カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

四国の山旅・石鎚山編

2017-05-13 | ヤマのこと

今年のGWはめずらしく5連休♪ めったにない5連休♪
なので以前何度か計画しては流れた”四国の山”を歩いてきました。
四国の山を電車バスで廻るのはとても大変なのですが、あえてそれをやり遂げたいわたし。
電車の乗り継ぎ等何度もやり直して、今回は山登りと言うよりは観光旅行なプランになりました。
果たして上手くいくのでしょうか・・・

------------------------------------------

2017.5.3(水)

今回は新幹線で岡山に行き、そこから四国へ。
いつもなら夜行バスを使うところですが、四国行きの夜行バスは新宿発21:00
早すぎてダンナが会社終わりで乗れない可能性も高く、四国に着いても朝一のバスに間に合わない。
それならもったいないですが初日は移動日と決めました。



(駅から徒歩3分:うどん酒場36)
本当は丸亀あたりで食べたかったのですが、接続時間がとれる駅がここだけだったので、
”伊予西条駅”で初・四国のさぬきうどん!美味しかったです。



岡山~瀬戸大橋を渡り坂出~観音寺、途中、ツツジ祭りを車窓から眺めながら乗り継いで伊予西条駅へ
伊予西条駅から一日4往復しかない”せとうちバス”で”石鎚山ロープウエイBS”下車
渓谷沿いを行く道はすれ違えないほど細い場所も多く、南アルプス林道のようでした。

今宵の宿はロープウエイ上、石鎚神社成就社脇にある”玉屋旅館”(このレポは後程)
朝家を5時に出て、宿に着いたのが15時 移動だけの長い一日でした。


2017.5.4(木)


翌朝は朝食をお弁当に変えて頂き、門が開く5時にスタート。
登山口からは一旦20分ほど下って八丁坂。




そこから緩く登って行くと、右手斜面にピンクのツツジが見えました。
あ~アカヤシオが咲いてる~、と思ったらこれは”アケボノツツジ”と言うそうです。




階段上の登りを汗かいて登って行くと、一本目の鎖場”試し鎖”
”前社森”の岩峰を登って降りる、という鎖場です。
もちろんダンナだけチャレンジ☆
私は腕力ないので最初から行く気はあまりなかったのですが、実は旅行前日の朝、突然腰が攣ってアイタタタ
痛みでだましだまし歩く状況になるというピンチ! 数年に一度くらいしかならないのになぜ今日?
会社帰りに行きつけの整骨院に駆け込んで、なんとか歩けるようになってドキドキのスタートでした(笑)

”試し鎖”のう回路は、約3分で休憩所と合流しました。



そこからしばらくで”夜明峠”
たぶん、このあたりは石鎚山が見えてるはずなのですが、なんでしょう?このガス?




この日の天気予報は曇&晴のはず てんくらもA
徐々に回復すると勝手に思い込んでいたのですが、期待とは裏腹に小雨と強風。おーい!



辺りは真っ白なのでなにをどう?登っているのか全然わからないまま次の鎖が出てきました。
ここが”一の鎖”ちょっと見、楽そうですけど・・・(´・ω・`)



またどこを歩いているかわからず導かれるまま進むと”二の鎖小屋(避難小屋)”
ここでお腹が空いたので朝食とします。

そこからまた進みダンナは三の鎖方面へ。
私はう回路へ。一か所雪が残る所をトラバース、軽アイゼンはいりませんでした。


歩きにくいし雨で滑りそうだし、おっかなびっくり鉄の階段を導かれるまま登って行くと・・・
あら?



山頂”弥山”到着。
小屋前でしばらく待ってもダンナが登ってこないのでちょっとだけ心配になりましたが
(同じくご主人を待つ奥様と談笑しながら待つ)
神社の裏手が鎖場の終点のようで、そこで合流。
三の鎖は長くて、最後は垂直っぽいので休み休み登ってきたそうです。

神社の方がほら貝吹いてくれましたが雲に切れ間もなく、待っても晴れそうもないので
天狗岳は諦めて下山。天狗岳越の瀬戸内海風景を見に来たのになーーーんにも見えないって!


こんな天気でも白装束の方が続々登ってきていました。
ここ石鎚山は”日本七霊山”のひとつ、
山自体がご神体ですからね、登ってこれた事に感謝して来た道を戻ります。




(画像:左上:鉄階段 右上:二の鎖小屋トイレ有 左下:試し鎖の一服茶屋 右下:試し鎖登り渋滞)
そうそう、この鉄の階段。
山側が”おあがりさん”谷側が”おさがりさん”
山側には手すり柵があるのに、谷側には手すり柵がない、逆でしょ?
階段じゃなくて透けた鉄の板だけの所もあって滑りそう、滑ったら谷だよ~~
とビビリな私は痛い腰を悪化させないように降りるのが大変で、今回一番の難所でした(笑)

帰りは登ってくる人が多く、試し鎖には渋滞が出来ていたので、
時間帯によってはCTより1時間以上余裕を見たほうが良いかな、と感じました。



(足元にタチツボスミレ)
何も見えないし鎖場もパスすると、
なんだか山登りとしてはいま一つ印象のない山行となりますね・・・
どんな形をしていたのか?結局周りから全貌を拝むことも出来ず・・・




お花もほとんど咲いて無くて。
でも今年、東京で会えなかった”シハイスミレ”ちゃんに会えたのは嬉しかった(マキノかも?)
そういえば四国なのにシコクスミレ、見なかったな~
もうひとつ、貴重な花が咲いてたことを下山してから知るという残念な事もありましたが・・・



玉屋旅館さんに預けた不要な荷物を回収して、予定より早くロープウエイで下山。



下山したらこんな青空が広がっていてビックリ!
なんでいつもこーなるの? (´ε` )?


------------------------------------------------


▽石鎚山温泉▽



天狗岳に行かなかった分、空いた時間を温泉にまわします。
この京屋旅館のお湯は素晴らしい、と聞いていましたが時間がとれず諦めていたのですが、
思いがけず入ることが出来てラッキー☆
ぬるめのお湯はいつまでも入っていられそう、すべすべして良いお湯でした。う~ん、入れてよかった♪

それにしてもここの登山口周辺のレトロ感はすごかった、久しぶりに味わった昭和に嬉しくなりました。


▽観光編・金毘羅神社▽



また渓谷美を見ながらバスに揺られ伊予西条駅へ戻ります。
そこからは特急を使い”琴平駅”へ
ここまできてこんぴらさんを見ないのはないよね~と詰め込みプランその1遂行



連休なので参道は凄い人の数。
そして暑い!ザックは駅前に預け汗かきかき階段を登り、大門~旭社~と785段登って御本宮へ





さすがに立派ですね~
生まれて初めての金毘羅参り、ご利益あるかな、腰の痛み消えろ~(^_^;)



海の守護神と言われるだけあって、眺めも良い。
瀬戸内海が見えて・・・この眺めが石鎚山に欲しかった!



帰りは静かなシャッター商店街を抜けて駅まで。
有名だという「平岡精肉店」コロッケは売り切れてしまったのでえびコロッケで我慢。
食べ歩きしながら駅に戻ると、出来たばかりと言う「四国千年ものがたり」列車が入線していました。



盛り沢山な一日はまだ終わりません。
明日の予定の為に、最終目的地「阿波池田駅」へと向かいます。


翌日へ






■行程■

5/3 東京6:00→のぞみ→岡山9:09
 マリンライナー17号9:32→坂出10:10/21→観音寺11:14/40→伊予西条12:44(各駅停車¥2,530)
伊予西条13:37(せとうちバス¥1,000)→石鎚山ロープウェイ14:31 
ロープウェイ(往復¥1,950)→成就社・玉屋旅館泊

5/4 【登山】成就社5:10→試し鎖6:10→夜明峠6:40→二の鎖小屋7:05~7:20(朝食)→
       弥山山頂7:40~8:10→二の鎖小屋9:15→成就社10:10

   ロープウェイ(下)11:14~京屋旅館日帰り入浴(¥500)~石鎚山バス12:02→伊予西条駅12:56
   伊予西条13:25(特急・しおかぜ18号琴平まで¥4,650)→多度津14:22(特急・南風13号)
   14:48→琴平駅14:58

   琴平駅から徒歩にて金毘羅御本宮まで片道約40分 (見学時間約2時間と見込、十分間に合いました)

   琴平(特急・南風17号¥1,930)17:07→阿波池田駅17:33
   徒歩(5分)にて宿へ



ブログランキング・にほんブログ村へ














最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじまりましたね (はなねこ)
2017-05-13 18:34:34
cyu2 さん、お出かけできてよかったですね。
石鎚山は遠いし全くわからないのですが、有名なのでいつか行ってみようと思っていました。
そうか、こんなにクサリがあるんですね。
そして、お天気ばっかりはね~ (^^;  と、あっさり終わりにして
シハイスミレに目が釘付け なんてきれいなんでしょ
いつかお会いしたいです。
 
もりだくさんの クラブcyu2~リズム、この先も期待してます。 
返信する
Unknown (pallet)
2017-05-14 15:39:22
わわわ、これ絶対いただき。
四国の山や九州の山、できるだけまとめてやりたいなぁと思っていたのです。
続きが楽しみ。よろしくお願いいたします(^^ゞ
と言いながら、最近体調いまいちで全然山歩きしていないワタクシですが。
返信する
はなねこさん (cyu2)
2017-05-14 18:55:09
今日は母の日、はなねこさんの所も賑やかだったでしょうね(*´∀`*)

石鎚山の天狗岳を見たかったのですが、全く見ることが出来ず・・
あれを見ないと石鎚山に来た気がしないような気もするのですが・・・天気ばかりはしかたないですね。

シハイちゃん、葉の裏も緑のままなんですよ。でも小さなブーケがぽつんぽつんとあって可愛かったです♪

やっぱり四国は遠いですね!
返信する
palletさん (cyu2)
2017-05-14 19:01:31
そう言っていただけるとレポ書きがいもあるってもんですね、ありがとうございます。
でも多分、私のは無駄に往復しているので、坂出から松山に抜けるとかの方が効率的でしょうね~
松山まで行けば飛行機で帰れますしね。
私の場合はGWだったので、1か月前でももう宿を押さえるのが大変で(地域的な事と価格)こんなになったんですけどね。
あと、周遊パスみたいなのが使えないのばかりで滞在中の交通費が大変でした。
・・・だから出来るだけまとめたくなっちゃうんですよね(笑)

お身体、大丈夫ですか?時期的にも安定しないですよね。
私も今回まだ腰のつりがイマイチ治らなくてびみょーです。
山に行く時間がとれなくなっただけでなく、身体も考えなくてはならないお年頃になったなぁ、と痛感しております(´・ω・`)
返信する
おーい (yako)
2017-05-14 21:58:14
いいね、いいね、超いいね。
四国の石鎚山、いいね。
息子の修学旅行が四国だったので、あこがれて、
数年前の夏休みに弾丸母子家庭旅行を
したことをなつかしく思い出しました。
車で香川から、愛媛に抜けて
石鎚山の麓を通過しました。

ちゅちゅちゃんのレポを見て四国
いつかまたチャレンジしたくなりました。
おーい(^-^)、うけた。
ピンクのスミレ素敵すぎるぅ。
良かったね。
返信する
yakoちゃん (cyu2)
2017-05-15 22:21:00
えー?そうでしたっけ?
レポ見逃したのか記憶が飛んでるだけなのか?
また時間のある時ゆっくり見に行こう。
おぼっちゃんの修学旅行が四国なんだ~!
やっぱり違うのね。私は安定の奈良京都でした。

瀬戸内海が結構好き。
以前しまなみ海道行った時もすごく好きだった。
普段見ない風景なので、なんだか日本ってやっぱり島なんだなぁ、って思っちゃう(*^_^*)
返信する
おーい!おーい! (yako)
2017-05-16 12:20:03
わたしもすでにすっかりと記憶がうすれていたのだけど、四国、うどんのフレーズでなちゅかしくなったのだよ。
2013年8月、夏休み後半に、ナビもない車で3人あてもなく出かけた旅でした。
大原美術館と道後ビール など3作。
瀬戸大橋の運転が怖かったと書いてありました、瀬戸大橋で食べたうどんがおいしかった。
なちゅかしーなぁ、四国ナイス。
ブログって記憶が辿れて、たまに役にたつね。
コメント何度もすいません(^-^)、
お時間のあるときに、またのぞいてね。

返信する
まさか! (mikko)
2017-05-16 22:57:53
ゴールデンウィーク中、全国的に快晴の知らせが届くなか。。。
まさかのガス!!!
目を疑いましたよ~
でもこればっかりはね~
遠征の場合は予定立てちゃってるもんね。
(我が家も先日・・・涙)
今回もクラブcyu2リズムの企画力には関心致しました~
山、温泉、観光しっかりと押さえてますね!
私、高校の修学旅行で金毘羅さんの御本宮まで行ったの~
(もちろん一番上まで行ったのは有志のみ!)
お写真を拝見して懐かしかった!
返信する
Unknown (ゆき)
2017-05-17 13:39:05
cyu2さん、のぞみに乗って ♪ どこまで行ったのかな~、
って考えていたら、石鎚山でしたか。
思い切って遠くまで出かけたんですね。
で、石鎚山ってちゃんと迂回路があるの?
知らなかった。
知り合いが今治の造船所に就職して、
山開きの日は仕事で登ったって自慢してました。
山なんか全然知らないはずなんで、
あの鎖場をちゃんとクリアーしたのかと感心してたんですが。
返信する
yakoちゃん (cyu2)
2017-05-17 21:45:55
見に行ったのさ~yakoちゃんとこに。
そしたら探せなくて(笑)
検索能力がなさすぎるのかな?アタシ。
またチャレンジしに行きます。
コメントしてたりする気もする(笑)

自分の目で見てくると、他の人のレポ見てもすんなり入ってくるから面白いんですよね~

返信する

コメントを投稿