カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

雪の露天風呂

2006-02-09 | ヒビのこと

先日のSHOPには皆様お越し頂きまして、誠にありがとうございました。
既に到着のお知らせをいくつか頂き、楽しく読ませていただいております。
いつもながら本当に皆様お優しい方ばかりで、こちらこそ温かい気持ちにして頂ける事に感謝してします。
偶然の出会いを大切にしていきたいなぁ、といつも思います。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

さて今週末、楽しみにしている温泉へお出かけです。
この時期しか味わえない、雪を見ながらの露天風呂!
ひゃっほ~!

今年は雪も深そうなので、特に予定もなくのんびりしようと思っていたのですが、
たまたま見つけてしまった「スノーシューツアー」
スキーも何も、生まれてこのかたスキー場にすら足を踏み入れたことのない私。
でもそのツアー内容を見ていたらもう、頭の中はもう颯爽と走る(滑るじゃないな)
私の姿でいっぱい。なんて単純、シアワセなワタシ・・・
気づいたらもう、手が勝手に・・・申し込んでいました

当日は駅まで迎えに来てくれるそうだし。
どんなツアーになるのやら?初体験にワクワクです!
5時起きしてがんばりますー



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな~~ (michi)
2006-02-09 20:26:59
このツアーは歩くスキー?

ゆっくり林とか歩いたりするやつかなー。

カンジキみたいなものを履いて歩くのかなー。

一度やってみたいと思っているけど歩く根性が無くって..お天気がいいと気持ち良さそうだよね。

そのあと温泉でしょー。いいなー。

お天気がいいことを祈ります。

日焼け対策は万全にね!
返信する
すっかり (cyu2)
2006-02-09 22:25:18
ご無沙汰しちゃってます!おひさしです!

なかなかゆっくりできなくて(遊びすぎ?)、最近皆さんのところにお邪魔してないなー。

michiさんはスキーはじゃんじゃんな人でしたよねー?私は雪が降ると駅までも滑って歩けないほど雪が苦手な人なんですけど(笑)だいじょうぶかしら?

そうそう、かんじきみたいなのみたいです(ダンナがそう言ってた)

なにやら「大幽の洞窟」とか見に行くとか?9:00から16:00頃までの一日ツアーです。

天気が良ければ谷川岳もくっきりかな?楽しみです!

多分珍道中になると思いますが、また報告します!
返信する

コメントを投稿