早朝散歩はいつもの浅川の一番橋の折り返し。
雲が多いので一応傘を持参する。
再び9時に出かけるが交通公園あたりで大粒の雨が降り出す。
実は多摩動物公園を目指していたのだが天気が不安定なようで諦めることにした。
11時前に帰宅したが雨の方は途中で上がっていたが、この時点では気分が乗らない。
午後はのんびり過ごす。
夕食は他人丼。
デザートは桃。
宅建の準備は芳しくない。
散歩中に5回ほどテキ . . . 本文を読む
8月は暑い日が続いた。
猛暑日となる日も今年は多かった。
そんなわけで早朝散歩を基本にできるだけ歩くようにした。
9時時点で30℃を超えるような日は無理せずに日中の散歩は取り止めた。
マスクをしない人が多くなった気がするが私にはできないな。
9月になれば散歩もしやすくなることを期待する。
8月 875,033歩 708㎞ 27日
7月 845,257歩 684㎞ 22日
6月 . . . 本文を読む
最低気温が 25.3℃と熱帯夜のようだがエアコンを入れているのでよく眠れた。
ところで昨夜のこと。
そろそろ寝ようかと居間のエアコンを停止しようと、
日中に届いた汎用リモコンの停止ボタンを押す。
あれ?
リモコンの表示が消えたがエアコンが停止しない。
そんな、と何度か試み、ネットで不具合情報がないかと検索。
小一時間あれこれ奮闘するも解決せず諦めて今までのリモコンで停止する。
運転開始から停 . . . 本文を読む
早朝散歩はいつも通り。
日中は暑くなりそうなので気温の上がる前にもう少し歩きたいところだが・・・
いかんせん、お腹が空いてくるので素直に帰宅する。
前に散歩途中でコッペパンでお腹を満たして歩いたこともあった。
このやり方は定着しなかった。
何でかな。
今日も9時前に30℃を超えたので日中は家で過ごす。
午前中に注文の品が届いた。
サッシ窓のクレセント錠とエアコンのリモコンだ。
早速、クレセント . . . 本文を読む
早朝散歩はいつもどおり。
9時前に30℃に達したので日中は家で過ごす。
夕方5時に安倍首相が辞意表明をする。
さてさてこの先どうなることやら。
夕食は具だくさんそうめん。
-------------------------------
本日の歩行:20,162歩
距離:16.3km
歩行時間:3時間04分
活動量:9.9Ex
消費カロリー:624kcal
脂肪燃焼量:89g . . . 本文を読む
早朝散歩は一応コンパクト傘を持参する。
幸いに降られなかった。
日中の雨雲推移をみると南東方面から断続的に移動してくるようだ。
気温も上がりつつあるので日中散歩は取り止める。
後はいつもどおりでのんびりと過ごす。
お昼にとうもろこしをレンジでチンして食べる。
今年初めてで多分今回限りだろう。
夕食はチャーハンに冷奴。
デザートは爽のバニラアイス。
朝方、うえのこどもから孫の写真をメールして . . . 本文を読む
いつも通りの早朝散歩。
違うのは起き抜けの出掛け前のヨーグルトがないこと。
昨夜10時以降は飲食はダメなのだ。
誰も見ているわけではないのだがダメとあれば律儀に守る。
自分の意思で我慢はできても指示となると苦痛に感じる。
昨夜、ヘミングウェイ原作の「老人と海」の映画をみた。
三日間ほとんど飲食せずにの大物を釣り上げ戻る途中。
サメの群れに釣り上げた大物を狙われ頭と骨だけになり帰港する。
老人の独 . . . 本文を読む
早朝散歩はいつも通り。
朝方したのこどもが帰った。
暑くなりそうで二度目の散歩は取り止め。
のんびりと過ごす。
八王子アメダスでは、
最高気温(℃) 33.6 13:08 だった。
夕食は具だくさんそうめん。
デザートはマンゴームース。
-------------------------------
本日の歩行:20,063歩
距離:16.2km
歩行時間:3時間01分
活動量:10. . . . 本文を読む
早朝散歩は浅川コース。
二度目の散歩にも9時過ぎに出かける。
大栗川、上柚木公園、尾根緑道。
長池公園でお昼休憩。
富士見通りから瓜生せせらぎ散歩道経由で2時半過ぎに帰宅する。
八王子アメダスでは、
最高気温(℃) 33.1 13:59 だった。
これくらいなら・・・
夕方したのこが来るとのことで家内がいろいろの料理を用意してくれる。
デザートは冷やした栗羊羹。
----------- . . . 本文を読む
早朝散歩は浅川コース。
涼しくなってきた。
午前中は地域活動の打合せ。
感染症対策が主要な議題だが妙案はない。
午後もそれほど暑くないのだがのんびり過ごすことにした。
夕食は冷やし中華。
デザートは爽のアイス。
GYAO!で「亡国のイージス」を見る。
-------------------------------
本日の歩行:24,913歩
距離:20.1km
歩行時間:3時間49分
. . . 本文を読む