7月は後半に天気のぐずつきがあったが毎日休まずに散歩できた。
しかも、先月を上回る距離で人生のピークを感じる(笑
この調子だと60代の健康維持のための散歩で目標の累計4万キロも夢ではなさそうだ。
今後も怪我なぞしないよう散歩道を極めたいと思う。
7月 965,764歩 754㎞ 31日
6月 922,782歩 713㎞ 29日
5月 691,924歩 527㎞ 29日
4月 . . . 本文を読む
ここんところ散歩しながらMP3プレーヤに入れた自分の声を聴きながら歩いている。
SIRENのDP350がこどものXPパソコンで幸いにも再インストールが完了しこれを使用。
それまでは家内のを使っていた。
なぜと問われて実は再び消防設備士を受験しようとテキストを読み上げたのを録音して散歩しながら聞くため、と。
また、そのうち諦めたとか言い出すのでは?
なんだって中途半端なんだから。
ジグソーパズルだ . . . 本文を読む
昨日午後からの雨は予報では朝方に上がるはずだったのだが・・・
多摩地域に雨雲が雲集し昼頃まで降雨が続いた。
早起きの甲斐もなく早朝散歩は取りやめ久しぶりにラジオ体操をする。
雨の上がった昼過ぎにこどもの帰りに会わせて神谷でお昼を食べる。
1時間ほどして家内とこどもと別れ多摩川沿いを散歩して4時前に帰宅する。
まぁ、満足というわけではないが一応10㎞から歩いたので良しとしよう。
夕食は昨夜の残り . . . 本文を読む
しっかり早朝散歩。曇天だが蒸し暑い陽気だ。
10時に再び散歩に出て総合福祉センターで汗を流して軽いお昼に。
土日休みにセンターに行くには初めてだが意外と空いていた。
近くの公共施設で落語の口演があるので、散歩がてら行くにしても
汗臭いままではどうかと思うので汗を流してから行こうという算段。
ほぼ満席の盛況である。
口演は三笑亭可龍師匠の「不動坊」と「天災」。
夏の出し物として「不動坊」を選んだ . . . 本文を読む
今朝も涼やかな曇天だ。
早朝散歩の途中、短時間だが霧雨が。
傘は持参しなかったが影響なし。
帰宅し朝食後のんびりしていたら10時を回ってしまった。
10時40分頃散歩に出かける。
曇り空ながら日差しもあり大気は暑い。
久々に日除け対策をする。
所用で永山の消防署に立ち寄ってから永山北公園から南公園に向かう。
左折し聖ヶ丘の住宅街を下り大谷戸公園、都立桜ヶ丘、多摩東公園と上り
ニュータウン団地 . . . 本文を読む
今朝は起床が少し遅かったがいつもの早朝散歩。
曇り空で空気もひんやりしており散歩には打って付けの陽気だ。
9時半過ぎに再び散歩。
分倍河原に散髪に出かけることにした。
汗臭い頭で行くのはどうかな、と思い涼しい陽気の今日の天気ならそう汗もかくまいと。
結構混んでいて30分は待たされた。
別に急ぐこともない。
さっぱりしたところで再び同じ道(下川原緑道)を歩いて1時ころに帰宅する。
散歩の帰りに . . . 本文を読む
朝方には雨も上がったようで早朝散歩。
一応折り畳み傘は持参。
途中使う機会があった。
家内が出かけるころは小雨。
が、次第に雨脚が強まってきた。無事に着いたか気がかりでもある。
日中は家でのんびり過ごす。
雨が降ったり止んだりでいったんベランダに干した洗濯物を室内に。
午後3時前に雨は大丈夫そうなので洗濯物を再び外に。
その後散歩に出かける。
浅川を一番橋まで往復する。
途中雨が降ったが傘を . . . 本文を読む
いつもの早朝散歩で心身が目覚める。
今日も日中は暑いので出かけるのは見合わす。
夕方出かけようと思ったら夕立。
それにしても蒸し暑い。
夕食後、所用で近場に外出。
歩いているうちに体がむず痒くなる。
原因不明だが蕁麻疹が出た。
帰宅しシャワーを浴びる。
昨日、プリンタのインクをネットで注文したのだが昼前に届く。
今日、家内の依頼で掃除機を注文したのだが明日には届くらしい。
初めてネット・ . . . 本文を読む
朝方は薄雲が全天を覆い日差しはない。
日除け帽もサングラスも不要であった。
しかし、気温はどんどん上昇し日中の散歩への気力は萎えた。
で、のんびりと過ごす。
ひとつ問題が発生。
MP3プレーヤ(SIREN)のBootエラーが発生し起動できなくなった。
これでは散歩の楽しみが・・・
リセットしても復旧しない。そろそろ限界かな。
最近はMP3プレーヤーの新製品はほとんどないようだ。
多分、スマフォに . . . 本文を読む
目覚ましの鳴動を止めたら5分おきの鳴りがなくなった。
1時間遅く起床。
朝食後久しぶりにラジオ体操。
スタジオからの放送でなく巡回ラジオ体操なのだ。
開催場所は青空とのことだが東京は曇天。
日差しも出てないので散歩には好都合と7時過ぎに出発。
ただ、少し蒸し暑い感じがする。
府中四谷橋から交通公園、都立桜ヶ丘公園、多摩東公園からニュータウンの団地街。
唐木田を過ぎたあたりから雨がぽつりと・・・
最 . . . 本文を読む