【伊豆大島に傘雲のような】
昨夜からの雨は引き続き午後遅くにしてようやく上がった。
こんな天気だから早々に今日はのんびり過ごすことに決めた。
だからと言って無為に過ごしたわけではない。
ほぼ読書に時間を費やす。
1910年代だから約100年前の著作なので書かれた時代の雰囲気が漂う。
同時代に生きていれば少しは理解が進むやも知れぬが隔世の感は否めない。
夕食は、昨日の残りの天ぷらとつくね。 . . . 本文を読む
4月は陽気も良くなり散歩に快適な季節となった。
人気の少ないところでは顎マスクにしての散歩は気分的に良い。
来月からはもう少し自由になりそうで嬉しい。
ただ、人込みとか店舗に入るときはマスクをしたほうが安全そうなので携行するに越したことはない。
散歩の範囲を広げたいところでもある。
4月 696,240歩 542㎞ 21日
3月 576,234歩 449㎞ 18日
2月 716, . . . 本文を読む
昨日の朝家を出て昼前に伊豆高原に着く。
車中数独に取り組む。
天気は良いのだが移動の疲れで午後は寛ぐことにした。
これといってすることもない無聊を持参の本を読むことで過ごす。
明治40年代の著述で文語体と古めかしい表現で多分理解できてない。
夕食はすき焼き。
デザートは、アイス最中。
十分の睡眠をとり今朝は元気を取り戻した。
8時ころに散歩に出かける。
ひたすらの坂道を登ること1時間ほどで大室 . . . 本文を読む
【大栗川堰場橋付近からの富士山】
昨日の雨で大気が洗われ澄んだ好天の朝だ。
数独の1コースを終えて散歩の準備をし9時頃に出かける。
大栗川沿いを歩きながらシャツを腕まくりする。
湿気の少ない空気が腕に心地よい。
尾根緑道を通り長池公園でお昼休憩にする。
唐木田、富士見通りから一本杉公園に立ち寄り瓜生せせらぎ散歩道経由で3時過ぎに帰宅する。
足取りも軽く汗ばむことも無く快適な散歩を楽しめた。 . . . 本文を読む
朝から雨の予報だったので完全休養日として終日家籠り。
午前中は数独で頭を悩ます。
午後は年金関係で頭を悩ます。本当にわかりにくい。
まぁ一応終えたけどね。
雨は夕方には上がった。
夕食は、肉野菜炒めと餃子。
デザートは、もともちオムレットとマシュマロ。
八王子アメダスでは、最低気温11.7℃ 06:28、最高気温16.4℃ 15:19であった。
寒く感じたので午後からエアコン暖房を入れる。
. . . 本文を読む
【富士見通り】
足のマメは良くなったようだが今度は陰嚢に腫物ができた。
パンツと擦れ合って甚だ良くない。絆創膏を貼ることで痛まなくなった。
が、剥がす時は痛いだろうな。
9時半前に散歩に出かける。午後は濃い雲マークなので念のためコンパクト傘を携行する。
交通公園から多摩東公園に上がり休まずに豊ヶ丘第七公園まで進みお昼休憩にする。
一本杉公園に立ち寄ってから富士見通り、唐木田を歩き堀之内に下 . . . 本文を読む
玄関の靴箱の上のスペースに五月人形が飾られた。
季節の行事を大切にする家内が4月中旬頃に雛飾りより楽なんだよねと言いながら。
そして私に弓はどっちの手に持たせるの?と。
その場で弓矢を持つ仕草をしてから「左手だよ」と答える。
即答できないのだ。
「弓手(ゆんで)」という言葉があり意味は「弓を持つ方の手、すなわち左の手。」とある。
私は左利きなので弓なら右手に持つので「だから一般的には左手」と . . . 本文を読む
【コウノトリ 抱卵を始めたのかな】
朝の数独を終えて家内は今日はどこへ?と聞くので動物園だよと答える。
陽気があまり良くないが前から予定していた。今月3回目となる。
今月久しぶりに再開園したので2,3月の分も含めて足しげく通うつもりなのだ。
今の私にとって動物園は気軽に行ける唯一のテーマパークだ。
9時過ぎに用意して出かける。厚着してないので少し寒い。
曇天なのでコンパクト傘を念のため携 . . . 本文を読む
夜中に目を覚ましたが二度寝。
たまたまテレビをつけたらNHKで「魔改造の夜」(再放送らしい)という番組を放映しており
扇風機を改造して風力で走らせそのスピードを競う内容だった。
3チームの会社が持てる技術でいろいろ工夫を凝らすのが興味深かった。
午前中は数独に頭を悩ませているうちに散歩気分は失せた。
のんびり過ごすことに決めた。
午後は、映画『オブリビオン』(Oblivion)を見る。
ジョセ . . . 本文を読む
【府中四谷橋付近から】
ここんところ暑い日が続いたので今朝は寒く感じた。
午前中は数独2コースに取り組む。
このままのんびり過ごすのも何だかなぁ、と。
春先の重ね着をして12時半頃に散歩に出かける。
浅川の一番橋で折返し万願寺歩道橋から高幡不動駅方面に向かう。
歩道橋下の河川敷ではバーベキューの集団が何組もいて賑わっていた。
程久保川沿いを歩き交通公園から大栗川沿いを進む。
そこそこ歩いた . . . 本文を読む