今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

ユキノシタ 2010.05.18.

2010-05-25 22:44:15 | Weblog

ユキノシタ





 
 去年、るり寺に登る道の脇の岩肌に張り付いていたユキノシタを少々、採ってきて、庭の愛犬の墓の脇に植えておいた。




 夏の暑い時期も日陰になる場所。何とか枯れずに・・・、いや、随分と大きくなって、この春、花を咲かせた。




 庭には、この仲間のジンジソウ、ダイモンジソウなども植えてあるけれど、勿論、これらは秋の開花に期待。今年、遅雪に撃退されたハルユキノシタも植え変える場所を考えなければ・・・。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸井渓谷 2010.05.16.(2)

2010-05-25 08:06:37 | Weblog

糸井の大カツラ





 竹田城跡を降りて車に乗ったのは一時半頃。まだ、帰るには早いが何処に行こう・・・。去年、ヒメサユリを見た但馬高原植物園に行きたいところだが、今からでは到着は4時近い・・・・、と思いながら地図を見ていると、糸井渓谷に目がとまった。どんな所か分からないが、行ってみよう・・・





 国道を左に折れ、山の中を進む。途中、出石への分岐には進まずにさらに山へ。道が細くなり車を道の脇の狭いスペースに停める。道の脇には川が流れており・・・・












 川と反対側にも流れがある。その壁面にヒメレンゲが沢山咲いていた。







ヒメレンゲ












     
ヒメレンゲ




後で見るとピンボケばかり。雰囲気だけでも・・・。





 水で濡れた岩肌はシダに覆われ、その隙間から小さな花たちが顔を覗かせている。






タニギキョウ







サワハコベ






 川沿いの道をどんどんと登ってゆく。その先には大きなカツラの木があるらしい。冒頭の写真がそれだが、天然記念物らしい・・・・・。その木を目指して登る。






     




 途中で川から離れ、山の中へ。ようやく、カツラの木に到着。この木は凄い。元々はとんでもなく太い木だったのだろう。その中心の木が枯れ、周囲に新しい枝が育ったのだろう。どれだけ大きいのか・・・・、どれだけ太いのか・・・・












下に立っているワタシ。木のてっぺんまでは写らなかった。






 木の周りをぶらつく。





     
不明・・・垂生のヒダ。腐木からの発生ではないようだ。












     
スジオチバタケのカラカラ・・・






 相変わらず、きのことはタイミング良く出会えない・・・・




 戻りながら道の脇のキョロキョロとする。沢山のマムシグサの中にちょっと違ったもの。大きさもひと回り大きいが・・・・。葉に斑が入っている。















全く分からず






 これまた、目立たないものだが、ネコノメソウの仲間?







不明




 そろそろ帰ろうか。出発が遅かった割りにいろいろと楽しめた。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする