今夜のN響アワーはNHK大河ドラマの名曲特集だ。
先ずは「赤穂義士」。
この懐かしくも迫力のある曲は、芥川也寸志作曲になる。
段々と高調していく調べは、元禄の世の義士ボレロだ。
こんな感じで曲は続く。 . . . 本文を読む
今日は秋晴れである。寒くもない。
そんなわけで先週chanaさんにご案内いただきいた相模川のコースを
復習を兼ねて走ることにし7時に家を出る。
8時少し過ぎに新小倉橋東橋詰に到着する。例のすき家のところから先を進む。
最初走り初めで2回ほど間違えたが、後は順調に先週のコースをトレースできた。
湘南の海は南西の強風で白波が立っていた。
【平塚漁港の先に富士を望む】
富士に自転車にサーファーと白波 . . . 本文を読む
最近はデジタル化が進んでビデオテープは稀少種あるいは化石に近い存在かも知れない。
かっては新製品に胸を躍らせたものだが、ここんところは周回遅れでも気にならない。
そんなわけで、未だにVHSテープである。
で、今日みたいな寒空の日に、久々に取り貯めたテープの背ラベルを印刷して貼った。
約3年ぶりであったが、その間のテープは20本ほどである。
これで下手くそな手書きのラベルよりは見栄えが良くなった。
. . . 本文を読む
皆(私を除いて)忙しいので揃って外食をする機会がなかなか取れない。
そこで家内が号令をかけて今月期限の商品券を使って外食をすることになった。
新宿の小田急デパートの12階の中国料理店で会食をする。
北京ダックのハーフに鱶鰭姿煮セット、飲み物はビールの後は紹興酒の
デキャンタ。これが結構飲みがいがあった。こどもたちはあまり飲まないので。
家内も良い心地であったようだ。
(駄目だよデキャンタの陶器製の . . . 本文を読む
今朝は雨は降ってはいないものの厚い雲が全天を覆い寒々しい陽気だ。
どうしようかと迷っていたが防寒対策をして7時過ぎに走り出すことにした。
走り出せば、その気になるのはいつものことで、そして、いつもの周回コースだ。
尾根幹線を走っているうちに風が冷たく感じられる。
心の中で、きっと多摩川は向かい風だろうなぁ、いやだなぁ、という
気持ちがだんだんと強まってきた。
多摩東公園の先の坂道もいやだなぁ・・・ . . . 本文を読む
最近めっきりと書き込みの少なくなったトピであるが、
ついに2週間の書き込みなしで消滅してしまった。
そろそろ「上げ」の書き込みがあるはず、と思っていたのだが
消滅を選んだようである。
これでUMA (未確認生物)のひとつが解明されることなく(大げさか)
消えていく。いや、あのトピに参加した人たちの記憶に残るだけでも
良しとしよう。
きっとどこぞの夏みかんの中で発見されるのを待っていることだろう . . . 本文を読む
昨日からの雨も今朝には上がった。
これなら歩けそう、と地図を印刷する。
が、登戸あたりで外を見ると雨傘の姿が見える。駄目か・・・
それからは外が気にかかる。
どうやら通り雨のようだった。
津田山駅近くでは路面は濡れているようだが降ってはいない。
意を決して(まぁ、そんな大層な。肩の力を抜いて。)下車する。
今回は線路沿いではなく、踏切を渡った下作延小の横を歩く。
雨空の様子が気になる。
いつ降 . . . 本文を読む
久々の雨で駅間散歩は中止。
話は変わるが、多摩周回コースでいつも苦しい思いをしている
あの道を迂回する方法を模索したい。
とりあえず、多摩東公園交差を右折し、若葉台1丁目を左折し
道なりに進むと稲城中央公園の交差に出るので、そこを右折すれば
いつもの尾根幹コースに出るような気がするのだが。
このコースが吉と出るかはいずれ確認しようと思う。 . . . 本文を読む
11月、晩秋、冬も近いというのに歩いていると汗が出てくる。
私は汗っかきの方なのかも知れぬが、それにしてもこの季節にしては。
今朝は宿河原駅で下車する。多摩川CRから離れていくので、反対方向に向かう。
少し歩くと二ヶ領用水に出る。その両脇が静かな散策路になっている。
左岸は生活道路だが車両の通行も少なく道も良いので歩きやすい。
用水沿いに木木もあるので朝の陽射しが避けられる。暑さを少ししのげる。 . . . 本文を読む
今日も歩く。だんだんと会社のほうに近づいてきた。
中野島駅で下車し多摩川CRに向かう。
あとはCR上を歩く。朝日が眩しい。途中で上着を脱ぐ。
この季節にしては暑く感じる。
小田急線の下をくぐり二ヶ領用水のところに出る。
用水沿いに道があるのだが渡るための交差点・信号がない。
諦めてその先の稲田中学校北側交差から宿河原駅に向かう。
稲城でもないのに稲田中とはこれいかに、と思いながら・・・
45分ほど . . . 本文を読む