【一本杉公園のスダジイ 久々に足を向ける】
早朝散歩は少し出遅れ。
帰宅時間を合わせるためコースを短縮して調整する。
二度目の散歩は10時前に出かける。
乞田川の行幸橋を渡り多摩東公園に上がり豊ヶ丘第七公園でお昼休憩にする。
一本杉公園から富士見通り、唐木田と進み松が谷へ。
遊歩道を歩いて3時半頃に帰宅する。
10月から物の値上げラッシュのようで発泡酒だけは小まめに買いだめに勤しんでいる . . . 本文を読む
9月後半は雨の日が多かった。
早朝散歩も取り入れて距離を稼ごうとしているのだが及ばずだ。
これからは散歩には良い季節になると期待できるので挽回したい。
9月 776,476歩 605㎞ 24日
8月 648,291歩 505㎞ 22日
7月 785,717歩 612㎞ 25日
6月 1,076,726歩 838㎞ 28日
5月 579,600歩 451㎞ 20日
4 . . . 本文を読む
【上柚木公園の広葉樹は黄葉しだした】
早朝散歩はいつも通り。
お彼岸も過ぎて夜明けが遅くなってきたと感じる。
明るくなるまでは街路灯のあるところを歩くようにしている。
10時前に二度目の散歩に出かける。
松が谷の散歩道などを一筆書きのように歩き回る。
番場公園でお昼休憩となる。
公園の除草作業が行われていた。
大栗川沿いを歩く。
大田平橋の交差点で信号が青であったら足を延ばすつもりだ。
青 . . . 本文を読む
【早朝散歩を欠かさない程久保川河口付近のネコちゃん】
しっかりと睡眠を取り目覚ましで起きる。
早朝散歩に出かける。
程久保川の途中で折り返す。
河口付近で良く見かける早朝散歩の飼いネコに出くわす。
写真で見ると左の耳が少し欠けているのに気づく。
何があったのかな?
良い天気で10時頃に再び散歩に出かける。
乞田川の行幸橋から多摩東公園に上がり一本杉公園でお昼休憩にする。
富士見通りから唐木田 . . . 本文を読む
【一本杉公園にカメがいた】
昨日の散歩の疲れが出たのか朝寝坊した。
動物園は坂が多いので普段より負担がかかったのかも知れぬ。
その代り数独に取り組む。
天気も良いので9時前に散歩に出る。
大栗川から尾根緑道を歩き長池公園でお昼休憩にする。
富士見通り、一歩杉公園と進み瓜生せせらぎ散歩道経由で3時半前に帰宅する。
田舎から新米が届いた。
家内がそろそろかなと言っていた矢先で勘の鋭さに脱帽だ。 . . . 本文を読む
【コアラ】
今朝はお腹もすっきりし涼しい陽気の中を散歩してくる。
朝食後思い立って動物園に行くことにする。
9時半頃に出かける。
浅川の一番橋で対岸に渡り万願寺歩道橋から高幡不動駅、程久保川沿いと進む。
12時半頃に着いて早速コッペパンとお定まりの発泡酒でお昼休憩にする。
その後、園内の動物たちを見て回る。
湿気は少ないが好天で気温が上がったようで坂の多い園内では汗ばむ。
来園者は多くは無 . . . 本文を読む
【府中四谷橋付近から雲間の曙光】
この1週間の雨続きで2日しか歩けていない。
今朝は曇天ながら次第に天気は回復基調の予報だ。
取りあえず早朝散歩をしてくる。
ただ、だらけた生活で腸もその辺を忖度し働きが鈍い。
いつものヨーグルトと朝食を済ませれば大丈夫と思ったが・・・
期待通りにはならず午前中は数独で時間が過ぎる。
青空が広がる良い天気となった。
このままでは気が済まない。
12時半過ぎに再 . . . 本文を読む
夜中に目を覚まし2時間近くネット検索で過ごす。
雨の予報だが午後には上がるらしい。
早朝散歩は無理そうなので午後に期待し再び寝に就き少し遅くに起きる。
小雨が降っていた。
数独をしてのんびり過ごす。
昼になっても雨は上がる気配がない。
ずるずると雨は降り続き夕方になってようやく上がる。
どうやら局所的に雨雲が停滞しているようだ。
結局出かけることなくダラダラとした一日だった。
ただ、数独だけは結構 . . . 本文を読む
朝から雨でのんびりとした一日が始まる。
午後から一時的に雨も上がったが今更散歩に出かける気分でない。
終日パソコンの前に陣取りネット検索やら数独三昧のお定まりの一日だ。
日本近海で台風15号が発生しそれが雨をもたらしているようだ。
まぁ、ぼやいても仕方ない。
夕食は、すき焼き鍋。
デザートは、昨日より甘味の増したメロンを一切れ。
明日も終日の雨の予報で今日同様の一日になりそうだ。
. . . 本文を読む
【浅川の万願寺歩道橋】
今朝も昨日同様の涼しさで降ってはいないが散歩の気分になれない。
朝の内に数独三昧で過ごす。
9時頃に散歩に出かける。
浅川、多摩川、大栗川と歩いて1時過ぎに帰宅する。
午後は久しぶりにVHSビデオデッキに電源を入れる。
ケーブルの結線に手間取った。
このデッキの出力はRCA端子なのでBDレコーダーや液晶テレビもRCA入力装備のものを買った。
が、デッキはほとんど出 . . . 本文を読む