THE SAPPORO TRANSIT AUTHORITY (S.T.A)

札幌で活動しているブラスロックバンド、STA(The Sapporo Transit Authority)です。

star fish(chicago)

2021-05-03 09:37:17 | CHICAGO

ヒトデは、棘皮動物門ヒトデ綱に所属する動物の総称。 星型をした生物で、現在人間が用いている星型や星マークの元となった。ヒトデという和名は「ヒトの手」を意味する。 ウィキペディア

masa's art chicago logo respect gallery

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏原芳恵  春なのに  EP

2021-05-03 09:34:49 | free form space

春なのに…
世の中は相変わらず不穏な毎日だ😩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

beauty(chicago)

2021-05-03 09:04:38 | CHICAGO

美人とは、容貌の美しい女性をさす言葉。美女・佳人・麗人・別嬪などと同義。未成年者は特に美少女とも呼ばれる。男性に対して用いる際は美男子、未成年者の場合は美少年という。 ウィキペディア

masa's art chicago logo respect gallery

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ハンダース  思い出の渚 EP

2021-05-03 09:00:21 | free form space

「ザ・ハンダース」
若い子達は知らないだろうけど、70年代後半、今でいえば北海道から生まれたあのチームナックスに匹敵するほどの人気グループでした。
伝説の番組「銀座NOW‼️」内のオーディションを勝ち抜いたお笑い専門の若者達で結成。
半ダースの6人組みだったけど、すぐに5人編成になってしまった。
写真のシングルでは、GSの有名曲をカバーしてるけど当たり前な事をやらないのがさすがだ!
次々に飛び出す清水アキラのモノマネ芸が最大の聴きどころ。
これ、TVで見ると数倍面白い!

ハンダース解散後、ずっと安定した活躍をしているのは中本賢くらいだなあ。
当時はアパッチケンと名乗っていた。
常に派手な役柄ではないけど、
寅さんの併映作品から始まり、釣りバカの演技で着実に知名度が拡大した。最近はアウトドア番組なんかも担当してるね!

あまり知られていないけど、清水アキラは「あのねのね」のバックでロボットダンスをしていた。
中野サンプラザでそのコンサートを観たんだけど、あのねのねはフォークソングではなく、当時流行の何とテクノポップ!
しかもそのサウンドの要を担ってシンセをプレイしていたのが、まだ無名時代の小室哲哉だった‼️
もう二度とありえない取り合わせ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

parking lot(chicago)

2021-05-03 01:04:08 | CHICAGO

駐車場(ちゅうしゃじょう、英: parking lot)とは、車両(自動車や自動二輪車)を駐車するための場所。 パーキング(parking)とも略される。 用途によって一般公共用と特定利用者の保管用(車庫など)に大別できる。 なお、自転車などを停める場所は駐輪場と呼ぶ。

masa's art chicago logo respect gallery

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

a hard days night つんくが完コピーやっちゃった ヤァーヤァーヤァー VOL.1

2021-05-03 01:00:48 | free form space

日本のバンドやミュージシャンの中で、ビートルズからの影響がストレートに音楽スタイルに現れている際たる例をあげるならば奥田民生、そしてつんくだと思うよ。

つんくはシャ乱Qで人気を得てモー娘。のプロデュースで大成功。
ソロワークも積極的に行っていた。

そして遂に敬愛するビートルズの完コピに挑んだ。
やる事が徹底していたね。
TVでドキュメンタリー番組を放送して、レコーディングはなんとアビーロードなんだもん。
そのアルバムを聴いてビックリしながらも感動した。
何も、そこまでっていうくらいにこだわっていた。
本家のミスまで再現。音質も出来うる限り忠実に。
妥協しないで取り組んでいる。

そんな最中に病で声を失うなんて神様は残酷だ。
よりにもよってシンガーの一番大切な声帯を…。
それでも尚、あらゆる音楽活動を積極的に継続中!素晴らしい事だね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする