Mr.Dashのぶろぐ館

奈良・大阪・日本アルプスの山々が大好きな、Mr.Dashのブログです。

2007年8月11日(土)~14(火)憧れの北鎌尾根、断念山行(1)

2007年08月16日 | 山登りの記録
かねて憧れていた北鎌尾根。それなりに気合を入れないといけない
バリエーションルートだ。知り合いのプロガイドU氏に頼み込んで
プライベート山行として同して頂くことにした。

メンバーはMr.Dash、ともちゃん、U氏、Y井カメラマン、
I島クン、そして、途中まで我々に同行し、ノーマルルートで
槍ヶ岳を目指そうというY沢氏の6名に絞り込んだ。

高速道路は多少の渋滞もあったが、なんとか17:15頃には
横尾山荘にたどり着いた。
12日、朝6:10、いよいよ出発。すばらしい快晴だが、とにかく暑い。
槍沢ロッジを経て大曲で中休止。ここでノーマルルートのY沢氏と
別れるからだ。

しかし、ともちゃんがここで足の痛みを訴え、北鎌は到底ムリと
リタイア宣言。え?まだ全然歩いてへんやん!

靴が合わないという。実はともちゃん、このところ、どの靴を
履いても、どのインナーを敷いても痛がっていた。Mr.Dashは
ともちゃんの歩き方がおかしいと指摘していたが、答えが見つけ
らけずにいた。

ところが、さすがにプロのU氏。上高地からここまでの短期間に、
ともちゃんの歩き方の悪癖を看破し、具体的なアドバイスをされていた。
残念ながら、ともちゃんの今の歩き方では、岩稜が続く北鎌は危険だと
いうことで、ここから先はY沢氏に同行し、天狗池~南岳~槍ヶ岳で
合流というルートを取ることになった。いきなり1名の離脱だ。

Mr.Dash、U氏、Y井カメラマン、I島クンの4人で、
水俣乗越への急坂を登る。Y井カメラマンが遅れ気味になる。
暑い暑い中、8:10頃に水俣乗越に到着。


すると、学生12~3名のパーティがなにやら立ち往生している。
見ると、女の子が顔に怪我をして座り込んでいる。転倒して、
頭、右ひざ、腰を強打したという。擦り傷による出血もある。
意識はしっかりしているが、頭を打っているだけに恐い。
学生たちは、ただ呆然と立ち尽くすのみだ。

そこに、たまたま居合わせた地元の山岳ガイド氏。今日はフリーだと
おっしゃる。こちらのU氏と、2人のプロが即座に応急処置を施す。
鮮やかなものだ。
事後の対応についても、2人の間で意見が一致。ヘリは呼ばず、
地元ガイド氏がアンザイレンして自力下山させることに。

しかし、装備がない。大学生パーティはこれだけの人数がいるのに、
5mm×120cm紐が3本出てきただけ。
あまりの体たらくにガイド両氏は唖然。急遽、Mr.Dashが
8mm×10m補助ザイルを提供し、落着した。
こちらはU氏が50mを持っており、お助け10mがなくても
縦走は大丈夫と判断したからだ。

こうして我々は大学生パーティに別れを告げ、水俣乗越から北側の
非常に急なザレを下った。
(大学生パーティは、すぐに下山せず、なぜか槍沢ロッジで
 一泊してから、翌日夕刻、横尾山荘を通過している。
 女の子は大丈夫だったのだろうか。)

さて、水俣乗越北側のザレは、草つきの部分は手が満足に使えないので
往生する。左の雪渓は急すぎて却って危険。緊張の連続だ。
樹林帯の急傾斜を抜けると、左に北鎌尾根がドーンと大パノラマに
なって迫ってくる。この至近距離で全貌を見られるなんて、感激する。

やがて雪渓部分が消えると、傾斜は緩くなる。白く丸い岩が
ゴロゴロした河原となる。水流はない。太陽光が反射して暑いのなんの。
間ノ沢と合流したら、やっと水がある。顔を洗うと、冷たくて気持ちいい。
再び伏流となると、ほどなく北鎌沢出合に着く。見上げると、北鎌沢にも
チョロチョロと水が流れていた。13:00前だ。

まだ先行パーティの姿はほとんどなく、右岸の日陰を見つけ、
テントを張る。


昼寝と雑談で時間をつぶし、早々に就寝した。
三々五々、他のパーティがやってくる。湯俣から10回の渡渉を経て
やってきたパーティや、貧乏沢を下りてきたのがほとんどだが、
数えただけで20名ほどが、明日、北鎌尾根に挑むことになる。
流行とはいえ、このルートにこんな大勢が入るのか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2007年8月5日(日)ク... | トップ | 2007年8月11日(土)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山登りの記録」カテゴリの最新記事