THE SAPPORO TRANSIT AUTHORITY (S.T.A)

札幌で活動しているブラスロックバンド、STA(The Sapporo Transit Authority)です。

第15回 輝け!オヤジの星 KRAPS HALL VOL,62

2012-01-31 02:02:49 | Live Set List

2012,1,29(sun)

年明け最初のSTAライブです。

この場所はSTA初出演。

札幌の中心に位置していてしかも北海道を代表するプロモーターが経営しているライブハウスなので機材、音響、照明、環境と何から何まで申し分ありません。

通常はプロミュージシャンも数多く出演しているだけあってタイムテーブルも緻密に進行していて安心できます。

到着するメンバー達が皆、雪をどっさりとかぶって入ってきます。

ちょっと外を覗いてみたら物凄い降雪!

しかもSTAのメンバー2人が体調を壊してしまいダウン・・・でもなんとか病院に行って会場入り。

リハはマイク1つ1つをキッカリとチェックして丁寧で

思う存分、演奏に集中できる状態にお膳立てを整えてくれます。

この日は6バンドの出演なのですがほとんどが顔見知りなのをいいことに

楽屋は大盛り上がり。

各メンバー達は自由時間にそれぞれ食事に行ったり(ラバやロニー達)楽器店にお出掛け(ミツや岡ちゃんたち)。

マサは舞台の袖で他のバンドのベーシストの方と楽器比較を楽しみました。

実は彼とは数年前の丘珠ライブ時に同じメーカーのベースを所持していたので意気投合。

でもその日は雨でマサはもうすでに出番を終えて遠い駐車場の車内にベースをしまった後。

それ以降もなかなかタイミングがつかめずにいたのですが、遂にこの日実現にこぎつけ、お互いのベースを見比べ手にしてみたりパーツメーカー、ネックグリップ、ボディ&ヘッドのシェイプ、ウェイト、材質、木目、ポジションマーク、ブリッジ、はては弦高まで・・・と隅々まで穴があくほどに熱く何度も交互に2人はチェックしたのでした(2本並べて写真撮影)。

ちなみに彼はこのメーカーの5弦も所持しているそうです。

またマサはこのホールのスタッフFさんと約20年ぶりに再会。

懐かしいなあ・・・あの頃もライブのイベントでお世話になりました・・・・。

 

さあ、ドカ雪降る中、それでも立地条件の良い有名なホールだけあって早くからお客さん達が見えています。

オヤジバンド大会だけあってどのバンドも往年の大御所ナンバーを披露。

ディープパープル、レインボウ、グレンフライ、ホール&オーツ、ボズ・スキャッグス、レッド・ツェッペリン、エアロスミス、ボンジョヴィ・・・・。

各自趣向を凝らしての大熱演。

いやはや皆、頑張っているねえ。

STAはトリ前の5番目に登場です。

ずらっと10人の男たちがステージ上に並んだだけで壮観!

チューニングしている最中に客席から期待のどよめきが・・・・。

 

***SET LIST***

1、FREE(自由になりたい)・・・CHICAGO

2、~QUESTIONS67&68・・・CHICAGO

3、SPINNING WHEEL・・・BLOOD SWEAT&TEARS

4、~GET IT ON(黒い炎)・・・CHASE

5、IF YOU LEAVE ME NOW(愛ある別れ)・・・CHICAGO

6、MAKE ME SMILE(ぼくらに微笑みを)・・・CHICAGO

7、~NOW MORE THAN EVER(愛は限りなく)・・・CHICAGO

8、25 OR 6 TO 4(長い夜)・・・CHICAGO

 

***MEMBER***

MASA・・・B CHO PER

RONNIE・・・VO

MITSU・・・TB RECORDER

NOBU・・・G

RAVA・・・PER CHO

KO-CHAN・・・TS

KEN-ICHI・・・TP

OKA-CHAN・・・AS

KEN-SUKE・・・TP

AKKI・・・DR

***CREW***

KENJI・・・VIDEO&PHOTO&DR

 

冒頭にも書きましたが体調を崩している者の他にもリハに間に合わないメンバーもいたためにケンジが15分間ドラムを叩きました。

いつものことながらケンジは八面六臂の大活躍。

会場の後方からステージサイド左右にまでデジカメ片手に走り回っています。

段取りをスタッフと詳細に打ち合わせして、オープニング登場はどうするか、メンバー同士もメドレー部分の流れをどう持っていくか、MCやソロ部分での立ち位置、特にブラス隊のポジションはスタッフとメンバー達で幾つかの案を出し合って決定。

さらに5人の管の並び順もね。

いつものライブなら会場から見渡したイメージで自然にブラス隊がセッティングするのですがこの日は全てにマイクがセットされるので慎重に進めていきます。

管のリーダー格ミツのため特別にモニターも設置。

曲目を見ていただければわかるとおり100%徹頭徹尾ブラスロック1色で固めてみました。

演奏時間もほぼぴったりと収まったとても無駄のないギグ。

ここまで回数をかなしてくるとなんとなく時間の配分が体に染み込んでくるのかな?

でも内容がとてもヘヴィーな曲ばかり目白押しのためにブラス隊はスタミナ温存、ペース配分を強要されます。

しかも2人も具合が悪いメンバーもいるし。

いつも思うんだけど本家のブラスロックバンドって強靭な肉体の持ち主達なのですね。

STAのメンバー達も今ではけっこう余裕が出てきたね、なんて言葉も出てきていますが。

そりゃあ数年前の頃に比べたら雲泥の差でしょ。

1,2曲のメドレー、これは以前のメンツでは絶対に演奏不可能でした(それはどのパートにも言えること)。

1曲だけでもへばっていたのでは?

シカゴの次には最後までまとめに戸惑ったBS&Tですよ。

各メンバーに声援の声が飛び交う中、ミツ最大の見せ場ソング。

トロンボーンソロはジャズミュージシャン、ミツの独壇場(ここ本当はルー・ソロフのところ)。

リコーダーソロもおなじみのフレーズで綺麗にまとめて拍手をいっぱいもらったね。

ロニーもド迫力ヴォイスを披露しつつもギターソロやブラス隊が前面に出て吹き荒れる時はさりげなく舞台の袖にひいて見せ場を分け合います。

ケンスケが言っていたけど、曲を紹介する度、「OOOH!!」と言ったりイントロから踊ったりという観客があちこちに見受けられました(ケンスケもステージの他のメンバーの動きや観客の様子を最近は冷静に見つめているね)。

ミツによると観客席の明るさがちょうど良く暗すぎず明るすぎずなのでとてもリラックスできるとのこと。

確かにそれ言えたね。

ラバの話だと今回オカチャンはスリムになった分だけ身が軽くなったのかマサに負けないくらいに軽快な乗りを醸し出していたとか。

シカゴ&EWFのDVDを見て研究した甲斐があったね!

ブラスロック御三家のナンバーをこなしたらもう後半戦です。

次はSTA唯一のバラード、ほぼ1年半ぶりの演奏となる(今のメンバーの半分は初演奏)シカゴの代表曲。

作者でもある元シカゴのメンバー、ピーター・セテラの来日公演が前日の名古屋で終了。

そのライブでも歌われた曲です、と紹介したらあちこちから「うんうん・・」というリアクションが帰ってくるんだよね。

どのお客様もよくわかっていらっしゃるご様子なのでMCもやりがいがあります。

もっと解説してうんちく語りたいんだけどちょっと制約があるのでここはぐっと我慢してイントロへ。

ずっとハードな曲が続いていたのでしっとりとした展開にメンバーたちも少し緊張気味にプレイ。

それでも一音一音をじっくりと大切に紡ぎ出したつもりなんだけどなあ・・・。

メンバー達は年末年始をこの曲に相当集中して個人個人で特訓したんでしょ。

全8曲中6曲がシカゴで占めています。

特にラストまでの4曲は全てシカゴ!

おなじみのリフが飛び出すと驚きと喜びで皆の顔がキラキラしているのがよく見えます。

そうだろ、そうだろ!この曲、当時、ガンガンに受けていたもんね!!と話しかけたくなっちゃうよ。

そしてラストコールからおなじみの金字塔へ。

ノブも渾身の力を込めて弦をこれでもかというくらいに引っ掻き回す。

マサもモニターに片足を乗せてアッピール(本当はこういうことしちゃあいけないんだよ!)。

ラバはニューへアを購入(!?)して雄叫びグルーヴ。

本当はヒゲも買ってきたんだけど汗でうまく装着できずに断念(ご苦労さん)。

イーヤンは曲の途中でハイハットアタッチメントがそのパワーで緩んでしまい下に落ちてしまった途端に左手でその部分をガッと押さえ込んでドラミングを右手1本で続行したとラヴァから貴重な証言を得ました。

全く気がつかなかった・・・。

普通のアマチュアドラマーなら即パニックになってリズムが狂うか、ドラミング停止か最悪の場合は演奏ストップです。

マサもノブのギターソロで絡みに行ってベースを持ち上げたりのけぞったりしていたらストラップに装着していたワイヤレストランスミッターとシールドの差し込み部分が抜けかけてしまい音が途切れて一瞬「あらら・・・」(この部分はシールドのたるみに余裕を持たせてガムテープで固定してるのにも関わらず)でも、すかさずノブが重低音のサウンドでそこをカバー(ミツ談)。

事なきを得てエンディングでは思いっきり引っ張ってジャンプ「ダ~~ン!!!」

ブラスの迫力、伝説のスタンダードを聞いた感激で喜ぶ人々から握手を求められました。

 

打ち上げはミツごひいきのススキノ居酒屋で「乾杯!」(体調不良の2名は帰宅)。

ここのマスターもパーカッションのベテランだそうです。

ライブのこと、今後のSTAのこと、結成から今に至るまでの笑い話や笑えない話など・・・大いに語り合いました。

そういえばケンスケが2月に「東京事変」のカヴァーバンドライブでベースを担当するとかでマサはセッテイングのことで相談を受けちゃった。

ケンイチも成長著しいし、こりゃあ今年もワクワクすることいっぱい起こりそうです。

ラヴァがタクシーをひろって機材を積んでいたらなんとその運転手さんはミツの知人!。

なんでも北海道では有名なサックス奏者だそうです。

本当に北海道には数多くの音楽家がひしめいているね。

ところでクラップスホールにマフラーと機材を忘れてきた人はだあれ???

special thanks to・・・luchu&masumi&teiko&nao-cat&noranekodo&takashi&modan・time&spector&f-king&en-chan&kame-chan&yone&shige&MR,F&MR,K&henohenomoheji&chica&hiko-ichi&daichanzu&ido-chan&kasumi!!!!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012幕開けです!

2012-01-29 01:30:51 | Live告知

1月29日(日)

kraps hall

オヤジバンド合戦 輝け!オヤジの星

STAを含む6バンドの出演です。

住所 札幌市中央区南4条西6丁目5番 タイムズ駐車場1階

電話 011-518-5522

開場 午後4時

開演 午後4時半

STAは午後7時からの登場です。

入場料 前売り 1000円 当日 1500円 (入場時1ドリンク代500円別途)

全席自由

チケットの問い合わせはメンバーまで。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきた憎い奴

2012-01-24 06:44:30 | リハーサル

去年の秋から、バンド活動から遠のいていたラヴァが戻ってきました!

本当に久しぶりの再会。

会うメンバー一人一人と挨拶を交わし合い喜びに顔をほころばせる。

あの人懐っこい笑顔がまた見れた。

実はケンジとラヴァは前もって数日前に引き継ぎ業務を某ファミレスにてたらふく食事しながら3時間半にわたって行なっていたらしく御蔭様でこの日のリハはスムーズに進行しました。

さすが鉄壁の打楽器コンビ。

早速、「イントロダクション」を2プレイ。

さらにはオカチャンの師匠、QOOさんも見学に訪れてくれました。

もうすっかり足の骨折も完治したようで良かった。

例によってケンジはドラム、パーカッション、コーラス、ミキシング、カメラマンと大活躍。

最初、ブラスセクションがケンスケ一人しかいないために、ロニーがブラスのリフを口ずさむ。

そうこうするうちに続々とメンバー達が現れていつの間にかスタジオ内には11人の男たちでひしめき合っていてQOOさんもビックリ!

もちろん音もどんどんと分厚くなり迫力も増す一方。

丸々2時間をロングヴァージョン2ステージでこなす。

怪しい部分の目立つイントロやサビの箇所をマサが要チェック。

ノブの納得のいかないブレイク部をイーヤンにリクエストして再演。

実はある事情でセットリストにいくつかの変更事項が発生したのでそれらを重点的に納得のいくまで突き詰めました。

元シカゴのピーター・セテラは先週、来日していて東京観光を娘さんと楽しみライブも盛況のうちに行われています。

今回STAがセットリストに組み込んでいるなかにはピーターも披露している曲が2曲あります。

しっとりしたのと過激なあれです。

休憩中にラヴァはオカチャンがスリムになっているのに驚き、ノブとロニー&マサは「美木良介のダイエット本」の話題で盛り上がる。

そんな感じでラヴァのラテン系オーラに翻弄されつつも(?!)和やかムードの内にお片付け。

そうそう、ラヴァはエキサイティングしすぎたのかタンバリンを破壊、イーヤンもフロアタムのヘッドを破ってしまいましたとさ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

peter cetera 祝!来日!!

2012-01-22 00:42:52 | free form space

ピーター・セテラ2012来日公演
2度目のソロ公演です。(去年のデヴィッド・フォスター公演でのゲスト来日も記憶に新しいですね)

北海道にもその内、来てね・・・・

 


東京コットンクラブ
2012年1月22・24・26日

名古屋ブルーノート
2012年1月28日

ということで、「Ⅴ」4チャンネルアコーディオンポスターから若き日のピーターを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROBERT LAMM   LIVING PROOF

2012-01-18 22:26:31 | free form space

年明け早々にシカゴのロバート・ラムの新譜が発表されました。

海外ネット上にての限定発売。

シカゴからもジェイソンとドリューが客演。

全体のサウンドはいかにもという感じの洗練された極上ボビー節全開のポップワールド。

さすが黄金期のシカゴの楽曲のほとんどを生み出しただけあって未だ衰えぬその探究心には脱帽ものです。

ボビーらしく鍵盤が楽曲の中心をほとんどがになっていて甘いヴォーカルが聞こえてくると「ああ・・・今年は明るく良い年なりそうだなあ・・・」なんて勝手に思っちゃうくらいに何故かホッと安心しちゃうんだよね。

でもただのポップボーカルに収まらないところが憎い。

曲ごとに歌い回しをカメレオンのごとくめまぐるしく変化させて楽しませてくれるところなんか嬉しくなります。

それも余裕で本人も和気あいあいとやっちゃいました!みたいな雰囲気が伝わってきます。

タイトルトラックなんか思わずスティーリーダンを連想しちゃいましたよ。

あの妙にひねくれたコード進行のせいかな?

というわけでしてボートラを含めても10曲をあっという間に聞いちゃいました。

あと2曲くらい聞きたかった・・・なんて欲張り?

数年後に曲追加して改訂盤が出たりして・・・気が早いか!怒られそう。

ボビーの書く曲だから歌詞の内容や、曲の解説を知りたいなあ・・・?

おもしろいエピソードを楽しめそうです。

私にとってのボビーのソロ愛聴盤はずっとファースト「スキニーボーイ」でしたがそれもこの新譜で覆りそうなくらいヘヴィーローテーションです。

シカゴとは別にソロでの来日公演も見たくなってきました。

 

今週、ピーターも来日します。

なんでも大好きな相撲を観戦するそうですよ。(彼の相撲好きは有名)

もしかしたらテレビに映るかも!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイベッツ バンド 04-4 S.T.A

2012-01-18 18:28:52 | free form space

エイベッツ バンド 04-4 S.T.A

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイベッツ バンド 04-3 S.T.A

2012-01-18 18:28:18 | free form space

エイベッツ バンド 04-3 S.T.A

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイベッツ バンド 04-2 S.T.A

2012-01-18 18:27:25 | free form space

エイベッツ バンド 04-2 S.T.A

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイベッツ バンド 04-1 S.T.A

2012-01-18 18:21:44 | free form space

エイベッツ バンド 04-1 S.T.A

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年、遂に始動!

2012-01-18 00:10:03 | リハーサル

STAが活動を開始して以来の最長休暇でした。

12月3日「サムシング」のライブから、冬休みに突入し、久々のSTUDIO入りです。

遅ればせながら本年もSTAを応援してくれている仲間たち、スタジオ、ライブハウスのスタッフさん達、同じ舞台で熱い演奏を展開してともに汗するタイバン達、そして心から音楽を愛する皆様、今年もよろしく!

年明け初リハの日なのに、記録的な大雪!

なんじゃこりゃあ!?ってな状態でしたがなんとドタバタしながらも総勢10人の野郎どもが集結して迫力の音出し(雪を頭にのせて入ってきた者もいて床がビショビショ)。

やっぱりブラスロックは最高!いいねえ。

情け容赦なく次から次へと途切れることなく1年半ぶりの曲をずっと1時間演奏しました。

STA唯一のバラード。

シカゴがグラミーをとったあれです。

テンポは問題なく、重点的にコーラス、サビ、そしてエンディング、歌メロをチェック。

よくよく考えてみたらメンバーの半分がこの曲を演奏するのは初めてだったんだね。

ロニーは「これいい曲だからねえ!」、ケンイチもみっちりと研究してきたみたいで「いけそうです」

ケンジはパーカッション、ドラム、ボーカル、コーラスと大活躍(歌いすぎて喉が痛い・・・とさ)。

ノブのギターソロも深みが増し味が出てきた。

1~2月にライブが続くので選曲をミックスして後半の1時間はいきなりの本番さながらにプレイ。

ブラス隊も進行が早いのでスコア整理に忙しいです。

ところがマサが肝心の1曲をセットリストに入れ忘れていたことに気づいた。

本人は入れたつもりでいたのに・・・。

オカチャンは「時間都合でそういうものなのかな、と思っちゃった」

ケンイチ曰く「あれは絶対に受けるよ」と乗り気。

なんたってミツの独断場が誕生した曲です。

ミツのアイディアで無事にセットリストに組み込まれました。

キツキツの流れでしたが2012年第1回リハーサルは緊迫のうちに終了。

ノブのニューギターやオカチャンのニューバリサクの写真撮影。

この2人の愛器、メンテナンスに出していたんだけど、ノブのギターネックの反りを矯正するためにアイロンをかけた!のひとことに皆がビックリ。

お母さん達が家庭で使うあのアイロンではないですよ(´∀`*)

「ヘヴィーメタルホーンズ」ファーストCDやオシビサ(!!)3枚組ベストCDの話題で和み、ノブからはカレンダーのプレゼント(サンキュウ!)。

廊下のアルバム展示コーナーの写真は熱狂の来日公演も記憶に新しいエアロスミス特集。

スティーブン、3回目のご結婚おめでとう!

正月のバラエティ番組で「宇宙戦艦ヤマト」戦闘服を着てさんま&キムタクの前で「オクラホマミキサー」を太鼓の達人で真剣な表情で叩いていたステーブンにしびれました。

スタッフ&キャスト達は爆笑していましたが「オーイエー!ヘイ、ベィビー、ワオ!!」とロッカーならでは合いの手を入れつつもリズムを刻むスティーブンは貴重なかっこよさでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする