銀座すずらん通りを、晴海通りからみゆき通りへ向かって左側に中嶋という割烹があります。
この割烹は、北大路魯山人が一時期顧問をした、星ヶ丘茶寮の初代料理長が開いたもので
それだけに店内には魯山人の作品がさりげなく飾られたりしています。
店の玄関脇には、初代店主が高野山の僧侶から拝領したという
「従是くわんおん道」(これより観音みち)の石碑が置かれています。
この割烹は、北大路魯山人が一時期顧問をした、星ヶ丘茶寮の初代料理長が開いたもので
それだけに店内には魯山人の作品がさりげなく飾られたりしています。
店の玄関脇には、初代店主が高野山の僧侶から拝領したという
「従是くわんおん道」(これより観音みち)の石碑が置かれています。
