの仲間・・・
この二つは同じなんだろうか・・・
近くにはチャルメルソウの仲間がある。
ここは、暖かいのだろう・・・、花が終わっていては僕にはチャルメルソウの仲間としか、分からない。
道を下り、車道に戻る。木陰に咲いているのはヤマハコベ。先週に見たミヤマハコベとは葉の付き方が違う。
ヤマハコベ
オドリコソウ
川岸から西山高原へ登る道沿いの斜面にはヤマルリソウとラショウモンカズラが去年と同じように咲いていた。
ヤマルリソウ
そして、いつも分からないとごまかす花。
カノコソウ?
そのまま、道を車で登り、西山高原のキャンプ場に着いた。いつもはここから、国道に戻るのだが、今回は山越えをして新見を目指した。台地の上を走る感じだが、所々に花が沢山、咲いている場所がある。
ラショウモンカズラ
イチリンソウ
イチリンソウとカテンソウ
デジ1だと、こんな感じ・・・・
途中、鯉ヶ窪湿原に寄ってみたが、リューキンカしか咲いていないとのことで、このまま、新見ICから高速で帰宅した。