今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

トリガタハンショウヅルを観に行く    2016.04.29.(2)

2016-05-03 23:12:30 | 山、花、山野草
  
ヘビイチゴ


 いつも秋にきのこを探す山にトリガタハンショウヅルが咲くのを思い出して、車で家を出た。良く拝見している幾つかのブログでトリガタハンショウヅルの写真がアップされていたから時期的には今頃のはずだ。

 車を停めてのんびりと歩いてゆく。大したものには出会えなかったが、道中の黄色い花はヘビイチゴのようだ。奥に進んで行き、木々が道を覆うようになって薄暗くなったところで、ギンリョウソウの大きな株を見つけた。








ギンリョウソウ
此処まで、群生しなくてもいいのに・・・・


 そのまま、奥に進んだところでトリガタハンショウヅルの花を探した。今年は不作なのか・・・・、でも数輪は何とか探すことができた。












トリガタハンショウヅル



 今年は花数が随分と少ない。花のピークは過ぎているにしても少な過ぎる。





2株目は原因は分らないが、葉だけで花が咲いていなかった。








ヤマボウシ


 フデリンドウも咲き残っているかと期待してきたのだが、一輪も探すことができなかった。これ以上、奥に入って行くのは止めて引き返した。







  
チゴユリ


 帰る途中で行きには気が付かなかったトリガタハンショウヅルの株を見つけた。








トリガタハンショウヅル



 その後、車に戻って以前にチゴユリの花を見に何度か通った場所を歩いてみることにした。小川の脇でウラスジチャワンタケの老菌に出会った。








ウラスジチャワンタケ



 そして、チゴユリ。いつの間にかチゴユリは殆ど咲いていなくて・・・・







 目がトリガタハンショウヅルに慣れてきたせいなのか、見えてしまう。





コバノミツバツツジの葉に混じって、トリガタハンショウヅルの葉。分るかな・・・・



  

ガサガサという音に気が付いて足許を見てみると・・・・、サワガニ。


 そのまま、奥に入って行ったが大した発見もなく引き返した。




ツクバネウツギ



 そして、花は終わっていたが、また、トリガタハンショウヅルの株を見つけた。











 すっかり、トリガタハンショウヅルの葉に目が慣れてしまった一日だった。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から休み。さて、庭に出て・・・・    2016.04.29.(1)

2016-05-03 11:58:52 | 
      



 今日からしばらく休日だ。今回の連休は北海道から長男が家族を連れて来ることになっているので、遠出の予定はなし。
その上、家人は娘を連れて愛知県に出掛ける予定でしばらくはジョビとお留守番だ。

 家人を送り出し、庭に出た。お気に入りの乙女風鈴オダマキは見頃になった。やさしいピンク色。




採取した乙女風鈴オダマキの種から育った株たち。


 風鈴オダマキはヤマオダマキとミヤマオダマキの掛け合わせたものと聞いたことがあるけれど、乙女風鈴オダマキはどうなのかな。兎に角、ミヤマオダマキと混じりやすい。




まあ、面白いし綺麗だからいいけど。


  
      

我が家のど根性オダマキ。これも特徴からするとフウリンオダマキと何かの混血だろうが、柄や花の色合いが違う。ヤマオダマキとの混血かもしれない。




更紗ドウダン
今年から仲間入り。



      



 庭は花盛りだ。さて、暇だから、カメラをぶら下げて近所の里山でも歩いて来よう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする