秋の日はつるべ落としというように夜の帳が
降りるのが早く感じられるようになった。
最寄駅に着くころには町明かり、街路灯がたよりである。
夜道ともなると歩行にも気を使うほうが安全である。
というわけで100円ショップで自転車のLED尾灯を買う。
(電池は別売り)
これをディバッグの左側に着けることで前方・後方への
注意喚起をしているつもり。
ライトの点灯状態は数種類選択可能であるが通常の点滅で
十 . . . 本文を読む
ヒロカズさんやケンさんが賞賛する「Somewhere in Time」を
ネットで検索してみる。
英語版だったので私には理解不能であったが
ネットでのあらすじや映像からある程度の推察はできた。
だが、真のところは全くわかっていない。
宝塚ミュージカルに翻案されたものもネットにあったので
そちらも見てみたい。
ディスプレーに内蔵のスピーカーはしょぼいので
ヘッドフォンをして聞く。
音場感があり . . . 本文を読む
家内がメールにあるハイパーリンクをクリックしても
変なメッセージが出て受け付けられない、という。
システム管理者に問い合わせないというんだけど
システム管理者ってもしかしてあ・な・た?
メール本文のリンクをクリックすることが
あまりないので気づかなかった。
やってみると、
"このコンピュータに設定されている制約のため、
この操作は中止されました。
システム管理者に問い合わせてください"
という . . . 本文を読む
東京都は自転車の走行ゾーンを決めるらしい。
その走行ゾーンの幅はたったの37cmだと。
こんなことしたら自動車は自転車がそのゾーン内を
走行するものと考え接触事故の危険が増す。
どのような自転車を念頭に置いてのプランなの?
自転車道は最低1.5mの幅がないと安心して走れない。
その幅員内に自動車がはいらざるを得ない場合は
自動車が徐行するくらいの規制が必要だ。
だが、車の数と自転車の数を比較し道 . . . 本文を読む
そろそろだなぁ、と思って検索したらHPが更新されていた。
多摩シネマフォーラム
今年は11月19日から27日までの開催のようである。
プログラムを見たが食指を動かされるのがない。
敢えて挙げれば原田芳雄追悼映画かな。
最近は「映画好きのあなた!お値打ち価格で一日映画三昧ですよ!」
という出血大サービス的な売りがなくなったのが痛い。
以前は映画館への足が遠のいている多摩市民に映画の楽しみを
. . . 本文を読む
今日は散瞳の点眼をして検査。
炎症の状況は改善されつつあるとのこと。
自覚症状があるわけではないので喜んでいいのやら?
今後は1日4回から2回の点眼となる。
こちらの方が嬉しい。
診察を終えて谷保まで歩いたのだが好天の日中の
明かりのため世の中が眩しくて難儀する。
------------------
本日の歩行:13,531歩
歩行距離:12㎞
消費カロリー:598kcal
しっかり歩行時間 . . . 本文を読む
やはり物事は先生に教わるに限る。
キャッシュフローについて2日間じっくり時間を
かけて教わり演習をすると、あらまぁ、びっくり
計算の仕方がわかったような気になる。
独学だと理屈をこねまわすより「こういうものだから
とやこういわずに覚えろ」だったが、こういうものは
すぐに忘れてしまう。
一日教室で講義を受けるとやはり理解の仕方も
大いに違うようだ。
喉の痛みはあるのでイソジンでうがいをする。
通学 . . . 本文を読む
昨日と違い今朝は寒かった。
晴れ間も出て陽気はいいのだが寒い。
ジャンパーを着込んでの外出となる。
喉に違和感というか、いがらっぽい感じがする。
風も北風で寒い。
帰宅後に東京では木枯らし一号が吹いたと知る。
-----------------------
東京で木枯らし1号…昨年と同じ日
気象庁は26日、東京で冬の訪れを告げる北風「木枯らし1号」が
吹いたと発表した。 日本列島は25日か . . . 本文を読む
今日は生暖かい陽気であった。
ジャンパーなしでシャツを腕まくりしても
寒くない。
明日は必要かな。
学校で商業簿記の講義が終えてテストがあった。
理解度テストのレベル。
---------------------
本日の歩行:7,158歩
歩行距離:6㎞
消費カロリー:323kcal
しっかり歩行時間:45分 . . . 本文を読む