今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

石灰岩地帯を歩く オオチゴユリ?とか葉物     2016.05.05.(4)

2016-05-12 19:58:03 | 山、花、山野草
        
      トリガタハンショウヅルの花後


 今回は葉物というか、その他。自宅周辺で目を慣らしていたから直ぐに見つかった。花の跡は沢山あったから咲いている時に来て観たいものだ。

 石灰岩地帯の森の中を歩いているといろいろな物に出会う。


        

これ、何かな。キク科の何かなんだけど・・・。野紺菊などより大きい。


 道?獣道?を歩いて奥に進む。見上げると新緑の木々の間から空が見えている。


    
        




ミヤマナルコユリ、クサアジサイ?ヤマアジサイ?、その下にセリバオウレンの花跡


 森の緑が濃くなり薄暗くなった辺りに・・・・






        
       ムサシアブミ





ヤブレガサなんかも。。端っこの方にモミジガサの葉も見えているね。


        



 先程から気になっていた蕾をつけた四ツ葉のこれは・・・・




オオキヌタソウ


 
 林の中を進んで行くと・・・・





チゴユリには違いないが、随分とでかいし茎も太い。茎が分岐しているものも見える。




友人の話ではこれはオオチゴユリというらしい。単に大きいチゴユリだからそう言っていたのかと思ったが、帰宅してから調べてみると、本当にそういう種があることが分った。特徴はだいたい合うのだが、中国地方に分布するとは書いてはいない。とは言え、これをいつも見ているチゴユリと同じものとは思えないので、オオチゴユリとしておこう。




オオチゴユリ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする