我が家でちょっとしたアクシデントが発生した。
雨の中傘をさして自転車に乗っていた家内が家の近くで転倒した。
私も経験があるが打ちどころは1箇所では済まない。
家内も左手首、肘、膝を打ったようだ。
大体、傘を差したり、携帯電話を操作しながらの自転車走行は危険極まりない。
これはあなたの不注意。家族の皆があなたの肩にぶらさがってお世話してもらっているのだから肩が凝るのはありうるけど、不注意で怪我をされ . . . 本文を読む
これは内緒にしておこう。
家内に知られたら何を言われることやら・・・
「飲み食いしながらPCを操作しないように!」が常識なだけに。
ドライヤーで懸命にキーボードを乾かしたものの蘇生しない。
業界人としてもこの失態は情け無い。
因みに家内は電子レンジを掃除中にライスボックス(?)から
落っことしたらしい。動作に問題ないだろうとのことだが、
何であんな重いものが落ちるの?と言ったあとのことだからね . . . 本文を読む
今日は午前中うだうだと過ごし午後から走り始めることにした。
陽射しは若干の雲で強くはなかった。
家内が日焼け止めのクリームをつけるようにといったが、少しは日焼けするのも悪くはなかろうと、曖昧な返事をする。
日焼け=運動している、ということをアピールしたい気持ちもあるんだよね。子供じみた発想であるが。で、そこそこ日焼けをした。
多摩川右岸では、ドラムの練習の方が4,50メートルおきに4人ほど周りを . . . 本文を読む
ピアノの調律とのことでPCの前に座っているのもなんだかなぁ、
と思い走ることにした。
昨日の雨も夜半には上がったようで、気持ちの良い青空が広がっている。
9時過ぎに出て多摩川CRを国立高速下から狛江の間を往復する。
南西の風が強く必ずしも走りやすい状況ではなかった。
とにかく私は向かい風と坂道は嫌いだ!!!
府中四谷橋から高速下までは、たまには違う筋肉を使ってみようと
引き足で走ってみる。なかなか . . . 本文を読む
今までイヤフォンを使っていたが、そういえば耳掛けタイプがあったな、と使っている。
イヤフォンより音の厚みは増した。満足しているのだが、耳が痛い。
ここは、やはり、かさばるのが難点だがヘッドフォンがほしい。
サイトを確認したがイマイチ決めかねる。
お店で判断するのが良いのかな。
イヤフォン、ヘッドフォンは動きながらもしっかりステレオで聴けるのが良い。
スピーカシステムでステレオ音楽を楽しもうとしたら . . . 本文を読む
本日メールにて「情報処理技術者試験アンケートについて」の協力依頼がきていた。
会社で回答するのも何だったので家に転送し帰宅後回答する。
初級シスアドを解消してCBT(パソコンを使っての試験)によるエントリ試験の新設を中心にしたアンケートである。
来年度新制度試験に向けての意見募集の一環のようでもある。
アンケートに自由記述欄があったので、そこにはエントリ試験のことより、今回検討されている新制度に関 . . . 本文を読む
IRIVERのMP3プレーやを購入し2週間ほど過ぎた。
携帯ラジオを使っていた従前と異なり朝7時のニュースを聞かなくなった。
中波のようなFM番組のトークに悩まされなくなった。
つまり、途切れなく続く音楽に浸る環境になり、くだらないトークでいらいらすることもなくなった。
昼休みのニュースとそれに続く「昼の憩」は今までどおりである。
音楽データの入れ替えもUSB2.0のインタフェースでスムースにでき . . . 本文を読む
5時前に起き6時前に出かける。新幹線で長野へ。そこから長野電鉄。この路線は信州中野を経由して湯田中まで通じているようだ。
中野で横切った線路はこれだったのか、と得心。
1時間半の説明という仕事を終え、3時半には会社に戻る。
こういうせわしない出張というのもなんだかなぁ、と思いながらも業務だからと納得させている。
できれば、ゆっくりと旅情を感じられるような出張をしたいものである。
スピードに価値を認 . . . 本文を読む
午前中2時間説明を聞いた。
午後2時間半(一方的に)説明をした。
当然、後者は眠くならなかった。
緊張感の差なのだと思う。
そして、前者での理解度は低いと思う。
したがって、くどくど、しつこく、何回もやらないと理解も身にもつかないはず。
ただ、何回も同じ事を説明して回るのも辛い。
最近、喉に違和感を感じる。
関係者を集めて1回で説明できるに越したことはないのだが・・・
でも、説明の都度、相手と . . . 本文を読む
昨日は天候が変わりやすかったので走るのはもとも諦めていた。
そもそも朝から雨では気分は全く乗らない。
今日も午前中はいつものごとくうだうだと過ごしてしまった。
せっかくの休日をこれでいいのかという気持ちの芽生えるのが昼頃。
そんなわけで午後から走ることにした。
いつものコースで、風向きは北風ぽかったので、府中四谷橋に出て
国立高速下で折り返し追風を受けて登戸まで快走する。
今度は向かい風に難渋しな . . . 本文を読む