5/29(土)は甥っ子の結婚式でした。
このところ、結婚ブームな我が一族。
2年連続で姪っ子が結婚して行きましたが、今回は同居していた4人兄妹末っ子の男子。
この甥っ子は末っ子のせいか?とても人懐こいおませさん。
私たち夫婦とも小学生の頃から対等に話をし、神宮に野球を見に行ったり、
夏は区民プールに行ったり、とにかく良く遊んでくれ?ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
笑える&ホロリとさせられるエピソードは山ほどあります。
そんな甥っ子も、家庭を持つほどの大人になったんだね・・・
今回は「神前」ということで私も楽しみにしていました。場所は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/33/3e5f8c159303d3721e8a50c2df987d7c.jpg)
赤坂の「豊川稲荷」子供の頃から知ってはいたけど、中に入ったのは初めてでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/26d72df9c6040d13b035962137594311.jpg)
一般的な神主さんがやるアレとはちがい、大変厳かな式でした。
20代のワカモノも、好みは色々ですね、こういうのを選ぶなんて思いもよらなかった。
でも、すごーく良かった♪(千と千尋みたいと思った・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/53/24b6e2ebc452d45d26a89db4b045e923.jpg)
やっぱり日本人だね・・・白無垢の美しいこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
----------------
その後は親族だけのアットホームな披露宴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/43/1c7b879f0faf4ccd3e4c81b94c33578e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c6/cc9c6883a7cf93eccfc8191f0b66f645.jpg)
ホテルニューオータニの「なだ万」で、お酒が進む会席料理に舌鼓。
うん、和っていいね~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
こうして家族が増えていくのはとっても嬉しいこと。
未来を夢見るワカモノたち!何か困ったことがあったらなんでも言ってね!
と、叔母バカの私は今回も嬉し涙の1日となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
+++++++++++++++++++++++++
<おまけ>
赤坂の「豊川稲荷」は芸能の神様?なにか関係があるようで、
ジャニ○×系の方も良くいらっしゃるとか(我が家にはファンはいないのですが)
敷地内にあった3つのうちの一つ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b6/83c064f4bc81a899cd327c3f21650892.jpg)
「花の高三トリオ」って懐かしすぎっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
知ってる人のほうが多分少ないと思う・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
おめでたい事だと、他人事ながらつい嬉しくなってしまいますね(*´∀`*)
僕の周りも今年は結婚ブームが到来しているのか、既に友人2人の結婚式が確定しております。
そのうち1人は2010年10月10日の大安に式を挙げるようです(>ω<)
知ってますが、なにか・・・?(笑)
ん~??なんだろー?しらなーい(*≧m≦*)ププッ
ところで甥っ子さん、ご結婚おめでとう♪
で、披露宴がニューオータニのなだ万なんて羨ましい~
私も行きたかった~(呼ばれないって)
↑のみさわさんは友人の結婚ラッシュ
cyu2さんは甥っ子の結婚・・・
この違いが悲しいわね(笑)
私達の結婚ラッシュの時代ってどれだけ前だっけー?(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
cyu2さん叔母に持つ甥っ子さん、姪っ子さん達は
幸せですね~。
で、花の高三トリオ・・
私、同級生・・・・。 (^_^;)
「花の高3トリオ」に反応してしまいました。
もうウン十年前のことですよね。
それに神社で挙げる結婚式も。
自分たちのことを思い出します。
なかなかいいもんですよね。
甥っ子ちゃんの結婚式でしたかぁ❤
おめでとうございます。
私も前はフレンチ食べたい~なんて思っていたけど、
今は披露宴も和食がいいなと思うように(年?)
お酒に合うし、やっぱ美味しいし。
でも、ニューオオタニのなだ万なんて羨ましいぞ~!
料理の鳥さんは何?
cyu2さんはもしかして着物姿とか・・・?
私はふたごの姪っ子(中2)が一番大きいの。
だからあと10年はかかるでしょうか・・・。
小さい時から可愛がって(遊んでもらって)きたから
ね、そりゃ涙の叔母バカになるでしょね。
高3トリオ?一応知ってます。
かわみんさん、知らないの(笑)?
一緒に喜んで頂きありがとうございます。
みさわさんご夫妻はまだつい先日のお話ですよね。
ブームが来ている世代で羨ましいです(笑)
>2010年10月10日
あ!101010なんですね!なるほど~、しかも大安。
その日はあちこち賑やかそうですね♪
さすが物知りだわ(笑)
で、百恵さんはどこの高校だったでしょう~か(笑)
芸能人高校といえば当時は×○学園、だったんですけどね、最近はもう違うのかな?
エドさんの故郷&ウチの近くの、アレ。
なんだ、みんな知ってるんじゃないか(笑)
なだ万、GOODでしたよ、やはり。
でかした!甥っ子!と叫びたいくらい。
いや~もう基本のビールがプレミアムですし、日本酒も吟醸系で進む進む・・・
酔っ払って子ネタを暴露したらしいですけど(反省)
そうなの、ブームってやっぱりあるよね。
っていったいいつのことか?
私はご葬儀ブームと言うのも合って、5~6年前でしょうか?
年に何回もお通夜参列&受付係をやったり。
でもそのブームも今は一旦お休みでよかった。
やっぱり寿がいい!
え?そうなんですか?
思わず調べてしまいました。
汗かかないでくださいよ~ほとんど変わらないじゃないですか~~
あ~あ、それなのにママさんに比べて私のなんてオバカなこと。
ママさんは一家の主(?)すごくオトナですもん、さすがだな~って思います。
もう少し大人にならなきゃ・・・
真面目に最近少し反省気味