今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

帝釈で。   その1 キッコウハグマ    2016.10.16.(1)

2016-10-21 23:03:27 | 山、花、山野草




 友人と帝釈を歩いた。今回の散策には幾つかの課題があって、今年の花の季節はほぼ終わりに近づいているから、今後のための課題と言った方が良い。

 一つ目はキッコウハグマ。ご存知の方も多いと思うけれど、キッコウハグマには閉鎖花を持つ株が多い。群落があっても全てが閉鎖花であることも多い。今回は、開花するキッコウハグマを探すことが初めの課題。




        


 比較的、日当たりが良い斜面の株。









キッコウハグマ



 場所によっては日陰に大きな株があっても、閉鎖花しかつけないところもあるのだ。どういう場合に花を付けやすいのか、
誰か教えてくれないかな・・・・









        



 つづく。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする