今朝は6時半過ぎにゆっくりと起きる。
さぁ、台風一過の秋晴れだ!と期待して窓から外を見上げると・・・
しょぼん、の天気、曇天である。
昨日の雨もあがったものの路面がまだ乾いていないが、
昨日同様のんびりするにはもったいない。
8時頃にいつもの周回コースを走ることに。
尾根幹線の稲城の高台からは新宿方面は霧にけぶっておりスカイツリーは
全く見えない。
立川、日野あたりの後半は弱い霧雨も降ってきた。 . . . 本文を読む
今日は一日雨で外に出ることもなく家で過ごす。
ビデオ鑑賞である。
「ニクソン」と同じテープに録画されていた「イレーザー」を
引き続き見る。
こちらはストーリーはわかりやすく安心して楽しめた。
日本語吹き替え版だったからかも知れない。
先日敷いたホットカーペットに寝そべって一杯やりながらの
映画鑑賞もいいものだ。
台風の影響は雨だけで明日は晴れが期待できそうだ。
--------------- . . . 本文を読む
筑紫哲也の「メディアの海を漂流して」は70年代の世相を
背景にしているのでウォーターゲート事件で失脚したニクソンの
事が各所に登場する。
あまりにも頻繁に出るので、そういえば、ビデオがあったかも
知れないと思い至る。
いつ録画したかもわからないビデオであり、録画しながら見て
もいない。しかも、レンタルショップから借りてきたのをテープに
ダビングしたものらしい。
こうなると、私が借りてきたのかも記 . . . 本文を読む
この前の田原総一朗に続いて今回もジャーナリストの本である。
こちらはテレビからではなく新聞からである。
70年代の時代が垣間見える。
目次
第1部 キャスターとして
猿になりたくなかった猿 (新聞からテレビの世界へ)
クロンカイト叔父さんの「一顰一笑」 (彼の影響力:ベトナム戦争、ウォーターゲート)
ゲリラの至福 (福田首相、ニクソンのある動作から感じ取れるもの)
王様と家来
第2部 記者と . . . 本文を読む
明日は台風14号が関東方面を通過するらしい。
『気象庁によると、14号が上陸すれば、11月30日に
和歌山県に上陸した1990年の28号に次ぐ遅さとなる。』
雨で外に出れないならビデオでも借りようかな、と
思ったが面倒くさくなってやめた。
まぁ、のんびりとやり過ごそうと思う。
家内はお出かけのようで吹き飛ばされなきゃいいが・・・ . . . 本文を読む
今朝時計を腕にはめて何気に時間を見て、あれ?
時針は4時15分を指して止まっている。
とうとう役目を終えたようだ。
前回の電池交換の時にお店の人に内部にも錆が出ていて
電池交換しても動作はなんとも、と言われたことを思い出した。
盤面にも水が入りこみ一部茶色く変色している。
多分十年以上は使っているのでは、と思う。
ムーブメントは7N01-6A70という実用一辺倒の
極普通のものであるが時計としての . . . 本文を読む
【高尾山頂で♪】
午前の自転車から帰って喉を潤したのだが、キリッとした清冽な風と
空気にこのまま家で過ごすのはもったいないと、我ながら殊勝な
気になった。
こうなるともう衝動的に出かける準備、といってもディバッグに
発泡酒とカメラを入れてだけで家を出る。
1時間もしないで高尾山口に降り立つ。
お茶を持ってくるのを忘れたと気付いたが諦める。
いつものように1号路から山頂を目指す。午後1時40分だ。 . . . 本文を読む
東京も昨夜木枯し1号が吹いたようで秋も深まりつつあるようで
今朝はいつになく寒い。
7時に走り出すが今朝は曇り空で予報と違うと思いながら
ツーキニストたちに追い越されながら多摩川原橋まで行く。
風は北風というより方向の定まらぬ風向きであった。
そこから折り返したが9時過ぎからは北の空が雲が
吹き払われたように青空が出てきた。
今シーズン初めて防寒対策をしての走行になった。
府中四谷橋~多摩川 . . . 本文を読む
今日は一日曇天で薄ら寒い日であった。
会社の帰りの頃は風もでてきて、しかも、寒く感じる。
それでも気丈にワイシャツを腕まくりしての通勤だ。
流石にこの時期の気温になるとワイシャツ姿からコートを
着込んでの防寒姿まで、人それぞれの気温に対する
感じ方の差が顕著である。
北海道では初雪の便りも聞こえてきた。
また、近畿方面では木枯し1号が吹いたとの記事も。
いよいよ秋深しの候となった。
----- . . . 本文を読む
今週は気温も時期相応になってきたようだが、まだ、
ワイシャツを腕まくりして通勤している。
別に極端な暑がりではないが、内勤が主なこともあり
軽装で通している。
半そでみたいな格好で帰宅した私を見て家内が
それって更年期障害じゃないの?だって。
体が火照るのがひとつの兆候なんだって。
まさか・・・
ネットで検索するとチェックリストととか兆候の解説が
たくさんヒットするが、別に更年期でなくとも当て . . . 本文を読む