カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

グミ尾根とセリバオウレン

2021-02-28 | ヤマのこと

近場で歩いたことのないルートシリーズ・第三弾
武蔵五日市、秋川の臼杵山からグミ尾根へ


(戸倉城山からの眺め)
2021.2.21(日)
そろそろ好きな春の花の時期が近づいてきましたが、さすがにまだ開花はしていない様子なので
いま見れる、旬のセリバオウレンを見に行くことする
花だけなら駅からバスで10分も乗れば見れるけど、それでは肩こりすら解消されない
ひと山超えて行きましょう



武蔵五日市駅から25分ほどバスに揺られ”元郷BS”下車
登山口の真ん前にBSがあるので、そこからすぐ取り付きます
ここは以前”戸倉三山”で歩いたことがあるので登りが急なのは覚えていますよ
薄暗い杉林をぐいぐい登り、尾根に乗る



陽が射して明るくなった尾根からは、笹尾根越しに富士山が見えた



あ~そうそう、この愛嬌のある登山者イラストの道標!
あれから9年(!)も経っているのに健在で嬉しかった



電波塔のあたりからは開放的な眺めが得られますが



それ以外は露岩の登りや小さなアップダウン



うん、まあ、こんな地味なコースだったよね
ひとっこ一人出会わずに”臼杵神社”到着、ここから右に行けば臼杵山頂ですが
以前行ったことあるし、まだ今日の行程の1/4も来てないから先へ急ぎます



ここから”グミ尾根”へと進みます
登った分、一気に滑り落ちるように降りていく
ここで今日初めて3名の方とすれ違う
皆さん、荷田子あたりから登ってくるのかしら?こっち登るのも結構大変そう



しばらく進むと伐採された明るい尾根に出て




松の木が多いエリアにでました
なかなか良い眺め~、ですが、この日は異常に気温が高く
ひなたはもう半袖になりたいくらい暑い



その後はすれ違いが出来ないくらい細いトラバース道を何度か越えて
戸倉山茱萸御前(とくらやまぐみごぜん)石碑を通過しましたが、
どうやらこの辺りに”グミの木山(茱萸ノ木山)”と呼ばれるピークがあったみたい
カワイイ名前だから見たかったのにどこだったんでしょ??



荷田子分岐から降りることもできますが、まだ足が大丈夫そうなので(2週間前から足底不調)
次の目的地を目指し進みます
細い尾根、小さな祠、上ったり下ったり



疲れてきた身体に小さなコブっぽいアップダウンが案外辛い
「城山」という道標が現れては登らされ、また「城山」道標が出ても山頂は現れず・・・
中でもこの”盆堀山(ぼんぼりやま)”への急登が一番きつかった!
そしてまた「城山」?詐欺じゃーー( ゚Д゚)

・・・十里木分岐まで降りてきて、もうおなかペコペコだけど、ここ登れば今度こそ城山?
じゃ我慢、と登り返すも、やっぱり何度も出てくる城山道標詐欺にあい・・・



やっと着いたよぉ~”戸倉城山”

ここで昼食にしますが、暑くて日陰に逃げ込みランチ
まだ2月なのに?500mlペットボトル2本飲み干す勢いです、やれやれ



この先山頂から光厳寺に降りる近道のようですが、先客の方が急斜面で登りは良いけど下りは・・・
とおっしゃっていたので、殆ど時間的に変わらなそうなので安全な西戸倉を回ることにしました
(山頂直下になぜか見た目立派なトイレがありました)



登山口に下り、民家脇をぐるぐる回るように車道を行きます
いったん車道に出てしまうともう登り返すのが嫌になりますが、
ここでバスに乗っても目的地には着かないので頑張って歩きます
秋川丘陵コース”かたらいの路”を通って最終目的地の”小峰公園”へ



緩い登りですが、もう変化ない景色に飽きたし歩くのも飽きたのでかたらいなどありません
花に会いたい一心で無言で約50分ほど登り、小峰公園最高地点へ
ここまでくれば後は下るだけ♩(桜尾根方面ではなくビジターセンター方面へ)



転がりそうな丸太階段を下りて、見覚えのある花の咲く場所へ



お久しぶりです、セリバオウレンさん



雄花と両性花が並んでます



うっすらピンクの子もいたのですが、午後なので陽が当たらず撮ってみたけど?



ということできれいな写真は撮れませんでしたが、会えたからまあいいでしょう
早春の花に癒されました



二度目だからさすがに覚えてたけど、忘れないように記録しておこう



園内の梅がほんわか春の雰囲気です

気温が高くて疲れたし、目的達成してもう十分歩いたからバスで駅まで行こうと思いきや
スパルタなだんな様がバスの時間待ってるより歩いたほうが早い!
というので結局駅まで歩かされ・・・



のどは乾いたしおなかは空いたし、手も顔も洗いたいのに
駅に着いたら電車の発車まであと4分、ってことでドリンク一本ダッシュで買って、
そのまま電車に飛び乗り帰宅しました。




【行程】武蔵五日市駅BS7:10⇒臼杵登山口BS7:30⇒電波塔9:10⇒臼杵神社9:25⇒石碑(グミの木山)10:15⇒
盆堀山11:15⇒戸倉城山11:45~12:20⇒かたらいの路取付き12:50⇒小峰公園最高地点13:45⇒武蔵五日市駅14:56

☆歩行距離13.6km 上り1,114m 下り1,193m 消費カロリー2,676kcal






にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スパルタコース (はなねこ)
2021-02-28 21:28:57
cyu2さん こんにちは。
「近場で歩いたことのないルートシリーズ」(^^)
知らないところを歩くのはドキドキワクワク感があっていいですよね。
でも、ここは大変そうだから、やめておこうかな(笑)

お花が咲いてる場所は、朝いちは陽が当たりすぎるし、午後は暗すぎるし
私のようなコンデジ派にはとっても難しいです。
でも、セリバオウレンはやっぱり可愛いですね。
返信する
はなねこさん (cyu2)
2021-03-01 20:42:52
高尾・奥多摩の地図を眺めてたら、歩いていない道が結構ありました。
この時期は山に見たい花もないので、人気のない静かな山を歩くという新たな楽しみを見出しました、無理やり・笑

一度見ているのに、改めてセリバオウレンって小さいわ~って思いました。
花を撮るには明るい曇り程度が一番撮りやすいかもしれませんね。

確実に視力が悪くなってきているので、
写真を撮っても確認画面では撮れてる気がしてて、
家に帰ってPCでみたらピンボケ・・・というのが増えてきました。
ま、記憶には残っているからヨシとします(´艸`*)
返信する
Unknown (山ばか夫婦の山歩)
2021-03-03 17:46:49
始めまして。
セリバオウレンとはまだ、お目にかかったことはありません。バイカオウレンとはだいぶ違いますね。
吊尾根~臼杵山~グミ尾根は昔歩きましたが
戸倉城山は未踏です。展望の良いところですね。
是非行ってみたくなりました。
返信する
山ばか夫婦の山歩さま (cyu2)
2021-03-03 20:27:20
初めまして。コメントありがとうございます。
グミ尾根、歩かれているんですね~
戸倉三山は低山ながらなかなかなコースですよね。
戸倉城山だけならゆるりと楽しめます。

バイカオウレンもかわいいですよね、そういえばこのところお目にかかっていないです。
以前奥秩父とかでよく目にしました。
セリバオウレンはバイカオウレンよりずっと小さいです。
小指の先ぐらいの大きさですかね~?

ご夫婦で奥武蔵中心に歩かれていらっしゃるんですか?
奥武蔵はさらにルートがたくさんあって、
私はまだメインルートしか知らないですが、春先は楽しく歩けますよね。
アカヤシオを見に蕨山、今年は行けるかしら?
ユガテとか懐かしいな~って思い出しました(^^♪
返信する

コメントを投稿