【大塚神明社の大イチョウ】
目覚ましでいったん起きたが二度寝し8時間の十分の睡眠で目覚め良し。
ラジオ体操で朝の活動を開始する。
朝方は結構冷え込んだようだ。
11月も最終日で多摩市周辺の紅葉を見ながら散歩するのも良かろう。
準備し9時過ぎに散歩に出かける。
大栗川沿いを歩き尾根緑道を経由し長池公園でお昼休憩にする。
唐木田、富士見通りと進み一本杉公園で一休みし多摩東公園へ。
大谷 . . . 本文を読む
11月は秋晴れを期待していたがそれほどでもなかった。
それでも月初から良いペースで歩き今年初めての700㎞超えかと思っていたが・・・
思わぬ身から出た錆で事故を起こし無念の自粛を余儀なくされた。
まぁ、良かろうと散歩を再開したが何とか平均的な距離を歩けたことで満足しよう。
いずれにせよ年間の目標達成は指呼の範囲内に入ってきて後はアクシデントを引き起こさないよう気を付けることだ。
伏兵は散歩以外のと . . . 本文を読む
【東京富士美術館 サムライアート展】
若干寝不足で冷え込んだ陽気だが早朝散歩をしてくる。
今日は、どこに行こうかなと一思案。
5時には帰ってと言われたので近場にする。
町田は行ったし府中は近すぎるしということで八王子にする。
用意し9時半頃に出かける。
大栗川沿いから野猿街道を通り北野街道を進む。
途中で道を間違えたようで片倉に出てしまいその先で16号に交差したので16号を進む。
少し . . . 本文を読む
【そごう美術館 ミュシャ展】
今朝は天気も良くその分冷え込みがあったが早朝散歩をしてくる。
昨日に続いてグルパス散歩をする。
今日は、横浜のグルパス対象の5施設を予定し結構忙しくなりそうだ。
9時過ぎに用意し歩いて南多摩駅に向かい川崎駅乗換えで横浜に昼頃に着く。
横浜そごうの6階に美術館があり入場する。
「ミュシャ展 ~マルチ・アーティストの先駆者~」が11/23(土)より開催している。 . . . 本文を読む
【六都科学館とスカイタワー西東京(田無タワー)】
夜明けが遅くなった分若干起きるのが遅くなった。
今朝は10℃以上の寒くない気温だったので久しぶりに早朝散歩をしてくる。
というか散歩は5日ぶりとなり自粛解禁だ。
昨夜の雨も出かける少し前に上がったばかりで路面は濡れており雲が厚い。
念のためコンパクト傘を携行したが使わずに済んだ。
今日は、グルパス散歩で小平の六都科学館に行くことに . . . 本文を読む
今朝は寒かった。
数独で朝活動を始める。
家内は大掃除の一環で居間のエアコンクリーニングを始めた。
まいつぃやっているので手際が良い。
私は邪魔にならぬようエアコン下のパソコンデスクを横に移動しただけ。
それもキャスター付きだから難なく終わる。
午前中には寝室のエアコンもクリーニングして「暮れの」大掃除は完了したと宣言された。
大掃除の作業表を作成し月初から少しずつやっていた。
素晴らしい!
一 . . . 本文を読む
普通に起きるが早朝散歩は見合わせ。
多分冬季に入り寒さと暗さで春まで見合わせることになりそうだ。
昼前に整形外科医院に出かける。
頭痛は無いが打撲した部分が痛いので念のため検査をお願いする。
頭、腰、脇腹のレントゲン撮影をし説明を受ける。
頭の出血した部位の傷は乾燥させておけば治癒する。
骨折は無く打撲だから心配はないとのこと。
安心した。
こちらから湿布薬の処方箋を出してもらい1時過ぎに帰宅す . . . 本文を読む
【したのこから家内に花束を】
寝起きは良い。
応急処置の頭の絆創膏を家内に剥がしてもらい新しいのに替えてもらう。
消毒液が傷口に沁みる。
触れば痛いが頭痛はない。
今日は家内が通うピアノ教室の発表会で朝の練習時に録画の試し撮りをする。
頭頂部の絆創膏が目立つので散歩の帽子を被り9時半頃に出かける。
会場に着いてほどなくしたのこも着く。
順番に発表が進み家内の演奏が始まる。
途中引っかか . . . 本文を読む
【カニシャボ 外から室内に入れたらあっという間に満開】
家内はさぱっりした気性なので後に引かないのが幸い。
タクシー代やら迷惑をかけたことで諸掛を多めに渡そうとしたがかかった分だけで、と。
心配をかけたので今日はおとなしく終日家籠り。
本当は二度とこのような過ちを犯さないと反省して過ごすものだが懲りない性格なんだね。
こういう日は数独やネット検索、相撲観戦でのんびり過ごす。
夕食は . . . 本文を読む
【同期会で品川に】
※11月23日記
朝は普通に起きたが散歩はなし。
今日は品川で大学関東地区同期会があるので9時頃に出かける。
ついでだからグルパスで天王洲のWHAT MUSEUMに行く予定だ。
順調に電車は運行し新宿乗換えで大崎で下車する。
北口の駅に沿う道を天王洲へと向かう。
30分ほどで寺田倉庫のWHAT MUSEUMに着く。
丁度11時開館なので良いタイミングだった。開館待ち . . . 本文を読む