ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
今日もきのこ 観察日記
野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。
04.13. この日の庭 2018.04.13.
2018-04-18 06:32:12
|
庭
オキナグサ
花を終えて種の成熟を待っている。
黒潮
青味のあるツツジシリーズの二種目は黒潮。名前がミスマッチ。
オダマキはいろいろとつぼみが育っているところ
シロバナミツバツツジ
満開になりました。
ハナミズキ
枯れた枝が目立つけれど、今年も何とか咲きました。
今日はこれから出張。富士山の近くまで。その翌日に東京へ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
遅くの昼飯、花見がてら 2018.04.08.(6)
2018-04-17 20:41:09
|
山、花、山野草
この日はそもそも、昼飯をコンビニで買う予定だったのだが、いつもと違う道を走ることを忘れていて、気が付いた時には
もう田舎過ぎてコンビニはなくて買えず仕舞い。それならと村のスーパーで買おうとしたら臨時休業。結局、田舎のよろずやでカップラーメン
を購入。バーナーは車の中にあったから。
でも、あまりに寒い日で休憩して食べる気にもならないので、山を下ってから水道のある場所で湯を沸かしてから食べることにした。それが、
14:20。県中部ではソメイヨシノはまだ見頃だった。
湧水が使えるようになっていて、その脇でお湯を沸かすがとても寒い。沸いた湯でラーメンを作るけど、食べるのは車の中だ。寒い、寒い。
以前、庭でも咲いていた水仙。周りから浮いていたけれど、いつの間にか消えてしまった。
背景をちょっとぼかし過ぎた。
ラーメンを食べ終えたところで、さっさと退散。南下を続けて高速のICを目指して走った。途中、ミツバツツジの凄い群生を見つけて
車を停めた。その場所まで歩いて行ってみると・・・・
個人の家の裏山。周囲の山のツツジを集めて植えているのだろう。風流というか、最高の贅沢だな。
いつか、山でも丸ごと買って、自分の好きな木とか花とかを山や沢に植えてみたいなんて思うけれど、実現する可能性は限りなくZEROに近い。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
下流の様子 ヒトリシズカとキバナサバノオ 2018.04.08.(5)
2018-04-17 08:06:44
|
山、花、山野草
下る道を探して歩いて行く。岩肌には小振りのスミレが咲いていた。素人が見ても幾種かのスミレが咲いているのが分かる。
木々は若葉を吹き出していて、とても面白い風景だ。キブシは分かるのだけど、他の芽を吹いている木が分からない。
降り口を見つけて下って行く。間もなく薄暗い杉林の中に入り込み、さらに下る。
マムシグサ?
ヒトリシズカ
下流の様子を見に行こうと思ったのはこのヒトリシズカの群生が見たかったから。相変わらず、咲いていてくれた。タイミングもバッチリだ。
木漏れ日がヒトリシズカに射す。
キバナサバノオ
要するに種は上流から流れてきて、発育に適した場所で発芽したものが子孫を増やす。さらに種をつくり、さらにその下流に仲間を殖やす。
近くに見覚えのある葉を見つけた。
アケボノシュスラン
咲いた気配なし。
ヒトリシズカ
ヒトリシズカの姿も、キバナサバノオの様子も確認できたので斜面を戻って車まで歩いて行く。
ナガバモミジイチゴ
帰路、車窓から山肌を眺めた。遠くの斜面にミツバツツジが沢山咲いているのが見えた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
平らな場所に出て散策 2018.04.08.(4)
2018-04-16 20:03:38
|
山、花、山野草
最後の崩れかけた斜面を下り平らな場所に出た。ここから車を停めた場所まで歩いて行く。相変わらず気温は低いが取り敢えずの
目的を達してのんびりと周囲を観察しながら歩いた。
苔の花?
左:スミレだけど最初にupしたスミレと違うようだけど・・・ 右:ヤマジノホトトギス
ツルアジサイの新芽・つぼみ
ハンショウヅル
今年も観れるかな??
馬酔木
とても見応えのある木だ。
額が赤く色づく変種?
馬酔木
馬酔木の林のよう。色合いもいろいろ。
一度、車まで戻ったが他にやることもないので、今度は下流の探索をすることにした。下るということは後で登るということ。
少しは汗をかかなければ・・・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
谷を登り上流の様子を調べる サバノオ、ネコノメソウ 2018.04.08.(3)
2018-04-15 21:55:59
|
山、花、山野草
何とか谷から這い上がりホッと一息。まだ昼だ。下る前に少し上流の様子を見てみることにした。キバナサバノオの群生を
初めて見つけた時は少し上流でシロキツネノサカズキモドキをこれも初めて見つけたのだったが・・・・
登る道は2年間の台風のせいなのか随分と崩れ、削られていた。上流を眺めているとなにやら白いものが落ちてくる。何かなと思って見ていると、
数が増えてきて・・・・、やがてはっきりと雪だなと分かるようになってきた。これじゃキバナサバノオが綺麗に開くわけがないと納得した。
川沿いはまだ何とか登れる状態ではあるが気が進まず、途中で合流する支流を少し登ることにした。
キバナサバノオ
最初の場所のような群生はないが、ポツポツと咲いている。川沿いで何かを見つけた時、いつも考えるのはそれがどこから流れてきたのかということ。
キバナサバノオ
これで群生地のキバナサバノオは上流の支流から来たといえそうな気がするが、本流側の上流でもキバナサバノオは見つけているので、どっちも!
ということになるのかな。さらに少し登った沢の山側の岩壁に・・・・
二年前から比べるとかなり花数は増えているかな。もっと大きな群生に育つことを期待したい。
シロバナネコノメソウ
随分、小さなシロバナネコノメソウだ。本当に同じものなのか分からない。
岩の間に溜った土に生えていたのは・・・・
ヤマエンゴサク?
左:スミレサイシン? 右:ケイリュウタチツボスミレ?
下ることにした。山側の岩肌には・・・・
左:ダイモンジソウ 右:イワタバコの若葉
気の抜けない下りが続く。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
谷のキバナサバノオの様子 2018.04.08.(2)
2018-04-15 07:17:15
|
山、花、山野草
続きです。風呂に入ってました。
友人が言っていたのは「まだ早かったか~」だった。
株は育っているし、花もつぼみではなくて今にも開きそうなのに・・・・
これは早いんじゃなくて・・・・、寒いんだ。だから開かないんだ。
もう直ぐ、正午だが今日は午後も気温は上がらないという予報だった。
ということはこの場所で粘っても花が開くことは期待できないということ。
この谷底に長居しても収穫は無さそうなので、引き上げることにした。最後にもう一度、岩壁を見上げた。
登りもかなり足場が怪しくなっている。肝心な場所にある木が枯れていてあとどれだけ持つか・・・・。ロープを降ろすことも考えた方が良さそうだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
寒い日、友人からの誘いでキバナサバノオを見に行く 2018.04.08.(1)
2018-04-14 22:29:09
|
山、花、山野草
前日の土曜日は寒い一日だった。それまでは3月だというのに暖かい日が続いていて、春の花の開花は一気に例年並みになったというのに。
翌日曜は予報では土曜日よりも気温が上がらないとか・・・・。友人から誘いがあった時、ちょっと躊躇いながらも「行く」といったことを少し後悔した。
行先は二年前に谷に転落して痛い目に会ったところ。今、思い出しても何で打ち身程度で済んだんだろうと思う。去年は気にはなったが行く気には
なれなかった。
朝、8時の約束だったので身支度をしながら庭の様子を見ていた。モッコウバラの日陰に植えてあるクリスマスローズ、キエビネの間から、ムスカリの
一種が咲きだしている。
ジエビネ
オダマキは寒い日が続いてつぼみから全く開く様子がない。
友人は時間通りにやってきて、荷物を積んでから直ぐに家を出た。そのまま高速に入り、途中で北上して2時間に車を停めた。キバナサバノオを見に
行くときに必ず車を停めて様子を見る場所で。
イカリソウ
丁度、見頃のイカリソウ。ということはキバナサバノオも良いタイミングということなのかな。
10分ほどで写真を撮って北上を続けて1時間後、山道の脇に車を停めた。ここからは靴を履き替え、ザックを背負って登る。やはり、去年の
台風の影響なのか斜面はかなり崩れていて用心しながら進んだ。やがて、見覚えのある場所に着き慎重に谷に下った。今回は、倒木や枯れた立木
には触れずに下ることにした。それでも、最後に谷底に降りる時は飛ぶしかなかった。
降りた場所には2年前の倒木は見当たらなかったし、転がっていた鹿の骸骨も無かった。台風の時の増水で流れ去ってしまったのだろうか。
谷底から岩の崖を見上げた。2年前と同じ景色だ。キバナサバノオの姿は沢山見えているのだが、一足先に降りた友人がなにやら言っている。
花は咲いているようなのだが、良く見えない・・・・。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
車に戻る途中、ウグイスカグラ、チョウジザクラ 2018.04.01.(6)
2018-04-14 09:29:32
|
山、花、山野草
友達がカタクリの写真撮影に熱中している間にウロウロしていてウグイスカグラの花を見つけた。花が小さいし花数も少ないから
目立たない花。自宅近くのキノコの山にも咲いているから石灰岩地特有の花じゃない。
ウグイスカグラ
カタクリの撮影を終えて友達も来たので明け渡して車を停めた方に移動する。
ヤマエンゴサク
チョウジザクラ
目立たない花。こっちは石灰岩地の特有種。初めて見る花だ。
ミヤマウズラ
うわっ、午後6時を過ぎた。これから母の家に帰ってから兵庫の自宅に帰らなければならない。帰宅は10時を過ぎるだろう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
谷から上がりまた1時間走ってカタクリ自生地に着く 2018.04.01.(5)
2018-04-13 20:34:29
|
山、花、山野草
谷から戻り車で約1時間ほど走った。直線距離ではかなり近いのだが間に深さ100m以上の谷があるから、どうしても
時間がかかってしまう。目的は前週に咲き始めていたカタクリ自生地の様子を見ることなのだが、夕方になれば花が閉じてしまう。
時間との競争だ。
ほとんどすれ違うことができないような細い道を只走り、目的地近くの草原に車を停めて歩いて行く。午後の5時15分。まだ明るく、気温も高い。
その場所に到着して恐る恐る歩いて行くと、まだカタクリは開いていた。それも凄い群生だ。
全くの自生地なのに足の踏み場に困る程。。。
これだけ群生していると撮る意欲が失せてくる。どこにピントを合わせても大して変わらないし、特別な構図なんて見つからないし・・・・
それが才能の無さなのかもしれないけれど。
友達は熱心に写真をバシャバシャと撮っている。僕はウロウロと歩き廻っている。
時期としては最高かな。ほとんどのカタクリが開いているけれど、咲き疲れた花はあまり見られないし、咲き始めの花もかなりある。
開きかけたのか、閉じ始めたのか・・・・、時刻は5時半を過ぎたところ。
この辺で今日の花散策は終わりにしようか。友達が撮るのを終えたようなので車に戻ることにした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
庭のドウダンツツジ三種など 2018.04.07.
2018-04-12 22:13:35
|
庭
ドウダンツツジ
庭のドウダンツツジ達が咲き始めた。といっても実際に咲いているのはドウダンツツジだけ。他は二年前にリフォームした時に植えた・・・
サラサドウダン
と・・・・
ベニドウダン
どちらもまだ小さなつぼみができたところだ。咲くのが楽しみ。特に、ベニドウダンは今年、初めてつぼみをつけた。
庭にはツツジの木が沢山植えてある。一番早く咲いたのは久留米ツツジなんだけど、その花をよくよく見ると・・・・
花が縦に2つずつ重なって咲いていた。気が付かなかったな・・・・、何年も。
雲南黄梅
庭は日々、賑やかになって行く。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
また谷に降りての三時間。見たり採ったり。 2018.04.01.(4)
2018-04-11 22:17:55
|
山、花、山野草
タカハシテンナンショウの芽吹き
ミツマタの花を撮ってから、また1時間かけて車で走ったり歩いたりして、先週の谷に降りた。谷では見たいもの、採りたいものがいろいろある。
歩いた順に写真を並べるから何をしていたのか想像してください。
バイカイカリソウのつぼみとヒトリシズカ
コゴミ 採る
イヌワラビ 採る
ハルトラノオ
ハルトラノオ
ようやく咲き始めたところ。次週くらいがいい時期なんだろうけれど・・・・
ヒカゲスミレ
これも咲き始め・・・・
ニリンソウ
降りた時は咲いていなかったけれど、帰り道では咲き始めていた。
イチリンソウ
まだ、これも先始めで花は小さいけれど、葉の形がニリンソウとは違う。
ヒメニラとニリンソウ
この場所にはまるでグランドカバーにヒメニラが生えている。先週はつぼみは見つけられなかったけれど今回は沢山。でも開いてない!
その後、谷から脱出して最後の目的地に走る途中・・・・
人家の近くでレンギョウの花の写真を撮った。違いは?花付きの良さがヤマトレンギョウとの違いだろうか。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
木に咲く黄色い花達 ヤマトレンギョウと・・・ 2018.04.01.(3)
2018-04-10 22:21:56
|
山、花、山野草
ヤマトレンギョウ
次に向かったのは二年前に一度訪れた場所。ユキワリイチゲの咲いていた場所から実は車で一時間くらい走っている。
前回は残念ながらまだ早くて、つぼみが幾つか見えただけ。でも、今回は満開だ。
実はヤマトレンギョウはかなり貴重な木でこんなに群生しているのは珍しいらしい。
ヤマトレンギョウとレンギョウの違いは何かって? 分からない。石灰岩地の山に咲いているのがヤマトレンギョウ・・・・
良い天気、そして暑くなった。この場所を直ぐに離れて次の場所へ急ぐ。途中、杉林の下で車を停めて、また黄色い花を撮った。
ミツマタ
何か、ピンボケ?なのかな。失礼。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
まだユキワリイチゲが綺麗に咲いている! 2018.04.01.(2)
2018-04-10 21:41:31
|
山、花、山野草
先週、キバナノアマナが沢山咲いていた場所の様子はどうだろう。花はもっと増えているのだろうかと思って寄って見る。
咲いてはいるけれど盛りは過ぎてしまっている。多分、この1週間はずっと気温は高く雨も降らなかったから一気に咲いてしまったのだろう。
色褪せた花達・・・・
でも、日陰のユキワリイチゲ達はまだ良い状態だ。
先週、この場所に辿り着いた時には時間が遅くて花は閉じかけていた。
ホソバナコバイモ
やっぱり、ちょっと咲き疲れた感じ。でも目一杯開いて迎えてくれている。
今日は走り回って会わなければならない花が沢山有る。先を急ごう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
キバナサバノオを見に行ってきた 2018.04.08.(予告)
2018-04-10 06:44:38
|
山、花、山野草
とびっきり寒い朝、家を出て県北のキバナサバノオを見に行ってきた。山では時々、雪がちらつくような天気で、
谷に降りてもキバナサバノオは気持ちよく開いてはくれなかった。
キバナサバノオ
他には小型のすみれとかネコノメソウの仲間達、そして・・・・
ヒトリシズカ
ちょっと遅れそうですが本編をお楽しみに。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
翌朝は先週も歩いた渓谷から 2018.04.01.(1)
2018-04-09 21:41:40
|
山、花、山野草
2週連続で母の家に来たのは先週、熱を出していたのが気になったから。でも、その後は平熱で誤嚥からの肺炎ではなかった
ようで一安心。そんなわけで、日曜は朝からまた花を探しに出掛けた。まずは先週も歩いた渓谷から。
ヤマルリソウとスミレ
先週と特に変わりはない。
イチリンソウ
これは先週は小さなつぼみだった。
イチリンソウとユリワサビ
シロバナネコノメソウ
シロバナネコノメソウは満開になっている。
コショウノキ
自宅近くではコショウノキは良く出会う木だ。かなり大きな株も沢山見かけるけれど、ここでは少ないのかな。
去年、踏んづけられて折れていた株。復活していて安心した。
一通り歩いてきて元の場所に戻ってきた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#自然ブログ
文字サイズ変更
小
標準
大
カテゴリー
庭
(349)
山、花、山野草
(1067)
きのこ など
(500)
Weblog
(1796)
その他
(140)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
目的はソライロタケを見つけることだった・・・2 2024.09.05.
百合の庭 満開に 2024.07.16.
目的はソライロタケを見つけることだった・・・・ 2024.07.16.
アリマウマノスズクサの裂開のつづき 予想外なオチ 2024.07.15(2)
アリマウマノスズクサの果実の裂開と・・・ 2024.07.15(1)
庭に一輪、オニユリが咲きました。 2024.07.11.
ウスキテングタケ、ガンタケ、アケボノタケなど 2024.07.04(2))
少し前の庭 紫陽花から桔梗、そして百合へ 2024.07.04.
採り残しの採り残し、を採りに行く 新たに出会ったきのこは? 2024.07.02.
ひょっとして線状降水帯? 2024.07.15.
>> もっと見る
最新コメント
kouchan/
目的はソライロタケを見つけることだった・・・2 2024.09.05.
みーたん/
目的はソライロタケを見つけることだった・・・2 2024.09.05.
kouchan/
目的はソライロタケを見つけることだった・・・2 2024.09.05.
みーたん/
目的はソライロタケを見つけることだった・・・2 2024.09.05.
kouchan/
目的はソライロタケを見つけることだった・・・2 2024.09.05.
yyinsectbird52127/
目的はソライロタケを見つけることだった・・・2 2024.09.05.
kouchan/
また、アリマウマノスズクサの新しい自生地 2024.06.13
ひろ♪/
また、アリマウマノスズクサの新しい自生地 2024.06.13
kouchan/
夕方からの散歩 意外にも満開のササユリ 2024.05.30.
ひろ♪/
夕方からの散歩 意外にも満開のササユリ 2024.05.30.
カレンダー
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2023年11月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo
blog.diary-ranking.com
blog.diary-ranking
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
134
PV
訪問者
118
IP
トータル
閲覧
5,188,124
PV
訪問者
1,457,792
IP
ランキング
日別
9,163
位
週別
6,442
位
goo天気
「撮るしん。」ウオッチャー