カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

晩秋の北アルプス【蝶ヶ岳編】

2015-10-25 | ヤマのこと

涸沢編はこちら




翌朝すっきり目覚めると、お天気もスッキリ晴れ
山荘に不要な荷物を預けて身軽になって目指すは蝶ヶ岳。

横尾山荘の脇から登って行きます。



ここは急登と地図にはあるけど、それほどでもないのは前回降りてきて解っているので、
今日はこのルートをピストンします。



槍見台からはくっきり美しい槍様が拝めました♪




さらに進むと、以前は手書きで誰かが勝手に書いた風の「なんちゃって槍見台」
とうとう正式に認められたのでしょうか?りっぱな道標とベンチが設置されていました。
(上の写真は3年前のなんちゃって槍見台)




長塀尾根がいまいち苦手な私たちには、同じ樹林帯でもこちらのほうが好き。
人がいないのでマイペースで快調に足を進め、第三ベンチ過ぎたら頭上が明るくなってきました。


わ~い、予定より早く2時間30分で稜線に出た!





稜線に立てば雲海の向こうにうっすら富士山




いまだに噴煙を上げる御嶽山をみると、胸がきゅっとなるけど。








正面にずらり穂高の峰々
うーーん、やっぱり何度見てもこの迫力と美しさには感動します。


時間はたっぷりあるけれど、蝶ヶ岳山頂のある場所より蝶槍のほうが好きなので、
今回は小屋の方には行きません。







あぁ、美しい、伸びやかなこの稜線の気持ち良さったら
蝶槍に向かって天空散歩~~~




蝶槍に標識がないのが不思議だけど・・・TOPと書かれた岩の上に到着




わーーい!ヤッホー!ヤリホ~♪




槍の脇に顔をのぞかせているのは水晶岳かな?
つい一か月前に歩いた黒部の山々がもう懐かしい。
東鎌尾根の向こうに見えるのは裏銀座の稜線かな?
来年こそはあちらへ行ってみたい、夢は膨らむばかりなり。




この日の稜線は無風でお日様サンサンぽっかぽか
あまりの気持ち良さに稜線に寝転んだりしてたら、気がつけば1時間45分も経ってました。
だっていくら見てても飽きないんですもん。










あっちうろうろこっちうろうろ、きりがない( ̄▽ ̄)
お名残惜しいですが下山しますか。




来た道をまた降りて行きます。



樹林帯では北アルプスの秋を華やかに彩ったナナカマドの真っ赤な葉が
眠りに着く前に会えてよかった(*^_^*)




なんちゃって槍見台で今年最後の槍様にご挨拶
青空のもと、歩かせてくれてありがとうね☆



----------------------------------------------------




預けたザックを背負いなおして徳澤へ向かいます
梓川沿いのカラマツが夕日を浴びてキラキラ




徳澤到着。今夜のお宿は昨年と同じ「徳澤園」
去年楽しかったからまたきちゃいました。

平日来れる時じゃないと予約が取りにくいのでついとってしまったけど、
2泊3日で2日目に徳澤にこなければならない計画をしてしまうと、コース選びが難しいですね
ま、それはそれで楽しかったから良しとしましょう。




去年慌ただしかったので、今日は早めにチェックイン。
通された部屋は「蝶ヶ岳」
登ってきたのを知ってたのでしょうか(笑)




テラスが出来てしまったみちくさ食堂で、お風呂上りに生ビールで乾杯♪
(その油断がいけなかったのか・・・)
静かな晩秋の徳澤で、前穂を眺めながらゆっくりするのはたまらない心地よさ。
ダメだ・・・コレ・・癖になりそ・・・




楽しみにしていた夕食の時間、残念なのは食事内容が全く去年と一緒だったこと!
(なので写真なし!画像は朝のデザート)
時期が同じとはいえ期待していただけに・・・(苦笑)
ま、ぜいたくは言えませんけどね、もちろんとっても美味しかったです。




-----------------------------------------------------------------------

翌朝


前穂のモルゲンロートを眺め、ふわふわオムレツを頂き




コーヒーの良い香りが漂うみちくさ食堂で、
旅の終わりを締めくくります。



去年は雨だったけど、今回は帰りも良い天気






小梨平に向かうにつれ、視界がどんどん黄金色になっていった




唐松の紅葉が見事な梓川沿いをゆっくり歩く
何度も何度も振り返りながら。




焼岳にも挨拶して、賑やかな上高地を後にしました。







(車窓より撮影)
バスに乗ったら大正池から沢渡あたりの紅葉がちょうど見頃、
うっとりしながら帰路へ着きました。


目指す頂には登れなかったし、夏以降は自由な時間が取りにくくなってしまったけど、
今年もまた締めくくりにここに来れたことに感謝です。

そして・・・



この日偶然徳澤に来ていたかわみんさんと数年ぶりにバッタリ♪
久しぶりにおしゃべりできて楽しかった~ありがとね♪



また来年会いましょう、Thank you !  JAPAN Alps








■行程■

横尾山荘6:55→槍見台7:15→なんちゃって槍見台8:00→稜線分岐9:25~蝶槍~稜線分岐11:15
→横尾13:40→徳澤園14:45


徳澤園→上高地→新島々→松本→あずさ→新宿




ブログランキング・にほんブログ村へ









▽おまけ▽


涸沢で限定ナルゲンボトルは(当たり前ですが)売り切れで買えなかったので、
代わりに新作という畦地さん柄のバンダナが唯一の自分へのお土産でした。



















最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バンダナラブ (yako)
2015-10-25 14:35:34
う~ん、そうなのか、そうなのか、
蝶ヶ岳には横尾山荘から日帰りピストンが
出来るのね(^-^)、な~る、な~る。
わたしも蝶ヶ岳に来年こそ、行くじょ。
黒部五郎にも行きたいじょ。

涸沢のバンダナはこの夏に一目ぼれです、
ちゅちゅちゃんとオソロになって大変嬉しいです。
山バッチコーナーもすてきね。

蝶槍のちゅちゅちゃん、可愛いな~。
レポ読んだら元気でた。
返信する
いい締めくくりでしたね♪ (酔いどれ係長)
2015-10-25 20:00:02
横尾から蝶ヶ岳ピストンしちゃうなんて
凄いですね~。自分は稜線に辿り着いた時にはもうヒーヒーでしたので。

涸沢のカールの眺めと、
蝶ヶ岳の稜線からの槍穂の姿、
今年の北アルプスのいい締めくくりになりましたね~♪

しかし、これだけ素晴らしい絶景を見せつけられると、今年はもう北アは諦めていたのに何とかならないかな~と心ウズウズさせられます♪
(身体はズキズキなんですが…)

返信する
涸沢ナルゲン! (かわみん)
2015-10-25 21:27:08
先日は計画的?バッタリ&色んな情報も貰えて
何よりも久しぶりに会えて嬉しかったです♪
cyu2さんが蝶ヶ岳の稜線からポストしてくれた写真のおかげで
私たちもすんなり徳沢泊へ変更出来てよかったでした。
cyu2さんも私も泡よくば北穂の目論見は残念だったけれど
晩秋の涸沢を目の前で観れただけでも
ちょっぴり羨ましいな~と思っちゃった♪

それにしてもあの週末は本当にお天気良くて
秋の山の〆に
アルプスの山の〆にちょうど良かったですね。

それにしてもカラマツの黄葉が綺麗でした。

で・・・涸沢ナルゲンなんてモノがあったんですね!!
知らなかった・・・
来年、GETしにいきます!っていうか
5月行った時はなかったなぁ。。
そういうのって夏からなのかなぁ
返信する
青空バンザイ (山うさぎ)
2015-10-25 22:20:16
cyu2さん、締めの北アは当初の計画通りとはいかなかったようですが、
最高の天気で美しい蝶槍の眺めとなり、ホント最高でしたね~♡
あぁ~私も眺めてみたくなりました。

稜線で過ごした時間は至福のひととき、そんな時間は残念ながらあっと言う間に
過ぎてしまうものですね(涙)
また、こんな時間が早く訪れてくれるといいですね(*^o^*)/

返信する
Unknown (nouagi)
2015-10-26 10:25:16
理想的な青空の蝶が岳よかったですね。
前日の涸沢と合わせ充実の2泊2日。
でも、夜行は辛くないですか?
山小屋の食事は何年も同じというのが
多いようですね。
返信する
Unknown (chiaki)
2015-10-26 18:45:37
落葉松の紅葉も綺麗!
やっぱり北アルプスは良いですよね。
蝶からの穂高岳は迫力があって良いですよね。
アルプスに入れるシーズンは短いですよね。
又来年かぁ~って...。

3年前のGWに北穂高の予定で上高地入りしました。
しかし前日の雪で雪崩の可能性もあるので急遽、蝶に変更しました。
その時に徳澤園に泊まりましたが、素泊まり自炊だったのでお料理は食べられず。
お風呂に入れたし、暖炉があって雰囲気は良かった記憶があります。
売店は白い外観になったんですね。
返信する
yakoちゃん (cyu2)
2015-10-26 20:24:51
そうなんだじょー
日帰り出来るんだじょー
でも出来れば泊まって朝晩のヤリホを眺めるたほうがもっといいじょー

上高地からの蝶ヶ岳は長塀尾根~山頂~横尾でぐるりと廻れるから車のひとにもいいよね。
是非、蝶が岳ヒュッテにちょうちょうの山バッチ、買いにいってくださいな。

涸沢バンダナオソロだった?!わ~い♪
もったいなくて使えないのでしばらくは飾っておくかな?

あ、山バッチ棚見られてしまって恥ずかしい。整理しないままに朝出勤前に写真撮ったから雑然としてますね(ノω<;)
ここはまだ買ってきて袋にはいったままのを置いてあるだけなんですが、
この棚はアンティークのスタンプ入れの引き出しを縦につるしてるものなの。

元気になってくれてよかった。
私も山に元気をもらって来たから、おすそわけ。
元気の連鎖は嬉しいね~♪
返信する
酔いどれ係長 (cyu2)
2015-10-26 20:30:00
それはですね、私はアタックザックに水とおやつとカッパしか入ってなくて身軽だったからです。
係長はテン泊装備でしょ?それはきついですって。荷物が軽いと元気度が違います。

う~ん、バスや小屋も11/3までだから今週最後ですかね?さすがにまだ無理ですよねぇ・・・

10月の三連休はこの3年毎年天気悪いのですが、次の週は晴れてたのできっとことしもそのサイクルが来る!と勝手に決めつけて1か月以上前に有給出して当たりでした♪なのでとっても嬉しさ爆発です。

係長も秋の静かな山と山小屋に目覚めたとの事なので、来年はこのサイクルで狙ってみては?(外したらごめんなさい)

返信する
かわみんさん (cyu2)
2015-10-26 20:56:42
どもども~
何年ぶり?に会えてとっても嬉しかったです!
既にビール飲んでたので一方的にしゃべったような気がします、ごめんね(笑)
ホント、目指していたのが同じ山だったなんてビックリね。
結果登れたみたいなのがちょっと残念だけど、来年こそはお互い晴れの山頂ゲット!と行きましょうね。
蝶ヶ岳にテントもって上がるかわみんさんは本当に立派です!私のような軟弱者はだめですね~
稜線は寒かったでしょうけど、素晴らしい朝晩のショーが見れたのでは?ご褒美だね、レポ楽しみにしてますよ!

涸沢ナルゲンはmikkoさんのとこで見ました。でーーもーー。
かわみんさんは黒百合ナルゲンも持ってるでしょ~?いいないいな羨ましい。

そうそう、なんちゃって槍見台昇格の謎、ご存じですか?
本家を越える眺めですよね、あそこ(笑)
返信する
山うさぎさん (cyu2)
2015-10-26 21:00:23
蝶ヶ岳は一番最初に登ったときはガスガス&小雨で風が強くて残念な感じでしたが、
晴れの日に登ったらまた全然違う感動がありました。
やっぱり青空バンザイですね(v´∀`*)

高い山はこれにて終了となってしまいましたね。
夏が始まったと思ったらあっという間におわり。
山の季節は短いですね。
それでもいくつか歩けただけシアワセですが、早く来年にならないかな(笑)
返信する

コメントを投稿